コメント
まり♡°
人それぞれですよー🙌
男の子でも成長早い子は早いです!
ママリ。
っていいますよね😵
うちも男だからか遅いです💦
-
ゆいママ
マイペースで可愛いですよね😍
- 9月30日
N
あくまで私の見解ですが、男の子の方がマイペースだなって思います😊女の子の方が吸収が早くて成長も早く感じます♪
男の子いますが自分のペースでゆっくり成長していってますよ^ ^
-
ゆいママ
ありがとうございます😭
そう言ってもらえて嬉しいです!- 9月30日
ルミ
その子供に寄ってですよね。体力や体的(寝かえり、たっちなど)には男の子が早くて精神的な面や言葉は女の子が早いとかいいますよね。
-
ゆいママ
確かにおしゃべりは女の子の方が早いですね😥
- 9月30日
-
ルミ
うちは当たってるな~って感じでしたが結局良いとこ取りなので気にしません笑
- 9月30日
おのママ
男の子ママですが、成長早い方だと思います(ෆ`꒳´ෆ)7ヵ月で捕まり立ち、伝い歩きしましたし、今は、ソファーにひざ掛けて登ってきます( ੭•͈ω•͈)੭
その代わり、おすわりが片方膝立てたり正座したりして、お尻を付けたお座りはできません(*_*)
-
ゆいママ
すごいですね!!!😳
早くおすわりしてほしいです❣️- 9月30日
へびいちご🍓
その子によると思いますが、統計的にはそうかもしれないですね(o^^o)
うちは男の子でかなりののんびりさんでしたが、のんびりさんは楽でいいですよ~(笑)
早くから動き回ってる子のママさんは目が離せなくて大変そうでした💦
退会ユーザー
その子によりけりじゃないですか?
うちはお喋りは遅いですが、息子より半年先に産まれた女の子より、先につかまり立ちやつたい歩き、1人歩きはできるようになりましたよ(^^)/
hana
一般的にはそう言われています(´ω`)
とは言って個人差は大きいと思いますが(´ω`)
はじママ
わたしには11ヶ月の娘が、妹にはもうすぐ9ヶ月になる息子がいます。
寝返り、ズリバイ、つかまり立ち、全て甥っ子の方が早いです。
うちの娘の方がよくしゃべる気はしますが、それくらいですかね(笑)
その子それぞれだと思いますよ☆
ゆいママ
そうですよね!
子育てしたことない子に言われて
モヤモヤしてました😥