※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
ココロ・悩み

子育て中のママ"happy☆"さんが心に余裕がなく、イライラしてしまう悩みを相談しています。子供たちの些細な行動に怒りを感じ、家でのストレスが溜まっているようです。外出することも難しく、子育てで大切なことや自然とのふれあいについて迷っています。温かいアドバイスを求めています。

子育て中のみなさん、今、心に余裕はありますか?

今日は0歳、2歳、4歳の3児のママ“happy☆”さんの投稿を紹介します。
ハードな子育てにつかれ、心に余裕がなくなっているママたちへ向けて、共感の声や優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

助けて下さい🆘

心に余裕がありません。
一日中家にいると、ずっとイライラして、怒ってしまいます。
お茶をこぼす、勝手にベランダのまどをあける、叩く、奇声をあげる、ご飯ちらかす、昼寝をしてくれないなど些細な事ですが、受け入れたいのに余裕なく、怒ってしまいます。
週1で、一時保育サービスも利用してるし、主人も親も協力的で助けてくれて、自分の息抜きもできる環境なのに、一日中家にいると発狂しそうになり、ついため息や舌打ちしてしまいます。
最近子供も舌打ちを真似しだしてもう最悪です。
下が小さいので外出する用意をするのもきついし、どこにいったとしても、上2人が暴れるしで大変です。

毎日家をでれば怒ることも少なくなるかもですが、もうきつくてきつくて結局家に一日中いることもしばしば、、

子育てで大切なことって何ですか?
自然にふれあうことですか?
もう分からなくなってきました。

じゃあ子供つくるなよ等の回答はご遠慮願います。

・・・・・

みなさんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“happy☆”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓

コメント

ゆりまま

子育てで大切なことは
母親が笑ってることなんかじゃないですかね?

母親が笑ってないと
子供も悲しむかな思います

ゆう

子育て、、まだまだ本当に新米すぎてアドバイスにならないかもですが、
ママも人間です。
だからイライラしたっていいんです、
泣いてもいいです。
我慢しないでたくさん吐きだしてください(^o^)
そしてまた子供たちと接せれば良いかなと私は思います。

vivimama

お気持ちが凄くわかります。
うちの子は3歳でヤンチャです。
家にいる時、ずっと動いてます。外出の時も帰りたくないとか、イヤイヤを言い出し、本当に困ります。
シングルマザーなので、平日保育園に預けてます。仕事が忙しいですが、私にとって息抜きです。辛い時、涙を流しても無意味なので、自分に大丈夫だよと言い続けます。
明後日子供が保育園です、私は休みを取って、1人でどこか行ってきます。
ママになって、色々と本当に大変です。お互いに頑張りましょう。

mamai_1237

正直、私もそれに近いかもしれません…。
週末や夏休み冬休み春休みって、もうびっちり子供らと一緒の日はやっぱりね…私もつい八つ当たり的な行動が出てしまったりもしますよ。。。
今日なんかも日曜日という事で、イライラが募っていて、午後にせっかく子供らをいつもの公園に連れて行ったのに、前半、不機嫌丸出しでブランコを交互に押し続けていた私です、、、そんな自分にはつくづくガキだな〜私って…なんて思いながら…後半は振り絞ってテンション無理やり上げて、子供らに、よーいドン!って駆けっこはじめてみたりして…そしたら私も気分が変わって自然に笑顔が出せるようになったり…日々そんな感じですわ…
だって〜…0歳2歳4歳なんて…まさに一番大変な時期じゃないですか〜!
舌打ちなんて可愛いもんですよ〜!
そりゃ発狂しそうにもなりますって〜!すっごいわかる!!!
私もそんなもんですよ〜。

