※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

生駒市の林産婦人科で出産経験の方、助産師の印象を教えてください。陣痛時の対応について知りたいです。

生駒市の林産婦人科で出産された方いらっしゃいますか?助産師さんの印象など教えてください。
陣痛時の対応など どんな感じなのか知りたいです✿*

コメント

のあーる

その時の助産師さんで対応はけっこうちがいますね💧
1人目の時は優しくてしっかりした人が出産までついててくれてよかったです。
2人目の時、同じタイミングで出産が重なって、隣が危なかったらしく、人がそっちに全員行ってしまって子宮口全開で15分くらい放置された時は死ぬかと思いました。産んでいいのにいきめないんですもん。
あとで、ちがう助産院の先生に聞いたらそれはひどいねと。
主任みたいな人は後期の母親学級やってるひとで優しい人ですよ。
陣痛となると夜勤の助産師さんが日によってちがうので誰にあたるかわからないです。それは先生もしかり。

ママリ


まとめてのお返事すみません💦
のあーるさん返事が遅くなってしまいすみませんでした💦

やっぱりどこの病院でも当たり外れの助産師さんいますよね…
一人目の時も違う病院でしたが対応がイマイチだったので他はどうなんだろう?と思ってました。

ちょこさんは今回は違う病院で出産されるんですね。
私は家族入院ができて託児所がある所が良かったので林さんに決めましたが、人それぞれ求めるものは違いますし無事に元気な子が生まれるようお互い頑張りましょう✿*

hi🐰

出血があり、緊急で受診した時、
初めてみた知らない看護師?助産師?の方で話した事もない人が、先生の横についておられたのですが、
寝転んでエコーした後、起き上がった時に、私の起き上がり方が悪かったのか、 「そんな起き上がり方するから、あかんねんゆっくり起きなさい」っていきなり言われて、私も結構出血に関してダメージ受けてたので、最低だと思いました。