※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっこ*
ココロ・悩み

運転が得意でない方でも乗りやすく、子どもも乗せやすいファミリーカーをおすすめします。

私運転上手い方じゃないんですが、
そんな自分にも運転しやすくて、
ちょうどいい大きさ、値段の、子ども乗せやすい、
ファミリーカーというか普通車って、
なにがおすすめでしょうか??

コメント

かず✴︎

セレナとかノアとか乗りやすいかなあ…

  • とっこ*

    とっこ*

    大きいですね!
    乗りやすさもあるんですね!

    • 10月6日
ras*

VOXYどうでしょうか?
フリードも小回りがききそうで悩みましたが、大は小を兼ねるかなとVOXYにしました!
値段、大きさ共に良かったです😊👍

  • とっこ*

    とっこ*

    フリードいいですね♪
    ボクシーはでかすぎて私には乗りこなせそうです(^_^;)

    • 10月6日
deleted user

ヴォクシーとかノアとかセレナ
とかですかね!

トヨタはのりやすいです

  • とっこ*

    とっこ*

    ノアとセレナいいですね!
    燃費もいいですかねー?

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ノアもヴォクシーも同じ大きさ
    ですよ!

    60でも10は走るので80とか
    新しいのだと10以上は余裕で
    走りますよ

    • 10月6日
みーma.minori

トヨタシエンタ、ホンダフリードはどうでしょうか?

後ろスライドで子供も乗せやすく、両車種共に6人乗り7人乗りが選べるはずです!
因みにフリードは、6人乗りの場合、二列目が、真ん中が離れてますので三列目からの往き来がしやすそうでした!

  • とっこ*

    とっこ*

    フリードは憧れです!
    シエンタもいいんですね!

    ダイハツのトールってどうですか??

    • 10月6日
  • みーma.minori

    みーma.minori

    追記で、フリードは、三列目が、跳ね上げでシエンタは、下部格納です!見栄えは、下部格納の方がスッキリですが、それだけリアタイヤと三列目シートが近いので、三列目の乗り心地を重視するなら、フリードですかね!

    トール(ダイハツ)ルーミー、タンク(トヨタ)ジャスティ(スバル)
    確か姉妹車だったはずです。
    メーカーにより、外装も少しずつ異なったり、性能も違うのかもしれません。
    大きさは、同じだったと思うので、デザイン性能、なにより価格を見比べても良いかもしれませんね!

    • 10月6日
やや

ノアどうですか?両側スライドドアで便利です。ちなみに私もかなり運転下手ですが、なんとかノア乗っていますがまだぶつけたこともないです。

  • とっこ*

    とっこ*

    ノア、両側スライドなんですね!知らなかったです!
    ありがとうございます♡

    • 10月6日
みう

ほぼペーパードライバーだったんですが、3人目を出産後からトヨタのシエンタに乗ってます。(シエンタの前は年に数回パッソを運転する感じでした)

シエンタは7人乗りの割にはコンパクトで運転しやすいと思います。パッソからの乗り換えでもあまり違和感なかったです。

4人家族のときは、パッソで不自由を感じなかったけれど、乗り換えたらやっぱりスライドドアのほうが狭いとこ止めたときに便利!と思いました。
子供が勝手に開けてとなりにぶつける心配がない、、、

  • とっこ*

    とっこ*

    シエンタ運転してしやすいんですね!
    燃費もいいですか??

    • 10月6日
  • みう

    みう

    燃費あんまり気にしてませんが、表示されます。
    夫の方がスコアがいいです(笑)
    後ろを見るのにバックモニターと、前の角にセンサーをオプションでつけました。前の角は、35センチ以下になるとピーピーなるものです。
    本当は前もモニターが良かったですが、シエンタには付けられないとのことでしたのでセンサーにしました。
    他にもオートブレーキとかオプションたくさん付けてます。

    3列目シートを、2列目シートの下に格納できるので、ベビーカーを積んでもトランク余裕です😘

    • 10月7日
毎日が分刻み

うちも クルマ買い換え悩み中です!
フリード か セレナが有力候補。。
コンパクトなスライドドアミニバンならシエンタもありですね

  • とっこ*

    とっこ*

    フリード、セレナいいですね♡高いですかね?(^_^;)
    シエンタ運転しやすそうですね!燃費もいいんでしょうか?

    • 10月6日
フェネギー

安全機能の付いたクルマがいいと思います!セレナかなぁ だそうです その代わり値段がするそうです!
(旦那が日産の営業マンです(笑))

  • とっこ*

    とっこ*

    セレナいいですね!高そうですが(^_^;)

    • 10月6日
  • フェネギー

    フェネギー

    セレナには後部座席にモニターが付けれるよ!と言っています(笑)

    • 10月6日
  • フェネギー

    フェネギー

    シエンタもあるそうでした(・・;)

    • 10月6日
さつき

トヨタのタンクに乗ってます。
シエンタと悩んだのですが、うちは核家族なので7人乗りの必要ないなと思って、5人乗りのタンクにしました。
シエンタは見た目があまり好きじゃなかったってゆーのもありますが😅
結果、満足してます!
今まで軽自動車しか運転したことない私でも運転しやすいですし、中は結構広いですよ(^^)

まさこ

うちも買い換え検討中で、フリードからシェンタを考えてます。
私は運転得意な方ですが普段はコンパクトカーなので、ノアを一度運転した時怖かったです💦

deleted user

私は今月日産セレナ納車予定です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

運転下手ですが
試乗したらとても運転しやすかったです(´˘`*)
値段は高いですが😓

みーママ

シエンタおすすめです♡