※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずー
妊娠・出産

36週の切迫早産で入院中。退屈な日々。食事や洗濯は旦那に頼んで。赤ちゃんのこと考える。

切迫早産で入院に…
自宅安静頑張ってたんだけどなー…。
36週までは、入院予定となりました。
これから2週間と少し。
おうちにいても病院にいても
退屈なのには変わりない。
ご飯の心配しなくていいし
洗濯も旦那に通ってもらうことになる。
やることないなー…。
赤ちゃんのこと考えるくらいかなー。

コメント

ぴよ🐤

私も切迫早産で入院しています😢
何もやることないし退屈ですよね...

  • ずー

    ずー

    家にいても
    安静だったので
    テレビ見るかスマホいじるか
    寝るか
    で、病院でできることと
    変わらないんですけど
    病院に来た途端
    退屈だという気持ちが増してます。

    • 10月2日
  • ぴよ🐤

    ぴよ🐤


    家と病院での生活が全く同じ
    だとしても環境も違うし
    気持ち的にしんどくなりますよね!

    • 10月2日
たま

もう少しでしたね(>_<)惜しい!
私も入院中でヒマなので毛糸で帽子編んでます😪

  • ずー

    ずー

    毛糸で帽子!!
    素敵ですね^_^
    たまさん、器用なんですね❤️
    私には苦手分野です(^_^;)

    • 10月3日
mai

私は、切迫流産で自宅で絶対安静です。家事等は全部ダメでただ寝てます。ウテメリンが6錠効かなくなった時点で出産迄入院を言い渡されてます。なんとか自宅で粘っている最中です。赤ちゃんの事を一番に考えてゆっくり休んでくださいね。

  • ずー

    ずー

    ウテメリン、私も飲んでましたが
    効いてなかったのかなー(^_^;)
    自宅安静でしたが、病院ほど安静度合いをきつくしてなかったので、私が甘かったのかな…。
    入院生活でこれ以上悪化しないように
    がんばります!!

    • 10月3日
ママ

あたしは、悪阻で3回入院の時に、大部屋の冷蔵庫の上にあった育児雑誌を読んでいましたぁ。
あと赤ちゃんの名前を考えていましたぁ。
今は、自宅でなるべく安静ですが、雑誌パズル(ロジックパズルやクロスワールドなど)で遊んでいます。

  • ずー

    ずー

    雑誌を読んだり名前を考えたり…
    それならできそうだ!!笑
    週数一緒ですね^_^

    • 10月3日