
首のすわり具合について、検診で最終判断するべきか相談中です。うつ伏せの練習時に首が上がらないことが気になっています。仰向けからの動作では首がしっかりキープできているそうです。
先々週から
首がしっかりしてきたなーと思ってるのですが、
みなさん完全に首すわったと確信したのは
やっぱり検診の時ですか?
仰向けの状態から
腕を持ち上げるやり方と
縦抱きの時は
首がしっかりしていますが、
うつ伏せ練習の時は、
1cmくらいしかあがってません🤔🤔
仰向けから腕を持ち上げたあと
そのままゆっくり仰向けに戻す時、
首が後ろに行かず、まっすぐキープできてます👏🏻
やはり検診の時に最終判断なんですかね😂
- A♡(7歳)
コメント

トメキチ
自分の判断がまったく自信がなく、検診や通院したときに確認してました💦
いまだにどのタイミングなのか分かりません。

❤︎
保健師さんに見てもらったらいつの間にか座ってました😃
素人だと判断難しいらしいですよ❗
専門の方に見てもらうのが一番です。
-
A♡
来月予防接種があるのでその時聞いてみようと思います😂😂
- 9月29日

y.h.mama+°♪
検診でみてもらえますよ!
3、4ヶ月のときには胸が見えそうなくらい?まで、首が持ち上がっていたと思います!
-
y.h.mama+°♪
すみません、うつ伏せにしたときに…です。
- 9月29日
-
A♡
うちの市は3ヶ月検診ではなくて4ヶ月検診なのでその時には完全に座ってるといいですが…😂
- 9月29日
-
y.h.mama+°♪
もうしっかりしてきているみたいなので、きっと大丈夫ですよ😊
- 9月29日
A♡
ですよね…😂
難しいですよね😥