旦那の取引先の人が過剰に関わってきて、家族の時間を奪われてイライラしています。どうすればいいでしょうか?
旦那の会社の人がうざいです
正しくは取引先の人なのですが、旦那を後輩のように思っています
それはいいのですが、仲良くなりすぎて土曜の夜に遊びに誘ったり、帰りに家まで送ってくれるのですが、着いてから旦那を離しません、、
今日もさっきから30分以上家の前で立ち話です
昨日もだったので見かねてゴミを出すふりして外に出たら、軽く挨拶され私がいるのにもかかわらずまだ立ち話しようとするのです
日曜日は家族の時間なのにその前の土曜の夜に呼び出しされるのと日曜日の午前中は必ず潰れるし、
帰りに立ち話は子供とお風呂に入る約束なのにそれも出来ないし、ご飯も冷めるし、、
なにより家族の時間が潰れるし、最近旦那は朝起きれないのです
最近研修しにきた旦那の同期の送別会があったのですがそれにも出席
旦那の会社の方も関わりすぎだとおもっているのですが、取引先なので誰も何も言えず、、
彼女もいない独り身の人らしく本当にうざいです
旦那は仕方ないよって感じなのですが、私は育児ワンオペなのでほんとにイライラしてしまいます
私は心が狭いのでしょうか?
- じゅんぴ(6歳, 8歳)
コメント
ゆほま
ごめんなさい、それ旦那さんも悪くないですか?😅
さそう後輩に苛立つ気持ちも分からなくはないですが、
断らない旦那さん
朝起きない旦那さんが一番の元凶だと思います。。。
ここに書き切れてないエピソードもあっての苛立ちなのかも知れませんが・・・
私なら断るか朝起きるかどっちかにしろ💢ときれちゃいますね😅
かなやん
うちも育児ワンオペですよ〜!
基本日曜日も休みなくずっと働いてて早朝家出て帰って来る時間もまばらで夜勤もあれば朝帰ってきてまた仕事か夕方まで寝て仕事行くかそのままごはん食べてまた寝る〜みたいな!
うちの旦那の会社の人もみんな家庭なんて気にしないみたいな人ばっかなんで呑み誘ったり遅くまで付き合わせたり休みなく働かせたりーみたいな感じでむかつきます。
狭いってゆーかはじめての育児で不安ばっかで心に余裕なくなりますよね。
家族の時間大切にしようって思ってるの私だけ?みたいな。
退会ユーザー
付き合いって難しいですよね😓
旦那さんはその人によく誘われることや家族の時間がなくなってしまってることについて何も言ってないんですか?
さえぴー
夫にも似たような人が何人かいます。というのも離島に住んでいるため、私たちのように転勤で島外からくるとめちゃめちゃ歓迎してくれて、仕事の関係の方々と家族ぐるみでも付き合ってます(><)こちらも知り合いがいるわけでないので、ある程度なら嬉しいんですけど、土日も関係なく仕事なのかプライベートなのかわからない電話やお誘いがあり、すずたんママさんと同じように思ってます。
うちの場合は私も一緒に誘われ、妊娠中とかもおかまいなしだったので、悪阻を装い超体調悪そうにしながら参加し、子供が産まれて御披露目したときも夜遅くなると泣く子だったのでうまいこと大泣きしてくれてそそくさと帰らせてもらい、気使えオーラ出しまくったおかげで以前よりは多少減りました。でも仕事関係の人は仕方ないと諦めてます(^^;
きーやん
私は新婚の時そんな感じでした。
土曜日は必ず会社の人と遊びに行って朝方まで帰って来ない。
日曜日は夕方まで寝て、私との時間がほとんどなくて。
なので私は土日も仕事にしちゃいました。
子供が産まれても同じようにされたらさすがにキレますね。
家庭を大事に出来ない男なんていらん、金だけ入れろと言います。
荒井
私はお相手より
ご主人にムカついちゃいます。笑
相手は独身だから暇なんだろうし
分からないと思いますよ😄
☆★
取引先、暇なんだと思うので誰か紹介してあげるのはいかがですか❓
あとあまり長話が酷ければ、話しているそばに行って、旦那の足を思い切り踏み付けてやったら良いです💡
じゅんぴ
そうなんです!!!
それで今イライラしてるところです!
帰って来たらなんて言おうか、、
でも旦那は取引先の人だし何も言えないと言うのです😭