子育てに大切な事、、、う〜〜ん、
私は、不器用でも、下手でも、自分が育児家事に潰されない程度にがむしゃらにそれなりに一生懸命やっていれば、人間らしくていいのかな〜って思います。私は私なりのやり方しか出来ないし、人それぞれ頑張れるハードルも違うでしょうし、上を見ても下を見てもキリがないもんですよね╰(*´︶`*)╯♡
2人育児でもヒィヒィなのに、happy☆ さんは3人育児されてるんですもの、私より大変な思いされてるでしょうから、大きな事は言いにくいですが…どうか自信持って、ありのままの自分で…お互い頑張りましょう╰(*´︶`*)╯♡
あと5年も辛抱すれば、だいぶ楽になってくるものだと思いますし☆

ピープ

育児お疲れ様です!
私は何でも適当に子供のペースに合わせてやっていこうと思ったら楽になりました。
子供が何かしても、あらら〜って感じです。
ただし、人を叩くとか飛び出すとか本当に危険なことには注意しますが。
イタズラも大目にみる。
怒るの疲れませんか?怒るの忘れて、ダラ〜としてみてください。何かしたらあらら〜って言って。
舌打ちはどうかやめてあげてください🙇‍♀️

マイメロディ

育児に関しては大先輩なのであまり大きい事言えませんが、私は怒る事が苦手で基本子供ペースに合わせてます⸜( ⌓̈ )⸝
汚しても散らかしてもとりあえずその場一緒に遊んだりしてます⸜( ⌓̈ )⸝

ベランダを開けるはかなり危ないのでそれだけはどうにかして防止しましょう⸜( ⌓̈ )⸝

 meow

子供と同じ目線で見てるからイライラするのでは??
自分は大人であるし、子供が起こすいろんなことが成長に必要なことだと思えば微笑ましく思えると思います。

まずは笑顔で。子供は母親をよく見てますよ。

まどちょ

私は3歳と0歳の子供がいるシングルマザーです。私も怒りすぎて叩いちゃったりした事があります。こども1人でも大変なのに、3人いたら大変ですよね。

保育園などに預けて気晴らしにパートとかしてみてはいかがですか(*^^*)?

お金も少しながら稼げるし、お母さん自身も息抜きになると思いますよ(*^^*)

みお

私もしょっちゅうイライラしてます( ;∀;)
1人でもキャパオーバーなのに2人3人育ててるママさんは本当に凄いです!
でも、私がイライラしてるときは子供も私の顔色見てるのでそんなときはNHK入れて、オモチャならべて、トイレに逃げます!(笑)

息抜きしながら、明日からも頑張りましょう✨

かおりっち

ウチと同じですね~ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

ウチのはそれに加えて食事中に椅子の上で立って踊ったりたまに落ちたり、スプーンやフォーク、おもちゃとか下に落としたりしてます。

何回怒ってもやるんでしまいに怒鳴ったりしちゃってます(笑)

ママも人間ですし感情のある生き物ですからね。

子育ての概念に囚われすぎずやるのが1番お互いにとっていいのではないでしようか。

私もいっぱいいっぱいの時あるんで母に頼んで代わってもらったりしてリフレッシュしたりしてます。

ワンワン

番組で紹介されてましたが、五感を使うとリフレッシュになるようです。
例えば 紹介されてたのは
映画は視覚と聴覚が使われて 育児に疲れたママはストレス解消になってましたよ。

責任感の強いママさんだと思います。
叱るより褒めたり 「こうしてくれたらママ嬉しいなー」とか「助かるー」とか 「ありがとー」とか言うと
子どもはママが笑顔や喜んでる姿は嬉しいから 進んでお手伝いとかやってくれるようになると思いますよ^_^


