 
      
      
    コメント
 
            ゆう
対応が早い会社でうらやましいです💦
わたしは、5月に出産しすぐ会社に提出しましたが、まだ育休手当の入金はありません😭😭😭
10月末になると言われちゃいました〜😢
 
            しっぽっぽー
こんばんは☆
会社の方が土曜に受け取っていつハローワークに提出されるかにもよるかと思います💡
私の場合は、月末に提出で翌月の7月前後頃に口座に入金されると思うと職場から聞いていて、実際は提出してから5日くらいで入金されていたと思いますヽ(・∀・)ノ
- 
                                    ✨francheska✨ ありがとうございます! 
 手当金のハローワークでの提出は、月に一回しかないんですよね? 9月末間に合わなかった場合は、次回になるのでしょうか?- 10月1日
 
- 
                                    しっぽっぽー 
 今回が初回の申請でしょうか?
 育児休業給付金は、初回の受給資格確認手続きと初回の支給申請手続きを同時にする場合の〆切は…
 
 「育休開始から4ヶ月を経過する日の属する月の末日まで」となっていて、だいぶ期間が長いです。
 ですので、会社側でどの期間に手続きを行うかで、給付金の支払われる時期も変わります💡
 上記の「育休開始から4ヶ月を経過する日の属する月の末日」が9月末であれば、提出の〆切を過ぎてしまう事になりますが、さすがにそこまでギリギリでの処理は会社側でもしないかなと思います。
 
 ですので、おそらくですが…
 まだ上記の「育休開始から4ヶ月〜」の期間に余裕があり、先に書類を受け取ってあるのだと思います。
 給付金の支払いがいつになるか気がかりでしたら、月曜にでも「給付金の振込にはどれくらい時間がかかりますか?」と問い合わせると、いつ申請手続きをするのか(したのか)分かると思います(・∀・)
 
 スムーズに行けば月曜に提出→来週あたり振込があるか…ですかね💦
 連休も挟むのでもう少しかかるかもしれません。
 
 給付金の申請手続きは、1ヶ月分ずつでもできますが、だいたいは2ヶ月分ずつ申請される会社が多いと思いますよ(`・∀・´)
 
 初回の申請が完了すると、「いつからいつまでいくら」等が書かれた給付金の「決定通知書」が会社からいただけるはずです。(横に細長い紙)
 その紙の下の方に次回の給付金支給申請手続きの時期が書かれています✏️- 10月1日
 
- 
                                    ✨francheska✨ ご丁寧にありがとうございます😭😭 
 8月1日出産し、初回の育児休暇書類です。
 出産前から、出産手当金の銀行口座も提出しており出産後の医者に書類も送っているのですが、9/22にいつ振り込まれるかわからないと事務所で言われたので、毎回書類でお世話になっている事ですし、恐れ多くて聞けなく、皆様にご相談させて頂きました。
 ありがとうございます!m(__)m- 10月1日
 
- 
                                    しっぽっぽー 
 8月に出産されたのですね🍼
 でしたら、まだ育児休業給付金の申請手続きの期間としては充分に余裕がありますね💡
 
 会社側ですぐに手続きしてくれたら比較的早くいただけそうですが…
 確かに何度も問い合わせるのも気が引けますよね💦
 
 私は申請手続きをしたら職場から「今日 手続きをしたので、いついつ頃に入金される予定です」も連絡をいただいていましたが。きっとこれは職場によって違いますよね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 
 私の職場は職業国保の健康保険なので、出産手当金は無いので そちらの方はよく分からないのですが…
 調べたら手続きをしてから2週間〜2ヶ月で振込があると書かれていました。
 既にご存知でしたらすみません(x_x)- 10月1日
 
- 
                                    ✨francheska✨ 夜遅くにありがとうございます!(__) 
 気長に待ってます!!
 季節の変わり目なので、お身体ご自愛してくださいね✨- 10月1日
 
 
   
  
✨francheska✨
ええー??大変😭😭 お気持ちわかります。。出産手当金もまだ、振り込まれてないんですよ😞💦
対応早くしてほしいですよね!!!
お金の事だし!