※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kokomama
お金・保険

失業手当の手続きと扶養から外れた場合の保険証について、県外引っ越しで雇用保険の支給待機期間についての経験を知りたいです。

失業手当をもらうように手続きをします。
退職後旦那の扶養に今月入ります。
障害者手帳を持っているので
支給の期間が一般の人より長いのですが
扶養内の金額?を超えると思います。

そうなる場合、旦那の扶養から外れると思うので、
保険証は、国保になるのでしょうか??


それと、今の会社に勤めて11ヶ月目で退職し
県外に嫁ぎます。雇用保険は、今の会社の前に
働いてた時もかけてたので、通算すれば
1年はかけてることになります。

結婚を機に県外に引っ越し
今の職場まで通うのが困難(2時間以上かかる)です。
そう言った場合は、支給待機期間?の3ヶ月を
待たなくてもいい場合があると聞きました。


このような、経験をした方はいますか?
無知ですみません( i _ i )
いたら教えてください┏○ペコ

コメント

ぷうたん

まず、前の会社で働かれていた時にも雇用保険に入られていて、今の会社で11ヶ月以上働かれているということでよろしいですか❔
以前の離職について失業手当の支給を受けた場合や、被保険者でなくなった後、1年以内に再就職せず、雇用保険の被保険者でなかった期間が継続して1年を超えた場合は期間が通算されませんが、要件を満たしているようでしたら失業手当を受給できます。

社会保険については、失業手当の受給額が日額3,611円を超える場合は扶養に入れないと思いますので(旦那様の会社に要確認)、その間は国保となります。
受給期間ではなく金額なので、障害をお持ちかどうかは社会保険の扶養については関係ありません。

また、結婚による住所変更を理由に退職される場合、特定理由離職者となりますので3ヶ月の給付制限はありません。

  • kokomama

    kokomama

    💬ありがとうございます✏
    詳しくありがとうございます!
    前の会社で6ヶ月間、今の職場で
    11ヵ月間働いています!
    前の職場を辞めた次の日から今の会社で働いています(๑•ㅂ•)

    • 10月4日