
コメント

汚姫
1歳3ヶ月の娘です(*゚▽゚)ノ
うちも最近
オムツを抑えたり、
叩いたり、
「うん!」「うん!」
と教えてくれるので
そろそろオマルに
跨がせようかなと
思っています(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ♪♪

yumama
2歳を過ぎた頃から
保育園で徐々にはじめてくれて…
2歳半過ぎた頃には
日中はおむつなしで
いけるようになりました💕
ただ、夜はお漏らしが多くて💧
未だに夜は苦戦中です😂
個人差があるので心配はしていませんが
そろそろ外れてほしいって感じです、、
-
mimimama8
夜はまだまだ仕方ないですよ〜
保育園に通っていると2歳くらいから始めてくれますよね(^^)ウチは行っていないのでマンツーマンで頑張ります(笑)- 10月3日

さりひ母ちゃん
長女は3歳になってすぐの冬に完全にオムツがとれました。日中は保育園でパンツで過ごし、帰ってからもパンツに変えて、30分おきに声をかけていました。夜はほぼ毎日おねしょ。寒い中夜中にシャワーで流して着替える日々が続きました。娘が「おしっこもれると寒いからイヤだ…」と言うようになり、夜中にトイレで起こしてくれるようになり、少しずつ朝までもつようになりました。よく、夏はオムツがとれやすいよいいますが、うちの子は寒い冬だからこそ、オムツが取れた気がします。次女は2歳半ですが、うんちは言いますが、おしっこはまだまだです。
-
mimimama8
そぅなんですね!夏にこだわらなくてもいいのかな(笑)
私が面倒くさがらずに根気強く頑張ります。- 10月3日

ぐでまま
2歳のお誕生日からゆるーくスタートして、今年の4月に本格的に暖かくなってきたので本格的にスタートしました。
平日は保育園でもトイレトレしてますが、おうちにいる時も時間が許す限りトイレトレしてます。
おうちでは朝起きてすぐ、寝る前、出かける前には必ず連れて行ってます。
それ以外だと以前は1〜2時間おき位にトイレに誘って連れて行ってましたが、ある程度できるようになってから自分からオシッコ!ウンチと言ってくるまで放置です(笑)
トレパンではなく、思い切って普通のパンツにしちゃいました。
そうすると言わずに漏らす→濡れると気持ち悪い…ってなったのかなぁと。
それまでなかなか自分からトイレ!と言わず、保育園でタイミングが合わずに漏らしまくった事も😅
ここ1ヶ月位でようやく自分からトイレ行くー!と言うようになり、日中は保育園でも家でもほぼ布パンツで過ごせるようになりました。
トイレ行くーと言ってくれても間に合わずにチビる事もまだまだありますが、前みたいに駄々漏らしってことはなくなりました。
夜は昼との排泄事情が異なるので、まだまだオムツです。そこは身体の機能の発達によるところが大きいので、まだまだかかると思ってます。
-
mimimama8
そうですよね、こまめに声掛けして慣らしていきたいと思います。
そぅなんです、トレーニングパンツ使わずに普通のパンツにしてしまって気持ち悪いのを分かってもらった方がとも聞きますが焦らず頑張ります!
ありがとうございます。- 10月4日
mimimama8
なんかオムツとれるも早そうですね(^^)
ウチは色々悩みましたがオマル使っていないんです。。。
汚姫
上のお兄ちゃんの時も早く
2歳にはオムツ取れてました!
普段から
「しっし出た?」
「うん 出た?」
と聞いていたら
教えてくれるように
なりましたぁ(*゚▽゚)ノ
オマルやトイレに
座らせて「しーしー」と
言ってたら
ちゃんとしてくれる
ようになると思いますよ(*゚▽゚)ノ
下の子も同じように
トイレはここでする物と
刷り込んでいこうと思ってます♪♪
個人差なので、
本人にあわせて
楽しくトイトレ頑張ってください♪♪
mimimama8
私の方が面倒がっていてはダメですねf^_^;
頑張ります。
ありがとうございます。