

こっぺぱん
大丈夫です😊
うちの子も5ヵ月終わりにやっと首が座りました✨
4ヵ月頃はうつ伏せで頭を上げるのが好きでずっとやっていましたが、腕をピンと伸ばして、起こした上半身を支えるのは5ヵ月頃からやっていた気がします。
もし不安なら、検診で聞いてみて下さい😊✨

ゆうたいみいmama
全然大丈夫ですよ(^^)
うちも上の子ちょーマイペースで息子より遅く産まれた子にどんどん追い抜かれていってました( ꒪Д꒪)ノw

とらきち☆
うちのこも遅かったですよー。
でも、その後はすべて早かったし個人差あるから大丈夫ですよ😃

810
あと3日で5ヵ月の娘を育ててますが、
全然大丈夫だと思います!
最近になって、首しっかりしてきた〜
って感じですよ⊂( っ´ω`)っ
寝返りしたのもつい一週間前です😂
結構周りを見ると焦っちゃいますよね😥
4ヵ月検診行った時に
うちよりも小さい子が
コロコロ寝返りしててびっくりでした!
そんなときにいつも思うのは
「まだやる気ないだけか〜😂笑」
って思って見守ってます(笑)

すぴか
うちの子もそんな感じでした😃
でも、首が座ったとほぼ同時に寝返りし始め、そこからはずりばい→つかまり立ち→伝い歩き...どんどんやるようになりました❗でも、ハイハイはほとんどしません(笑)
子どもの成長ってバラバラで面白いなーと思ってます😂

さきいか
うちは来週で5ヶ月になりますが、
そのくらいのとき同じような感じでした😣
やっと最近、うつ伏せにして腕で身体が支えられるようになってきた気がします
先週4ヶ月健診に行ってきて、
完全に首が座っていないのでまたきてくださいと言われましたが
とくに問題があるようには言われませんでした!
マイペースなのかな~と思ってます!
コメント