※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆☆あーみ☆☆
お金・保険

育休手当の申請期限や方法について質問です。10月10日が1回目の期限で、2回目の申請もできる時期です。通知書がまだ来ていない場合は会社に問い合わせが必要です。猶予は10月末までありますが、早めに確認した方が良いです。

育休手当について質問です。
6月10日くらいから育休に入ってるのですが、育休手当の申請の1回目の期限は10月10日ですか?10月末までいけますかね?会社から家に書類届いて送り返したのが1ヶ月位前なのですが、まだ通知書みたいなのも届きません😣
もうそろそろ2回目の申請もできる時期ですよね💦2回目の申請はどんな感じでするんですか??💦
申請期限過ぎたらこわいから会社に問合せしなきゃダメだけど忙しそうで聞きにくくて😰
10月末まで猶予あるならもう少し待ってみようかな、って思うけど10月10日が期限だと早く聞かないとやばいですよね。。
育休手当もらってる方でわかる人がいたら教えてほしいです(>_<)

コメント

どん

私、6月12日から育休なので出産日近いです!一回目は10月末まで申請期間です(^_^)

  • ☆☆あーみ☆☆

    ☆☆あーみ☆☆

    返信ありがとうございます♪
    4/13に出産しました(*^^*)
    10月末までいけるんですね。よかった♪
    もう少し待ってみようと思います(^^)

    • 10月4日
  • どん

    どん

    私は4月16日なので3日違いですね✨
    ☆☆あーみ☆☆さんの場合二回目の申請期間は10月9日~12月31日までです。私は職場から書類を送ってもらい、記名押印して返信しています。通知書はこんな感じです(^_^)

    • 10月4日
  • ☆☆あーみ☆☆

    ☆☆あーみ☆☆

    丁寧に写真までありがとうございます~(*^-^*)
    どんさんの職場は早く手続きやってくれて安心ですね♪
    私も早く通知書見たいです。笑

    • 10月4日
  • どん

    どん

    8月29日に入金になったので、早い方だと思います🙂
    待ち遠しいですよね〰️!進捗状況だけでも知りたいし(;_;)
    グッドアンサーありがとうございます😄

    • 10月4日