※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuimo0314
子育て・グッズ

トイトレを始めて半月経ち、成果はおしっこ1回、うんち7回。次のステップがわからず悩んでいます。どう進めるべきかアドバイスをお願いします。

いつもお世話になってます。

トイトレはじめて半月ぐらいが経ちます。
保健師さんに勧められて急遽はじめました。

今していることは
・朝イチ、補助便座座らせる
・力みだしたり、うんちをしてる様子だったら補助便座座らせる
・間に合わなかったうんちも便器に捨て流すところを見せる
・ちょこちょこトイレに誘ったりする
というかなりゆるーい感じです。

半月の間で、高熱出した4日ほどお休みしたので
実質10日間で成果は今のところ
おしっこ1回
うんち7回ぐらいです。

ここからステップアップすべきでしょうか?
するならどんなふうにしたらいいですか?

今のところ
・おしっこは一時間半に一度ぐらい
・気持ち悪さを教えたいがなかなか気づいてくれない。紙おむつ×パッドもだめ、トレパン×パッドもだめ、今日は三層トレパン一枚でおもらししてびしょ濡れだったけど遊んでました
・とりあえず紙おむつ×タオルの切れ端や、トレパン×パッドなどをして、こまめに取り替えて気持ち悪い→気持ちいいをわかってもらいたいと思ってます
・娘は便座にすわる→おしりふきでふく→水を流してバイバイ→シールを選んで貼るの流れは覚えていてやりたがります。
・発語が早くコミュニケーション自体も結構とれます
・「トイレいこー」と言うとトイレまで駆け足、おむつも自分で脱ぎます。なぜか服まで脱いでスッポンポンになります(笑)
・用意してあるのは、紙おむつ、トレッピーパッド、タオルの切れ端、三層トレパン×4枚、布パン×8枚です

そんなに慌ててるわけではないのですが、
次のステップにいく目安がわからず
どう進めていくべきか悩んでます。
アドバイスよろしくお願いします。

コメント

mama

保育士です(^^)おしっこパンツで出ちゃってたら気持ち悪いね、パンツベタベタでかわいそうだねと気づかせます。出たら教えてね‼︎
早く外したいのであれば、初めからもう少し薄いパンツのがいいですね!
トイレに喜んで座ることは1番大事なのでいいですね♡
まずトイレに連れてってもっとおしっこがでるようになってからですね♬
正直この時期とれたら早いです!
本人はやる気なのでこのままこまめにトイレに連れてったらいいとおもいますよ♬

  • yuimo0314

    yuimo0314


    コメントありがとうございます‼
    プロのご意見ありがたいです。

    おしっこがなかなか成功しなくて…
    私の連れて行くタイミングが
    下手なんですよね。
    1時間半で連れて行っても
    出ちゃってるか早くて出ないかで。
    保育園ではこまめにトイレに
    連れてくと聞いたんですが
    間隔ってどーやってつかむんですか?
    あと大体どれくらいできるようになったら
    パンツ薄くするんですか⁉

    焦りはないけど
    早くとれてほしいなーとは思ってます。

    • 10月4日