
生後7ヶ月の男の子の服装について相談です。セパレートかロンパースか、どちらがいいでしょうか?息子はハイハイ中で、身長70cm、体重8kgです。おすすめの服の枚数も知りたいです。
これからの服装について。現在生後7ヶ月の男の子を育てております。初めての子です。これからの季節、どのような服をどのくらいの枚数揃えたら良いですか?また、セパレートが良いのか、ロンパースが良いのか…オススメの服装があれば教えてください!
息子の情報としては…
・絶賛ハイハイ中、オムツ替え時の股のボタンをとめるのも一苦労😂
・身長約70cm、体重8kg
宜しくお願いします。
- きよぴい(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

彩乃
同じ7ヶ月の男の子で体重も一緒です❗️息子は、完全なつかまり立ちとは、言えないですが少し出来るのですが完全に出来るうちは、ロンパースを着せて出来るようになったらセパレートにしようと思ってます😊

退会ユーザー
同じ7ヶ月です‼️
上はユニクロの80サイズの綿100の下着着せて下はオムツ。その上に半袖や長袖など、気候にあった服を着せてます😅
-
きよぴい
ユニクロ肌着、良いですよね〜😄
今の時期、服装の調整が難しいです💦
調整のしやすそうなセパレートを今後買うことにします!
ありがとうございます😊- 10月4日

ペコちゃん
うちは場合によってわけてます。
家では長袖シャツのロンパースに普通のズボン。
動きすぎて汗をかいてるときはズボン脱がします。
お出かけの時はランニングシャツのロンパースにセパレート。
寝るときは長袖シャツにパジャマの腹巻き付きズボン。
こんな感じで時と場合によってわけてます。
最近、私服のロンパースはもう動きまわるのでボタンする事が難しくなり着てないです。
-
きよぴい
使い分け、良いですね!
参考になります。
ロンパースのボタン留め、大変ですよね😅💦
セパレートものを買う予定ですが、あまりガチガチに考えず、臨機応変にいろんな服をちょこちょこ買おうと思います。
ありがとうございます😊- 10月4日
きよぴい
同じですね!
つかまり立ち、うちも完全ではないですがやり始めました😅今はロンパースが良いですよね♪
ですがこれからのことを考え、つかまり立ちで特に着替えやすいセパレートを買おうと思います。
ありがとうございます!
彩乃
セパレートの方が今後の事考えて良いですね😊‼️
きよぴい
セパレートの服、先日買いに行きました!ですがまだスボンをオムツ替えのたびにはかせるのが、ロンパースより難しいです😅慣れれば簡単かもですが…。どの服も一長一短ですね😵
セパレートタイプにどうしても慣れなければ、ロンパースを買いに行こうと思います🌀
ありがとうございます😊
彩乃
まだ立てないと着替えが大変ですよね😅私も4ヶ月の時着せた事ありますがオムツが大変でした😵男の子だとズボンしか履けないので余計に大変ですよね❗️