いつも怒っていると 怒っているのが 自分への愛情表現だと感じて
怒られる事を繰り返してしまいます

褒める時 叱る時のメリハリをつけるといいと思います

大変な時期ではありますが、長くは続かないので、この大変な時期も楽しんでくださいね^_^

私も育児でダウンしてしまった事もありましたが、お子さんのいない方は経験出来ない事だと思うと
ありがたい大変だと思うようになりました^_^

たぬき

三人の子育て、本当に頭が下がります。
1人でもてんやわんやなのに。苦笑

私も結構テンパりやすく、発狂したくなる時がたまにやってきていましたが、最近実験的にやってみていることがあります。

ご飯をこぼす、散らかすなど、危険ではないことに関しては、とりあえず声をあげて大げさに驚いてから爆笑してます。笑

すると娘はまだ0歳ですが、面食らった顔で驚いて、とりあえず大人しくなります。
本人の性格もあるのかもしれないですが、ご飯を散らかした時も同じように私も散らかしてみて、本人の様子を見てます。笑

ギャン泣きされたら私も嘘泣きして本人より大きな声で泣いてみると最近、イイコイイコされます…苦笑

もし気持ち的にできる時があれば、やってみるのも…(^_^;)

三人育てていらっしゃるのは本当に頭が下がります。
決して無理はしないでください。
ママも人間ですしね(*´∀`*)

mamg

すごく分かります!
うちは、0歳4歳6歳なんですが、
わたしもほんと同じ状態です!
主人や母たちが協力してくれるんですが、、
ほんと毎日怒ってばかりで、
土日になると尚更です。
何度もこの状況からいなくなりたいとかって思いました!

いつも寝顔を見ながら
ごめんねー!
って反省する日々です!

子育てに大切なのって
ママの笑顔じゃないかな?って思います!
ママが笑ってないと子供が暗くなるよって母に言われました。
余裕が無くてなかなか笑うことができないかもしれないけど…
私は1日1回だけでも出来るように心掛けています!
なかなか難しいと思いますが、
楽しく子育てが出来るまでお互いがんばりましょ♡

R♡H

根気大事だと思います!

ちぃ

男の子2人の母です。ウチもそうでした!今は8歳と6歳で少しは落ち着きましたが、それでもまだ発狂します😅
2人とも発達障害があることもありかなりはちゃめちゃな生活でした。
我慢できず怒鳴り散らす、舌打ちする、発狂する、時には手もあげました。手を挙げるのはやってはいけないことを何度言ってもダメなときですが💦
親に預けて気晴らししてもすぐにまたイライラ💢
どうにもならなくて泣いたことも数知れず。
そんな時主人に言われました。
どんなに俺が面倒みても可愛がっても2人はママが1番好きで、ママに嫌われたくないって気持ちが凄く強い。お前が笑ってると子供達も笑顔になる!
だからお前は笑顔でいなきゃ!
そしてどんなに怒っても寝る前に子供達に大好きだよって伝えてあげたら子供達は安心すると思うよと。

いまだにイライラしてばかりですが、以前よりは楽になりました。

ご主人がいる時は10分でもいいので、今日は上の子、次の機会は真ん中、次は下の子と1人ずつママと散歩でもコンビニに買い物でもなんでもいいので2人きりで外に出てみてはどうですか?
いつもはワチャワチャしてなかなか1人と話せないのでいい時間になりますよ😊
スペシャルタイムと名付けて、短い時間でもママとお子さん2人で何かすると、少し落ち着いてくれたり言うこと聞いてくれたりするかもです!
子供はスペシャルって言葉にすごく特別感を持つので😆
まだ小さな子3人抱えて大変だと思いますが、どうしたら自分がイライラしないで済むか少しずつ見つけられたらいいですね!

miki

同じく3人の母親です。我が家は年の差があるので2歳差ぐらいなら本当に大変ですよね💦年の差があっても2人と3人の差を痛感してます😭
子供は可愛いですよね、もちろん♡でも3人もいると心に余裕なんてなくなりますよね。しかもまだまだ小さいし手もかかるし💦小さい子連れて外出するのだって体力いるし大変ですよね💦
自分の時間なんてないんじゃないですか?😣
もし家計的に可能なら上2人を保育園に預けてみてはどーですか?
一時預かりを利用するだけでも全然違いますよ😊
心に余裕を作るためにはママがホッとする時間が絶対必要ですよ😌

