![こたまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が下痢で悩んでいます。便が柔らかく、整腸剤も効果がないようです。おしりかぶれも初めてで、おしりふきは避けた方がいいと聞いています。経験者のアドバイスを求めています。
息子が初めての下痢になってしまい可哀想な毎日です。
食欲もありとても元気なんですがうんちだけユルユルです。
日中柔らかい便になったかなと思うと水便に戻ったりです。
整腸剤も飲んでいるんですが、変わらずです(´;ω;`)
代わってあげたい。。
おしりもかぶれ初めてなってしまったんですが、おしりふきはあまり良くないと言われたんですがぬるま湯などで洗う場合拭き取らずにそのままお湯で流すということなんですかね?(´;ω;`)初めてのことでかなり焦ってます。
どなたか経験された方教えてください(´;ω;`)
- こたまま(6歳, 8歳)
コメント
![たゆと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たゆと
ゆるゆるの時はそのままシャワーしてました!あとはワセリン塗り塗りするといいですよ😄
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
水便や軟便なら1回軽く拭ってお湯で洗い流してました。
あとは皮膚科や小児科で塗り薬処方して貰うのが一番早く治ると思います 😭
下痢の原因は分かっているのでしょうか?
あまり長引くなら再診してもらって、かぶれ用の塗り薬も貰うと良いかと思います 。
お大事に (´・ω・`)
-
こたまま
塗り薬貰いに行ってきます😭💦
原因は寝冷えだねと言われてます。一応ノロの検査もしてもらって陰性でした。
食欲は普通にあるんですがこういう時離乳食は少し前の段階に戻したほうがいいものなんでしょうか?😭💦
質問ばかりですみません。。- 9月30日
-
まこ
うちも夏場はエアコン付けないと暑くて泣く割に寝冷えして下痢多かったです 😅
寝るときは腹巻つきのパジャマの上にまた腹巻してます(笑)
離乳食期にお腹壊したり消化不良の時は戻してたというか、大人もお腹壊したらお粥食べる感じで、子どもも柔らかめや消化に良い物にしてましたよ 😙- 10月1日
-
こたまま
うちも腹巻き買いに行ってきます(´;ω;`)
調整難しいですよね本当に。。
お粥も柔らかいので作り直してあげてみます、ありがとうございました😊- 10月1日
![ちっぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっぷん
私の息子は最近やっと下痢が治ってきたところです!
おしりふきはなるべく使わない方が良さそうです!
私は、おむつを取ってから、そのおむつ(汚れていない部分)で軽くうんちを拭いてぬるま湯で洗い流していました!
それからタオルで拭いて、軟膏を塗ってすこし乾かしてからまたおむつをつけました。
早く良くなると良いですね(><)
-
こたまま
同じく下痢だったんですね、ママさんもお疲れ様です🙇♀️💦
なるほどです、私もその方法やってみます。早く良くなってほしい気持ちです。
離乳食は少し前の段階に戻したりしましたか?😭💦
質問ばかりですみません。。- 9月30日
-
ちっぷん
下痢は本当に大変ですよね!💦
うんちに人参などがそのまま固形で出てきてしまったので、主治医からはお粥のみで!と言われました(大人も風邪の時はお粥なので)。
7倍粥だったのですが、いちおブレンダーで細かくしてあげていました!
そのあたりも、主治医に相談されると良いと思います!- 10月1日
-
こたまま
特に食べ物は今まで通りでいいよーと言われたんですが、そうかなーって先生を疑いました(´;ω;`)
柔らかいお粥にして様子見てみます!ありがとうございました😊- 10月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
赤ちゃんの下痢って長引きますよね💦
うちも生後8ヶ月頃に初めてなって、つい数日前まで手足口病からの下痢でした😓
かぶれちゃった時はウンチした後は拭かずにオムツとってシャワーで流してました。
かぶれ用の軟膏などはもらいませんでしたか?
なければワセリンとか薄く塗ってあげてもいいと思います。
前回も今回もですが10日間続きました😢
-
こたまま
手足口病は凄く辛いって聞きました😭💦💦
軟膏もらってないので病院行ってきます🏥
10日も続くのかーーー😭💦💦
かわってあげたいですよね。。
回答ありがとうございます🙇♀️💦- 9月30日
![®️mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️mama
おしりかぶれたら痛々しくてかわいそうですよね😭
私はおしりふきの代わりに温めたガーゼタオルなどで優しく吹いてあげてました!小児科の看護師に教えて頂きました☺️
-
こたまま
ガーゼタオルだと生地が優しくていいですね!参考にさせてください(´;ω;`)
ありがとうございます🙇♀️💦- 9月30日
こたまま
そのままシャワーですね!早い回答ありがとうございます(´;ω;`)ワセリンもぬってるんですが、私がおしりふき使ってたのがいけなかったみたいです😭💦💦
ありがとうございます🙇♀️