
8カ月の男の子がいて、乳がん検診で総合病院に行く予定。遠方で待ち時間長い。子供を預けるか悩んでいる。病院で風邪をもらう可能性について相談。待ち時間が2時間かかる。
8カ月の男の子なのですが、まだ風邪をひいた事かありません🤔✨
今度、自分の乳がん検診で総合病院に行こうと思ってるのですが、皆さんなら連れて行きますか❓
実家が県外で義実家も車で2時間弱です😱💦
どーしてもの場合は、預けようと思うのですが💦できれば、預けたくありません🤣
でも、総合病院なので、風邪菌とかもらっちゃいますかね🤔❓同じ状況なら皆さんどーしますか🤗❓
ちなみに、予約しても2時間は待たなくてはいけません🐳
- ガラピコ❤︎ぷぅ〜(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

sayapon
私なら預けます❗️
一時預かりに預けて気にはなるけど子どものこと気にせずに受けた方が早く終わるかな😅と!
もしくは旦那の有休狙って受けに行きます❗️

ムムン
毎月大学病院にかかってるんですが、予約でも結構時間かかるので実母に預けていきます。実母は家に来てくれるんですが1時間くらいできます。たまに孫と触れ合えるチャンスだと思って実母とメイさんが嫌でなければ預けてもいいんじゃないかと思います(^_^;)連れてって子どもが風邪をひくか引かないかは運ですかね´д` ;
-
ガラピコ❤︎ぷぅ〜
風邪引くか引かないかやっぱり、運ですよね😅
時期的にも危なそうですよね😭
預かってもらえるように考えてみます😘ありがとうございます😊- 10月5日

春
私は持病があり毎月総合病院に行ってますが、上の子は6ヶ月から連れてってましたよ(^-^)乳がん検診なら内科ではないので、風邪の人とかあまりいないのでは?😄内科に受診するときは子供連れてかないほうがいいかなーとは思いますが😄
-
ガラピコ❤︎ぷぅ〜
6カ月から😊私も内科じゃないし‼️と思ったのですが、総合病院なのでいろんな菌があるのかな🤔❓と思ってしまって😵
預け先があれば、預けて行こうと思いますっ‼︎ありがとうございます😻- 10月5日
ガラピコ❤︎ぷぅ〜
風邪引くかなと心配しながらよりも、誰かに預ける方がいいですよね🤗✨
預け先考えてみます😻🎊
ありがとうございます✨