けみさん

子育てって、本当に大変ですよね(T ^ T)
うちは、6歳の男の子と1歳の女の子なのですが、どっちも誠に活発で…。ショップングモールに行けば、上の子が直ぐにいなくなるので、いつも予定帰宅時間よりも1、2時間遅くなります( ; ; )下の子も、大人しくカートに乗ってくれないので、いつもてんてこ舞い(;_;)
最近は、どっか行ってしまうフラフラ病とか、怪獣病だって、自分に言い聞かせて子供達の成長を楽しむ様にしてます!
それでも、我慢出来ない時は、カラオケのキッズルームを予約して、ひたすら歌いまくってストレス発散したりします(*^▽^*)

おチビまま

私はまだ一人目で二人目を妊娠中です。一人目は男の子で癇癪持ち、泣き虫、やんちゃです。なので、こいつみたいなのが何にもいたら家が壊れるって思います。。。

それでも0歳児クラスで保育園に通ってるので、まだ楽です。正直で仕事しないで家にいたら死にそうです。。。

4歳2歳の子は保育園に行かれてないんですか??

0歳児の子だけ家にいて、その子を月齢にもよりますが、一時保育に預けたりすれば、ご自身の時間が出来ると思います。。。

ほんの少しの時間が、ご自身の気持ちを救われるのであれば、良いと思いますが。。。

かなぺ

分かります!あたしも2歳と0歳がいますが、気が狂いそうです。
ですがこんな言葉を聞いたことがあります。育児はいつか終わる!介護は終わりがないということ!
あたしはいつかこの子たちが、将来親が何か大変な時に助けてくれる!と思うと乗り切れます。
あたしもいちいち怒ってると疲れるので、子供だしまだまだできないのが当たり前だから、起こるまではいきませんが、なんとかしようねーと柔らかく言います!たまにきつくなることも笑
大切なのはママの笑顔と子供に対しての接し方かなーと思います。

シナモン

子育てに大事なことは…
我が子が大好きってことだと思います☺️
イライラしたっていいと思います。
笑顔になれない日だってあると思います。
疲れたー!ってぜーんぶ投げ出したくなる日もあると思います。

でも、最終的に私が思うのは、娘が可愛くて、愛しくて、大好きってことです☺️
その気持ちさえあれば、あとはどうとでもなります☺️🌼

らい

私なんか全然新米で参考になんかならないと思いますが…( ;∀;)
何もしない旦那と出来ることが増えて好奇心が旺盛になってきた娘に部屋を散らかされ、特に旦那からのストレスで悩んだりしますが、何かあっても『まあいいか』ですませるようにしてます(^◇^;)危険なこと以外は何にでも当てはまる、まあいいかはとても心を楽にしてくれました😂

まま

私も4歳、2歳、2ヶ月の母親です。

同じ悩みです(>_<)つい怒りすぎてしまいます。
私の場合は育休中なので平日上2人が保育園に行っているのですが、
2人が揃う夕方や休日に怒りすぎてしまいます。
理由は兄弟げんか。
イライラしますよね。分かります(>_<)

毎日、本当にいけないこと以外は
感情で怒らないようにと反省するのに、また忙しい時間に余裕がなくなるとイライラ怒鳴ってしまいます。

最近は気持ちを言うようにして少し落ち着くようになりました。
「ママ、今大きい声出させるとイライラしちゃうからやめてね」など。

あと、外に出かけると仲良くなるので、0歳連れて行くのは大変ですが外出頑張ってます(>_<)

みっちゃん

お母さん、がんばってますね。お気持ちわかります。きれい事なんて耳に入らないぐらいお疲れなんですね。一時保育の間に一人になれますか?あるいはシノファミサポとかを使って家事や何かをしてる間上の子をみてもらうとか?毎日子供としか会話しないのはだめみたいです。
わたしも最近イライラして涙がとまらなくなったので相談に行きました。

