

だいちろ@
私は1日目は疲れてて
ほとんど寝てましたが
二日目くらいからは
すごく元気でした(´▽`)ノ
ただ股が痛いので
寝転んでる状態でした(>_<)
友達は3日目にきましたが
家族は出産したその日に
きてくれました(´▽`)ノ

たーん
おはようございます(^^)
私の場合、出産したその日に義両親が来てくれました!
友だちもたまたま同じ病院で出産予定で、私の出産日に健診だったので、健診のついでに部屋までみに来てくれました\(^o^)/
私の場合は、出産も5時間で済み、体力もありあまっているくらいだったので体力的には平気でしたが、何よりお股の痛みが…(´-ω-`)笑
なのでベットに横になり上半身の部分だけベッドのリクライニングをあげて対応という感じでしたよ(•᷄•᷅)
ですので、あまり出産当日はオススメはしません(˃⌑˂ഃ)
ゆっくり過ごした方が絶対いいです!

るびあ
ご自分の体力次第だと思います💪
私は産後1日で友達1人、実母、義両親
2日目は友達2人、3日目は実父、義両親と立て続けヽ(;▽;)ノでも私はそこまで出産の影響なく、まぁ多少しんどかったですが体力も結構あったのでへっちゃらでした(^^)
-
るびあ
あ、出産したその日は実母と旦那しか面会NGだったので、実母が来てくれましたよ(^^)
- 8月10日

tm_m
私は月曜日から金曜日の入院だったので友達とはタイミングが合わず来てもらわなかったです(^^;
そして、促進剤での分娩だったのでもう体力を使い切ってて友達に報告したのも確か火曜の夜だったような・・・
友達は安産だったので出産した2日後にお見舞いに行きましたが普通に動いてて元気でした(^^)
お産の仕方に寄っても変わってきそうですよねー😁💦

えりりりり*
私は緊急帝王切開だったのですが、翌日には主人が職場の人沢山つれてきました…。
まじ辞めて欲しかったです☻笑
二人目は翌日には親戚が沢山きました…。
職場の方よりは気は使わなかったですが…。
友人には4日くらいまではご遠慮してもらいました。
帝王切開の場合ですが、帝王切開にならないとも限らないし、自然分娩でも寝たきりになってしまう方はいらっしゃるので、自分がキツいのならば遠慮なく断ってもいいと思いますよ♪

退会ユーザー
生まれた日は無理でしたが二日目から毎日誰かしら来てました!
私は来てもらえて嬉しかったです✨母子同室の個室で、かなり広い部屋だったので母が来たときなんかはちょっと甘えて、一時間ほど娘をみててもらって仮眠とらせてもらったりしました笑

なかまき
私は出血が多くて貧血になりフラフラでしたが、出産した日は旦那、私の親、義両親がお見舞いに来ました。
友人は2日目からです。
1日目はシャワーもできず身なりがボロボロだったので(笑)
2日目からにして良かったです。

モモリンチョ
私は親と旦那以外は誰にも来てほしくないですねぇ。
お産で疲れた顔を見られたくないし、静かにして欲しいのが本音です。
コメント