
旦那→お義母さんが年末年始どうするーって(帰省するかどうか)私→帰りた…
旦那→お義母さんが年末年始どうするーって(帰省するかどうか)
私→帰りたいん?
旦那→別にどっちでも
こうゆう場合皆さん旦那実家帰省されます?
自分の実家も旦那の実家も車で3,4時間とかで、長期休暇は帰省しますが、方向は反対です。
わたしは旦那の実家はできれば帰省したくないです。
埃だらけだし、室内に犬も複数飼っていて毛だらけで、匂いもきつい...バスタオルから洗面用具も着替えも全て持っていかなくちゃです。洗濯機も貸してくれますが、毛がつくから借りない方が良いと旦那も言いますし、わたしもちょっと嫌で今まで借りずに持って帰って全て洗います。
ご飯もほとんど外食かお惣菜。
自分の実家は着替えくらいしか持っていかなくて良いし、洗濯も可能です。ある程度、母も孫のこと思って普段以上の掃除して待っててくれます。ご飯も大人も子どももたべれるように用意してもらえます。
自分の実家優先で帰りたいですが、
旦那の実家にも行こうとわたしが提案しなくちゃ
旦那は行こうとは自分から言わないです。
- リコ(3歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

そらmama❤︎
お子さんもまだ小さいですし義実家が犬がいたり掃除ができていないのであれば行きたくないですね(´・ω・`)
旦那さんが別にどっちでもいいと言っているのであれば私だったら行かないです(´^ω^`)!

ぱぷりか
私なら旦那の所には、日帰り。
実家には宿泊で。
といった感じで流します。
そのかわり旦那の所には元旦に日帰りで行って、2日から実家に泊まりがけで行くとおもいます。
-
リコ
コメントありがとうございます!
そうできたら良いのですが、旦那のところ高速で3時間半から4時間くらいで、旦那は日帰りは無理といいます💧- 10月6日

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
旦那様がどっちでもいいと言うならお言葉に甘えて行かないです😎💣w
犬もいるし、お家も汚いところに子供達連れて行きたくないですよね😨
下のお子さんはまだ年末年始の頃はまだ4ヶ月くらいですよね?🙄
そんな小さい子を連れて行くの怖すぎます😭
-
リコ
コメントありがとうございます!
そうなんです、上の子のとき5ヶ月で連れて行きましたが、衛生的にも不安でずーっと抱っこして置かないようにしてました。食事か環境のせいかで、乳腺炎にもなりかけたのでとらうまで😅- 10月6日

せいまさまま
一応、顔見せるくらいで帰ります。
義両親なので。
行かなかったことで文句言われたくないし。
一時間くらいの滞在でも、行ったことには変わりないので。
-
リコ
コメントありがとうございます!
そうですね、日帰りとかできるなら良いのですが、旦那が無理と言うので💦
他に宿泊とかも考えてみます!- 10月6日

なーむ
私も同じ理由で主人な実家に帰るのが怖いです。
義両親とは仲良くやってますが、私が虫が嫌いで、義実家には蜘蛛が出ます😭
特に話し合ったわけではありませんが、お盆は帰りますが年末年始は私の実家で過ごしています。
来年のお盆は子どもも小さいので帰らない予定です(高速使っても10時間)。
-
リコ
コメントありがとうございます!
うちの旦那の実家も蜘蛛やら犬の臭いでハエとかすごいです💦実家も田舎で虫が多いほうですが、全然違います😅
小さい子いると虫嫌ですよね🌀
なるほど💡うちもお盆は旦那の実家行ってましたが、出産がお盆だったため今年は行ってません。来年行かなければ、次は1年後ですか?- 10月8日
-
なーむ
私も同じく田舎ですが、周りに田んぼや畑があるわけではないし、数年前に建て替えたのであまり虫は出ません🤗
同じですね‼️
次は再来年に行く予定です💡
虫問題がなければ行くのは苦ではないのですが…😥- 10月8日
-
リコ
管理や掃除の問題ですかね😅
わたしも次のお盆までできれば保留にしようと思います!
お返事ありがとうございます😊- 10月8日
リコ
コメントありがとうございます!
そうですよね〜帰りたいわけじゃないなら行かなくて良いですよね( ̄∇ ̄)