トマリ

あぁ〜すごく分かります😢
私は年子の2人なのですが、それでも手一杯なのに3人のママ
本当尊敬しますm(_ _)m

私は子供のため‼️
と思いながら、自分の考えを押し付けすぎていました。
ご飯は子供の健康のために
炭水化物、野菜、タンパク質
お片づけが出来るように、毎日掃除機をかけて、部屋を綺麗にしてから出掛け
午前中は支援センター
お昼ご飯を食べさせたらお昼寝
起きたらオヤツお風呂
夕飯
8時までにベッドに‼️
と。。
それを完璧にやりたいが為に、早く‼️何で?何やってるの‼️何で出来ないの!もうママ行くよ!
知らない‼️
など怒ってばかり
すると2歳の娘が私の顔色ばかりを伺う子になってしまってのです。。
少しでも私がイラッとすると、ごめんなさい‼️ごめんなさい‼️と泣きながら謝るように😢
とても反省しました。
もう、それからは手抜きです笑
ご飯も冷凍食品使ったり、マックでランチしたり
掃除機なんて週2回くらい😂
こぼしたり散らかしたら、誰が1番綺麗に出来るか!
とか言って競争で掃除したり
お昼寝は寝なかったとしたら、部屋を危なくない状態にして寝室に子供と閉じこもり先に寝ちゃいます😏
4歳の子がいるとなかなか難しいですかね💦
あまり言えませんが、顔も洗わず夕方まで部屋着の事もあります😂
何だか色々手を抜いたら、楽になり子供も笑顔を取り戻しました‼️
なんだか答えになっていませんが、やっぱりママが笑顔でいる事が1番ではないでしゃうか?
叩いたり、危険なことは止めなければいけませんが、部屋が汚くても、ご飯粒だらけでも諦めがひつようではないでしょうか?

あーちゃ

3人のママさん、尊敬します!
一人なのに、いっぱいいっぱいで…
息子のまえでは笑顔でいようって思っても
怒鳴ったり、ため息ついたり
ときには声を出して泣いてしまうことも。
自分は母親に向いてないってずっと思ってました…でも色んな方のコメントみて
がんばろって思いました!

広

お腹痛いけど流産してないよね✨

はるこ

私もまさに同じような事を投稿しようとしていました。今日0歳2歳と一日中いました。0歳は風邪ひいててゆっくり寝かしてあげたいのに2歳がおもちゃの音やチョッカイかけて起こすし、お昼寝も交代で時間ずらしてされると
こちらの休む間がないしで、ほんとノイローゼになりそうでした。今はYouTube見せたりSNSでこうして吐き出したりで、昔にはできなかったことがありますもんね。昔の人からしたら私たちは、たぶん楽なほう。って思って乗り切ってます。
でも大変!!みんなやってんだ。お互い息抜きしながらがんばりましょうね。

ロシア人

お気持ちすごく分かります。
一生懸命になればなるほど何事にもドン底の状況ってあると思います。
でも、苦しい時期はずーーーっと続く訳ではないという事を信じて下さい。
無理に家事をしなくていいです。無理に外出しなくていいです。これがあなたのドン底です。結局ダメな時は何をしてもダメなんです。そんな時は出来る事をしてあげるだけでいいんじゃないでしょうか??
そういう時期も大事だと思います。
一番下の子がもう少し大きくなったら、少しは気持ち的に余裕が出てくるんじゃないですかね?😊
3人のママさん尊敬します。
苦しみを共有してくれて、ありがとうございます✨

リリィ

とても頑張っていらっしゃいますね。
すごく伝わってきます。

お子さんにイライラするのは、ご自身がその年齢で、やりたくても出来なかった事を、子供が平気でやっているから、だそうですよ。
本当はうらやましい。
でも自分が我慢させられたから「お前も我慢しろ!」と、ご自身の中にいるチャイルドが怒りをぶつけているのだそうです。

余裕がない中でも、自分が舌打ちするから子供もし出したと、気づけたんですね。
3人のお子さんをみながら!

