※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キキ
妊娠・出産

妊娠8週目で、つわりが重くなり食欲もなく、不安を感じています。教育現場での仕事が思うようにできず、体調も優れない状況です。

今日から8wです。仕事が教育現場で、なかなか思うように働けないもどかしさを抱えながらもなんとか今のベストで乗り切っています。
なんとなく風邪を引いたようで怠さや悪寒がするのですが、軽かったつわりが少しつらくなってきました。食べなくても食べても気持ち悪く、休みの日はずっとダラダラ、、、。そのくせずっとお腹が空いていて寝つきも悪くなってきました。こんなものでしょうか?初めての妊娠、とても不安です。

コメント

deleted user

私もつわりがつらく倦怠感もひどいです。立ち上がれなかったり。。つわりにも軽い人重い人それぞれだそうなので、人により違うと思いますが。。今はとにかく無理をしないのが一番と言われました🐤

  • キキ

    キキ

    コメントありがとうございます。倦怠感、ほんとにそれがつらいです(´;Д;`)家事はほとんど旦那にお願いしてしまっています。このまま無事に妊娠継続できることを祈るばかりです、伊織さんもお身体お大事にしてください。ありがとうございました。

    • 10月7日
ごんちゃん

教育現場で働かれてるのですね💦ご苦労様です😣
なかなか、自分の体を優先するって難しいですよね💦
初期は私も、なんかだるかったり、食べなかったら気持ち悪かったり、ちょっとしたことで疲れたり、すごく眠くなったり..俗に言う、つわりっていう症状はほとんどなかったのですが、結構情緒面が不安定になってました💦
回りの方に伝えて、助けてもらうことも大切だと思います😊
無理はされないように😊✨

  • キキ

    キキ

    コメントありがとうございます。すごく同じ感じです!(´;ω;`)実は精神的にもけっこう疲れてしまっていて、、、共感していただけて嬉しいです😭

    • 10月7日
  • ごんちゃん

    ごんちゃん

    私は、結婚して退職してからの妊娠だったので自由はききましたが、働きながらの妊娠は大変だろうなぁ、と思うことが何度かありました😣
    旦那さんが協力してくれているようで、安心しましたが、私は、変に不安になったり、旦那さんも自分によくしてくれるのにちょっとしたことで、イライラして当たってしまったり、それで自己嫌悪になったり..😅浮き沈みが激しかったようにおもいます😂
    それでも受け止めてくれた旦那には感謝感謝です😂事前にこんな感じになっちゃうかもしれないけど、それは妊娠のせいだからね!愛してるよ~💓って伝えてた方がいいかもです😁
    気持ちが落ち着けば謝ることもできますし😉
    お腹が大きくなってくると、気持ちも落ち着いてきて、母親になっていく感じがしますよ😊
    無理せず、休み休み楽しんでください😊

    • 10月7日
  • キキ

    キキ

    そうですね!旦那さんへ、感謝の言葉は意識して伝えるようにします。健康な夫婦関係、きっとかなり大事ですもんね笑。まだ妊娠のことは職場のトップにしか報告してないので、先輩ママの方の言葉が

    • 10月7日
  • キキ

    キキ

    1番救われます。ありがとうございました。
    ※すみません。間違えて途中で投稿してしまいました。

    • 10月7日