
支援センターで几帳面なお母さんが息子にオモチャをひっくり返さないように言われ、他の子はひっくり返しても普通の反応。お母さんが無表情で遊びに笑顔がないことに不快感。
支援センターで息子(来週一歳)が興味をもってオモチャの方へ行った先に、お子さんの散らかしたオモチャを色や大きさを揃えてキレイに片付けていたので几帳面なお母さんだなーと思っていたらうちの息子に「ひっくり返さないでね」と言いました(*º ロ º *)!!
しかしそんなのは無理で息子がひっくり返したら「あーぁ」みたいに言われ近くに先生が居て「お母さんの方が夢中になっちゃいますよね~」と言ったら無視…
その後その方のお子さん(2歳くらい)が来てまたひっくり返したら「怪獣がきたー!」と普通の対応。
自分の子だってやるのにもっと小さいうちの子には言うんだと気分が悪くなりました!
しかもそのお母さんすべてが無表情。
子供と遊ぶ時って自然と笑顔になると思うんですがね…(^_^;)
関わらなければいいだけの話なんですがなんか嫌な気分になったので吐き出させていただきました。
- ゆうママ(6歳, 8歳)
コメント

3kidsma-ma
色んな親いますからね。
私も腹立つ親いっぱいみてきました。
言い返したりもごくたまにありました。
気分悪いですよねー。関わりたくない。

あおい
時々いますよねそういう方💦
子供の遊び場なんだなら
崩すなとか汚すなとか
無理な話ですよね( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
そうされたくないなら
人の集まらないところで
遊ばせればいいのにって思います😵
-
ゆうママ
お返事ありがとうございます(^-^)
どこにでもこういうお母さんいるんですね…
本当に家で遊んで!と思います。- 10月4日

退会ユーザー
そんな人居たら嫌ですよね(;>_<;)お母さんたちもリフレッシュできる場だと私は思ってるので気持ち良く利用したいですよね(>ω<。)
-
ゆうママ
お返事ありがとうございます(^-^)
動き回って悪さばかりするので家で子供と二人きりが大変だから行くのにむしろストレス持って帰ってきました。- 10月4日

Y.Kmama
なんか嫌ですね。
ひっくり返さないでねって…
無理な話ですよね( ¯ω¯ )
-
ゆうママ
お返事ありがとうございます(^-^)
無理ですよね!自分の子でわかってるはずなのに。- 10月4日

みかん
びっくりするようなお母さんてどこにでもいますよね💦
嫌な思いしましたね(T-T)
そういうお母さん見ると子どもさん大丈夫なのかな?自分ならあんな母親嫌だなーって思っちゃいます💦
-
ゆうママ
お返事ありがとうございます(^-^)
今日はビックリしました!
本当お子さんが心配になりますよね。
自分は気をつけようと思いました。- 10月4日
ゆうママ
お返事ありがとうございます(^-^)
言い返したりもしたんですね!
本当に気分悪いです。
またそのお母さんがいたら近づかないようにします!