毎日、何度でも、いつもの4倍深く、深呼吸をしてくださいと、今日心理士さんからアドバイスをいただきました。
やって損はない内容だと思うので、今日から一緒に4倍深い深呼吸、始めてみませんか?(*^^*)

りんご

ホルモンバランスのせいで、あなたのせいじゃないですよ!

あなただから子どもが三人も来てくれたんだと思います❗

deleted user

私は1人しか育てていないので3人のお子さんを育てている人の大変さはリアルにはわからないですが、大変なのは想像できます。だけど、私も慣れない育児で“happy☆”さんの気持ちに近い気持ちになった事はあります。私の場合は実家が飛行機で帰らないといけない距離で助けてもらえる人がいなかったのもあり、毎日イライラしてしまってしまいました。しまいには旦那とケンカが絶えず、こじれてしまい修復不可能な所まで来てしまいました。どれが幸せなのかはわかりませんが、少しでもhappyになれる事を見つけてみたり、私の場合だと今子どもが3歳なので、お手伝いが少しできるようになれた事や、トイレができるようになった事や、3歳ならではの成長に喜びを感じたりするようにしました(*^^*)少し前の私は、旦那とケンカが絶えず、子育てに対して余裕がなく、反省するとすれば、1歳2歳の時にもっと笑ってあげればよかったな、と反省しています。もっと、絵本を読んであげたり、もっと許してあげたり…もっと、家事なんかどうでもよくて、関わってあげたり…今まで撮ってきた動画などを振り返っても、私イライラしてるし、優しくできてないなと思っています。だから、誰にも過去の動画は見せたく見せたくないです(笑)

なまぁむ

私も同じ感じです。。(;o;)
この間は3才の姉に検診時間ギリギリなのにオシッコ漏らせれイライラMAX!!
初めて手をおもいっきり出してしまいました。。(;o;)
舌打ちもおもいっきりしていますし、ため息も毎日何回してるか私自身わかっていません。。

こんなダメダメな母親ですが、いつも出来るときにしていることがあるので、もし参考になれば嬉しく思います。

二人っきりになれた時、本当に誰もいない時にしていることです。

(ママは○○ちゃんの事が大好きやから怒ってしまうの。キライやったら一言もお話もしない。舌打ちも本当は恥ずかしいことやから○○ちゃんはしないでね。約束-☆☆大好きで愛してるからね)
っとギュゥーって抱きながら最後は大好きの気持ちを沢山伝えます。

最近接し方ヤバッ!って自分で気付いた時に私はしています。

その時は私も何故か泣きながら。。(笑)
気持ちもなんだかスッキリします(^^)!

rubby

私はまだまだ新米ですが…

実母に同じような質問した時には、
「死なないように育てるのが一番大事よ」
と言ってました。

2歳差の三人兄弟を、ほぼワンオペで20年専業主婦しながら育てた母です。
そりゃイライラするし怒鳴るし、「いつも笑顔で、子供の意志を尊重して…」なんて無理よ~!と(笑)

でも小さい子供三人見てると、とにかく危険がないようにってだけでも大変じゃないですか?
(私は一人でも大変です…)
それだけ出来てれば、ほんとすごいのではと思います。

私も、今日怒りすぎたなとか、イライラをぶつけてしまったなとか、よく反省します。
でも、母の言う「死ななきゃ大丈夫」にかなり救われています。

  • シナモン

    シナモン

    横から失礼します🙇‍♀️
    お母様の言葉とても素敵ですね☺️💓💓
    確かに、いくらお母さんでも、いつも笑顔なんて無理!調子の悪いときもある!イライラもある!
    でも、そんな自分を否定せず、受け入れることもきっと大事ですね💓
    私も教訓にさせていただきます☺️🌼

