2歳の男の子が食べることに執着心があり、食後も欲しがる悩みです。同じ経験のある方、対処法を教えてください。
こんにちは!
2歳の男の子のことで相談です。
よくうちの子は食が細いとかあんまり食べてくれないとか聞くのですが
うちの子は逆で食べることに興味というか食い意地というか、、(笑)
母である私もそうなので変なとこ似てしまったのかなって思っているのですが
最近ごはん食べたあとでももっともっと!と欲しがり
あげないと泣きじゃくり
私が食べているものも欲しがり
食への執着心がすごいです、、
同じようなお子さんがおられるママさんどうされていますか?
よろしくお願いします!
- かりんとう(3歳3ヶ月)
コメント
☆まめお☆
うちも、たくさん食べます♡
食べたいだけ食べさせていますよ( ´•ω•` )
でも、主人が小さい頃からおデブちゃんなので与える物には気を付けています♡
ラララさん
同じ悩み?と言うか困りごとです!
うちも、すごい!
本当によく食べる!
食べ物を見ればずっと食べていたい感じです💦
おいしいとおもうものは
家族の分も取ります。
どうしたら、いいか。
保育園とか行くようになったらどうなるか不安で、これはあなたの分!と渡すけど、お家でも無理。
外出先でも無理なので、今はある程度あげてしまいます!
とりあえずお昼は、息子が寝てから食べるようにしてます。
そうじゃないと、取られるし落ち着かないし(^.^;
他人様からしたら、本当に意地汚いかもしれないですが、食欲旺盛=健康!と自分では言い聞かせてます(^^ゞ
-
かりんとう
同じです!!
大きくなるにつれてよく食べるようになりました(笑)
外出先でも大変ですよね😢
来年保育園で友達の分も取ってしまったらどうしようと今から不安です(*_*)
そうですね!
食用旺盛なのは健康な証拠!
私もそう言い聞かせます(^-^)
ありがとう(*^_^*)- 10月2日
ミッキー
うちの下の子がそうでした、上の子が少食なので すぐにお姉ちゃんのまで手を出したりしていましたが、2歳5ヶ月で腸重責になり その時から急に少食になりました(>_<) しばらく絶食で久々に出てきたご飯にキャーキャー喜んでいたのですが、重湯やシャパシャパのおかずを口にした瞬間の顔と ベー として食べなかった事が忘れられません^_^;
-
かりんとう
お姉ちゃんの分まで!
病気になったら食べて欲しくても食べられなくなりますもんね(*_*)
それを思ったらましですね、、
ありがとうございます(*^_^*)- 10月2日
ココりん
うちの次男もすごく食べます😆
大きめだけど太ってるわけじゃないので食べさせてます😓
お兄ちゃんより食べるの早くて、自分の食べて人の分を取りに行きます😨
-
かりんとう
そうなんですね!
個性ですね(笑)
ほんと速いですよね食べるの!
もっとカミカミしてほしいぐらいです(*_*)
ありがとうございます(*^_^*)- 10月2日
あゃちび
私の弟がそんなかんぢですねー。
すごく年が離れているのですか
うちの場合は
保育園に行った的とかに
お友達と喧嘩にならないように
泣きわめいても
放置です!
自分の分は自分の分!
ひとのはひとの!
おかわりしたければおかわりください!っていう!
言わなければあげないを徹底してますね。
厳しいようですが
徐々に理解したのか食べたい時は人のものを無理にとって食べようとしなくなりました!
食べたい時はちょーらいっ!おかわりっ!って言うようになりました、
あと変えたのはおかずは大皿に出すことですね
個別に出しちゃうと欲が出て逆にもっともっとってなるみたいなので。
-
あゃちび
個別に出してしまうと
自分の分はこれしかないのに
ママとパパはこんだけある!
おかしい!もっとちょーだい!ってなるみたいなので。
サラダもおかずもおおざらにどん!
食べたい言ったものをとってあげる!
ご飯に行った時も大皿のものを1つ頼んだりしてますね!
もう2歳と大きいので
大人の真似をしたがります!
大変ですが私の記憶上とても大変で可愛い時期と記憶しております。
したに3人おりますが……
たくさん食べるのはいいことです♡- 10月2日
-
かりんとう
泣いても放置ですよね(>ω<)
泣いたら貰えるって思われるのも嫌ですし(*_*)
おかわりくださいも言わせて厳しくするのいいですね!
なるほど!
うちもこれから大皿にしてみます!
参考になりました!
ありがとうございます(*^_^*)- 10月2日
-
あゃちび
そーです!
泣けば何でもしてもらえるなんて思われたらもうそれこそ地獄ですよ(´;ω;`)
ダメって言ったらすぐ泣かれるなんて
ままのストレス以外のなにものでもないですもの。笑
どういたしまして!
参考になったなら良かったです(*´罒`*)- 10月2日
かりんとう
ほんとですか!
私も旦那も細くはないので
うちも与えるものには気を付けようと思います😊
ありがとうございます(*^_^*)