
子供の寝つきが悪く、布団に入っても30分近く眠れず、夜遅くまで起きているので、朝早く起こした方がいいか悩んでいます。
うちの子は寝つきがすごく悪いです。
布団に入って30分近くは寝ません。
布団で横にはなっているのですが眠れないのかずっともぞもぞしていて寝るのは22時すぎです。
お昼寝も特別長くしているわけではないのになぜでしょう😭
朝は7時前後に起きているのですがもう少し早く起こした方がいいのでしょうか💦
なかなか寝てくれなくて自分がお風呂入るのもしたいことするのもどんどん遅くなってイライラしてしまいます😭
自分がいやです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

まゆみ堀川
うちは、反対に寝る時間が早すぎて、朝起きる時間が早すぎます😅
夕飯18時~30分かかり、お風呂は19時から入り、30頃までには出て、その後寝かしつけ、寝かしつけ時間は同じく30分間位はかかります。
が、寝付く時間帯が20時なので、朝5時前後で起きます。
しかも、夜泣きが最近多く😭ですよ。
回答になってなくすみません🙏💦💦

とん
最近「アクアタートル」という寝かしつけ玩具?を使い始めました。
効果抜群で、初日は5分で寝てビックリしました笑
でも30分ならそこまで寝付きが悪いわけでもないような?
-
はじめてのママリ🔰
初めて聞きました!✨
調べてみよう😊
30分ならそんなに遅くないですか?
周りに聞いてみたら15分で寝てくれたりお風呂入ってる途中やテレビ見ながらウトウトしてすぐ寝るってゆう話を聞いたのでうちは遅いかと思ってました💦- 9月29日

ストロベリー
えー!30分で寝てくれたら全然良いじゃないですか😄
うちは平均1時間かかりますが、最近では体力つき過ぎて1時間半〜2時間です。
そして23時過ぎまで起きてます😣
朝は早くて6時半に起きます😭
-
はじめてのママリ🔰
うちも3歳の時はそんな感じでした!
寝るのに1~2時間かかって眠るのは23時くらい😂
その時に比べたら早いのですがちょっと前までは15分ほどで寝てくれたのに30分でも遅く感じてました😅
30分で寝てくれたらまだ早いほうなのかな😌
朝6時半早いですね💦
ママ眠いですね😅- 9月29日

LOCA
うちの子は布団で寝かしつけだと
1時間は余裕で寝ないです( ;∀;)
平均2時間とか・・・💦
モゾモゾどころか
私の上に登って立ち上がって
布団にダイブするという
謎の覚醒・・・
低い声で「こわいよぉぉおお!!!」というのだけが効果的で
自分の寝る場所に戻っても
またスグに覚醒・・・( ̄▽ ̄;)笑
なので毎日車でドライブして
寝かしつけています( ;∀;)
最近は何故かお昼寝も寝つきが悪くなり
10キロを片手で抱っこしながらコロコロ、クイックルワイパー、その他家事をすること30分
やっとウトウトするので
その後はユラユラ抱っこで寝つきます😭
産まれた時から寝付きの悪い子ですが
流石に右腕だけムキムキマッソーになりそうで心配です( ̄▽ ̄;)笑笑
-
はじめてのママリ🔰
うちの子もまさに3歳くらいの時そんな感じでした!😂
布団で動き回ったりはないのですがなかなか寝てくれなくてドライブ行ったこともあるし、お昼寝も全然してくれなくて30分抱っこして寝かしつけるとか💦
10キロ片手で抱っこすごいです👏💦
ムキムキになりますよね😅
私も腕すごいです(笑)
何か意外に寝るのに時間かかる子いてホッとしました😌- 9月29日
-
LOCA
放っておいたら寝るとか
気づいたら寝てるとか
ご飯食べながら寝るとか
考えられませんよね:(´◦ω◦`):ガクブル
同じ人間なのか疑いたくなります😭笑
私も同じ方がいて
とても心が救われました(><)
ありがとうございます😭💕- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
うちも考えられません(笑)😅
ご飯食べながらってゆうのもたまに聞きますよね🤔
すごい!
こちらこそありがとうございました😌- 9月29日
はじめてのママリ🔰
朝早いのも困りますよね😅💦
でも20時に寝てくれるのうらやましいです😆
そして20時までには寝かしつけしてるのがすごいです👏✨
うちはそれくらいの時間からお風呂なのでそれが良くないのかな🤔💦
夜泣きも辛いですよね😭
お互い頑張りましょう😊