    • 10月1日
  • rubby

    rubby

    コメントありがとうございます☺
    イライラせず、笑顔でいられたら一番ですけどね💦
    そうありたいのに出来ないから悩むので、母の言葉を思い出し
    「今日も死なせずに過ごせたじゃないか、上出来なはず…orz」
    と自分を慰めます(笑)
    ママも人間ですもんね(^_^;)

    • 10月1日
きょーちゃん

私は今からママになる予定の者です。
まだ経験していないので想像を絶しますが、
私は気分が滅入るときや、時をやる気がないときなど、昔から好きな音楽をかけることにしています。
単純なもので、好きな音楽を聴いていると、心もリラックスしますし、
簡単に気分転換になりますよ♪

朝起きたらまず静かな綺麗なジャズや明るいボサノバなんかを流すと、
子供達も心穏やかに落ち着くのではないでしょうか。
単純なことですみません😅💦
少しでも主様がリラックスできるような生活空間になりますように・・・!

ryhママ

きっとみんな経験していて、むしろそんな感情を持たないまま子育てしている人なんて居ないんじゃないですか!?
そんな私も8才♂7才♀3才♂の子育てしています。
先月までフルタイムで仕事もしていて、そんな時でも子供たちの準備や下の子のイヤイヤに付き合って…うちは旦那の協力なんて全てにおいて皆無なので
、正直殺したいと思った事もありました。
酷い母親ですよね。
でも、それだけイッパイイッパイだったんだから、今ここで誤魔化す表現は自分を取り繕うだけだったので、周りにどう思われてもそぅ思った事実は伝えたいなと思いました。
笑顔が大切なのは、きっとhappy☆さんも分かった上で、それでも追い詰められてる方が強くて苦しいのかな。

私は限度を越えて怒りすぎた時は、もう仕方ないと諦めます。
その上で、自分の気持ちが落ち着いたらきちんと謝ります。
後、少しでも考える余裕が残ってたら、周りで誰かに見られてるかも?って思うだけで、少し控えめに怒ることが出来るかな!?(笑)
なかなか難しいですけどね💦

きっと言葉には出さないだけで、みんな同じような事に悩んで苦しんでいます!
楽しいだけが子育てじゃなから、イッパイイッパイになることはhappy☆さんのせいじゃないから、それだけちゃんとお子さんを見ている証拠。笑顔じゃないとか舌打ちしちゃうとか、一時の事を気に止めて悩まないで下さい!
子育てはまだまだ先が長いですよぉ!
そんな私も一緒です(^-^)

RiRiRimama

私も3児の育児中で子供の年が近いので思わずコメントしてしまいました!

私も以前は当たり散らすかのごとく怒っていましたが怒れば怒るほど子供がどんどん悪くなって悪循環になる事に気付き怒ることを辞めました。

そうしたら自分の気持ちも穏やかになったし子供達も穏やかになりました。

家にばかりいてストレスが溜まるのは子供も同じです。
適度に公園に連れてったり散歩したり自転車で少し遠くまで行ったり…
子供を発散させつつ自分も気分転換しちゃえば良いと思います。

おそらく行く先々でお菓子などを買い与えないと済まない感じだと思いますがあまりそういうところには行かせずにお金を使わずに済む方法が良いと思います。児童館や公園など…

私は長男が今通ってるところを辞めたので幼稚園は来年の年長から入園させます。専業主婦で毎日小さい子達を育てていますがここ最近は楽しく過ごしています。

子供達が大きくなった姿を想像しながら今の姿を見るとみんな愛おしくて仕方なくなってしまいます。

過ぎ去ってしまえば思い返すと今が1番大変だけど楽しい時期だったんだなって思えるような気がします。

毎日毎日気づけば子供は成長していきます。あっという間に大きくなります。可愛い今の時期を大切にすれば楽しく過ごせると思います✨

頑張りましょう!(≧∇≦)

miyu

1日に何時間か働きに出られれば、お金も入るし、気分転換もできますね。
まず保育所に入れて、仕事探してみては?
私も専業は無理なんで、保育所に預けて働いています。
24時間365日の専業は、私には不可能です。

