※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の男の子ですが、沐浴後の授乳について教えてください🙇🏻‍♀️…

生後1ヶ月半の男の子ですが、
沐浴後の授乳について教えてください🙇🏻‍♀️

いつも20時ぐらいに沐浴をしています。
19時に授乳し次の時間は22時頃になりますが
沐浴後って水分補給も兼ねて授乳する必要がありますか??
授乳は母乳+ミルク100mlあげました。

それとも沐浴後は何も与えず
次の授乳時間に授乳しますか、、、??

夜間は寝て欲しいため、寝る前に与えたいですが
寝るルーティーンを作るためにも
沐浴後は授乳して寝るということをさせたいなとも思いつつ、、、。

皆さんならどうしますか(>_<)??
参考にさせていただければと思います🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

寝る前はお風呂の後にミルクあげて寝かせるにしてました!沐浴の時間をずらせばいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    沐浴が遅い時間帯になってしまいますが
    仕方ないですよね😣💦💦

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    18:30に沐浴して19:00に授乳して寝るじゃダメなんですか😳!?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、前にズラすということですか!
    すみません🤣🤣
    今日はもう与えてしまったため
    ズラすと沐浴が遅くなるなーと思いまして😂
    次はそうしようと思います🥹

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちは混合だったので、お風呂上がりまであまり時間あかないな〜って時はお風呂前の授乳の量を調整してました!
お風呂まで2時間だから母乳だけにしようとか、ミルク足す量減らそうって感じで。
お風呂後にしっかり飲ませて、夜しっかり寝てもらうって感じですかね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    あーそうすれば良かったです、、、。
    沐浴前に泣きわめく日が続いていたので
    ガッツリあげてしまいました🤣🤣

    • 2時間前