
知り合いのママ友とのLINEグループで悩んでいます。返信が難しい状況で、どうしたらいいか悩んでいます。
ネットのママ友募集で知り合ったママ達一度だけランチしたんですが特に楽しくなく、、、
私的に気疲れするしやっぱママ友とかいいやー、って思っているのですが、
LINEグループができてしまっていて1人のママAさんがやたら子育て情報のLINEをしてきたりどこどこ行きました‼︎っと子供の写メ付きLINEがきます。。
私合わせて4人のLINEグループなんですが1人のママBさんは少し前から既読スルーまたもう1人のCさんもたまに既読スルー。
私は誰かが返信していたら既読スルーした事が2度ほど。
本当は既読スルーとかしたくないんですがもう会いたくないし…
そして今回またLINEがきました。
内容はここのお店行った事がありますか?でした。
行った事ないです。って返そうかなー、、っと思いましたがスルーしました。
そしたら初めて全員が既読スルー。
普通コレで勘付いて終わると思ったらまた今日子供の写メ付きLINEがきてここのお店行きました。
ランチ美味しかったです。って内容でした。。
きっと私以外のママももう集まりたくない。っと思っていて既読スルーなんだと思います。。
因みにそのAさんしかLINEを発信する事はないです。。
住んでいる所もみんな近いですが保育園、小学校と学校などは一緒になる事はないです。
今回写メ付きだしまたスルーしたら可哀想だよな…っと思う反面…どうしようかなーって感じです。。
どうしたらいいと思いますか?
- ナカ(8歳)

しっぽ
皆それぞれ合わない点があったんでしょうねー(>_<)
地域が違うならフェードアウトして近場で友達作ります。
ネットって難しいですよね(。>д<)

Haru
今後保育園とかで一緒にならないなら
別に既読無視してもいいかと
iPhoneなら既読つけずに
内容見れますけどね(^◇^;)笑笑

ぽん
私なら勝手に抜けますw
何か聞かれたら
LINEが消えたとか
適当言っときますかねー(・∀・)

くま
そんなに頻繁なんですか?
ママ友ラインしてないですが、私ならたまーになら返信つけます。長い会話はしないけど…かわいそうに思っちゃうので。なんか話しかけられて無視してるみたいで私は嫌ですね。
集まりたくないならそこはうまくかわせばいいと思うので多少面倒でも返します。
-
くま
あ、でも短く当たり障りなく、ですかね~
- 10月6日

なっちゃん
私の友人もネット繋がりでママ友作りLINEもしていたようです。
ランチ会とかもしょっちゅうあったり
色々あって疲れた話を聞いて
きっぱりやめた話もありますよ💦
ネットより近場の支援センターとかで
徐々にママ友を作るなりした方が
いいかもしれないですね^^;

ナカ
皆さま。
ご丁寧にコメントありがとうございます‼︎
やっぱ写メ付きLINEだし返信しないと可哀想なので今回は返信して写メない時は既読スルーしてみます。。
気づいてほしい。。
ありがとうございました✨
コメント