※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaamama
子育て・グッズ

授乳間隔が1時間で悩んでいます。同じ月齢の方はいますか?母乳を欲しがるだけあげた方がいいでしょうか。

あと1週間で2ヶ月になります。
完母で育てています。
いまだに日中の授乳間隔が1時間です。
いままで泣いたら授乳!と言われていたので
授乳を頻繁にしていたのですがそろそろ間隔が空いてきてもいいころなのになーと思い、昨日から間隔をあける為に抱っこなどであやしてみています✨
同じ月齢の方で同じように1時間間隔の方いますか?
同じように抱っこであやすなどして間隔をあけてる方いますか?

あやしてもギャン泣きが続くので可哀想だしほんとにこれでいいのかなって思ってしまいます😭
今まで通り欲しがるだけ母乳あげた方がいいんですかね?😢

コメント

蛇と蛙

一人目の時は3ヶ月すぎても
1時間おきの授乳でしたよ😣

  • aaamama

    aaamama

    赤ちゃんによりますよね💦
    頻回授乳すぎるのも大変で😭

    • 10月4日
☆🐵☆

今 同じ月齢じゃないので参考にならないかもしれませんが、うちは断乳するまで頻回授乳でした🐮

1時間あかないことも多々ありましたが、保健師さんにも助産師さんにも完母なら飲みたいだけ飲ませてあげてーと言われてました🙆

  • aaamama

    aaamama

    断乳するまでですか😳

    助産師さんによっては、ある程度したら「そろそろ授乳間隔あけていこうか!」っていう人もいるみたいで🤔
    頻回授乳続けてると胃が大きくならないみたいです😢

    • 10月4日
  • ☆🐵☆

    ☆🐵☆

    助産師さんによっても全然考え方違いますよね!

    でも うちの場合で言うとかなりの頻回授乳でしたが 食べる量は離乳食を始めた時から周りの子より多いですよ☺
    胃の大きさというのは病院でみてもらったわけじゃないのでわかりませんが、、 6ヶ月で10キロありましたし 身長も体重もずっと成長曲線の上をいっているので 頻回授乳と成長に関しては関係ないかもしれないです🙆

    • 10月4日
ririchanman

月末で2ヶ月になりました!
欲しがったらあげるスタイルです!
1日1.2回はミルク足します。
なしの日もあります。
間隔は日によりますが1.2時間の時もありますが、夜3,4時間ぐっと寝て授乳してまたぐっと寝てくれるので、しばらくこのスタイル続けるつもりです😊

  • aaamama

    aaamama

    夜よく寝てくれるのは助かりますよね😊
    ミルク足すと腹持ちがいいので、わたしも検討してみます✨

    • 10月4日
d☺︎

私も欲しがるだけあげるようにしてますよ😊
喉が渇くことだってあると思いますし、欲しがっているのを我慢させるのがなかなか可哀想と思ってしまい、できないのもあります😭

2ヶ月くらいからでかけることが増えてきて、でかけてるときはだいたい抱っこが多いので欲しがるまで3時間とかあくんですけど、そのかいあってか最近は3時間あくことが増えてはきましたよ!!

  • aaamama

    aaamama

    我慢させるの可哀想で2時間まで頑張ろうと思っても1時間30分であげてしまいます😭

    うちもお出かけしたり、友達が来ていたりすると間隔あくんですが💦
    徐々にあいてくることを期待してます☺️

    • 10月4日
さあこ

生後6ヶ月の息子ですが、
今だに1~2時間置きに授乳してます(๑́•∀•๑̀)ฅ
欲しがってくれるうちはあげようと思ってます☺💕

  • aaamama

    aaamama

    6ヶ月でも1〜2時間なんですね😳
    6ヶ月だともう4時間くらいあくものかと思ってました💦

    • 10月4日
トレイン

私も1時間おきにおっぱいあげる時期がありました!
泣いたらおっぱいあげるという繰り返しでした。
でも、赤ちゃんが泣いても必ずおっぱいが欲しいわけでもないので、何が欲しいのかを確かめてからあげるようにしたら、間隔が開けました(´∀`*)
眠いから泣くパターンが多かったので抱っこしてあやしたりしてたらおとなしくなります。
間隔をあけたほうが、おっぱいをよく飲んでくれるので、なるべく2時間以上あけてからおっぱいをあげてます(´∀`*)

  • aaamama

    aaamama

    うちもあやす為に抱っこすると寝ていきます😆
    これはお腹すいてて泣いてたけど抱っこされてるうちに眠くなってしまっただけだと思ってました😂
    この場合は眠くて泣いてたんですかね😅

    2時間でまた母乳作られるっていいますもんね😊
    たしかに1時間だとあんまり出てない気がします💦

    • 10月4日
  • トレイン

    トレイン

    抱っこして寝ちゃうなら、眠くて泣いてたかもしれません(´∀`*)
    お腹空いてたら、抱っこしても泣くんです(´∀`*)
    うちの子は怒ってあーって言ってくるんです(´∀`*)
    1時間おきにすると赤ちゃんも自分も疲れるので...なるべく避けるようにしてます(´∀`*)

    • 10月4日