しおちゃん

うちもそうですよー。
同じように近くに実母も義母もいて、主人も協力的。
だけど正直日々の日常がもういっぱいいっぱいなんですよね。
だからどんなに息抜きしても、リフレッシュできないまま、また日常にもどるというか。
私は、我慢できないです。
うるさい、疲れた、もう無理。このあたりは子供たちにも言っちゃってます。
段取り通りにいかないし、自分のこともコントロールできない。
やりたいことも、やらなきゃいけないこともたくさんあるのに、やれてないのがまた更にイライラするし、溜まっていきます。
自分一人で、自由に何もかんがえずに過ごしてたあの頃に戻りたい、好きなことに好きなだけうちこんでた頃が懐かしい。
暫く一人でゆっくり寝かしてほしい。
そんなことばかり思ってます。
生まなきゃよかったとかそんなことを思ったことはないけど、少しお母さんを休みたいって思います。
子育てに大事なことって自分が笑ってられる精神力、体力じゃないですかね。

  • よっぴ

    よっぴ

    すごくすごくすごく共感したのでコメントしてしまいました。
    私は2人でもしんどいのに3人のお子さん育ててるのは本当に尊敬します…

    私も最近とにかくイライラしてしまってどうしたら穏やかでいられるんだろう、どうしたら言うことを聞いてくれるんだろう、どうしたらどうしたら…が頭をぐるぐるしています。

    でもまさに精神力と体力が大事ですね、毎日鍛えられてる思いです…。

    • 10月1日
  • しおちゃん

    しおちゃん

    安心しました(^_^;)
    批判されるんじゃないかとちょっとドキドキしてました。。
    書いてることは実際の生活より控えめではあるのですが、やっぱり母としては良くないだろうことなので。。。
    周りのママがきれいでキラキラした育児をしてるように見えて羨ましかったり、あんなお母さんになりたかった、あんなママだったら子供たちはもっと幸せだったんだろうと思うぐらい私は私が嫌です。
    気持ちが落ち着いてるときは仕方ないかぐらいで乗り切れますが、鏡を見るとどんどん顔が変わってきたなぁと思うくらいなんだか疲れました。
    どうしたらどうしたらと考えることもよくあります。
    ママリで色んなママさんたちへの『どうしたら』にはアドバイスできそうなのに、自分のこととなるとうまくいかず。
    とりあえず、どうしたらの脱出はやっぱり誰かに話してアドバイスと共感かなと思います。
    誰かも書いておられましたが、『死なせないこと』
    これは確かに育児において大事なことだと思いました。

    • 10月1日
  • よっぴ

    よっぴ

    いえいえ批判なんて…例え批判されたとしても、どんな権利があって批判されなくちゃいけないんですかね!
    どなたかも書いておられましたけど、子供達とちゃんと向き合っているからこそイライラしたり怒ってしまったりすると、どうでもよかったらそこまで辿り着かないですもんね。
    本当にその通りだと思いました。むしろ少しくらい気を抜いてちょびっと適当な位が私達ママにとっても楽なのかもしれませんね(>_<)
    その心の余裕もきっと子供達に伝わって、子供達も穏やかになるのかなぁ…と。

    私も実際人様に言えたような立派な母親できてません。
    きっと私も批判されちゃうと思います…。
    怒っている時どんな顔してるか…自分でも恐ろしくて想像したくないですね…。
    だけど子供達に笑顔ではなくてそんな怖い顔を見せてしまい、大きな声を出したり手を出してしまったり…
    起こった途端に我に返り反省したり…

    だけどそんな時、私だけじゃないんだなぁと思ったら、本当に本当に気持ちが楽にりました。

    まさにここ最近ずっと悩んでしまっていたので、こんなことママ友には相談できないし実母にさえ話せなくて…

    ここでだからこそ、顔が見えない相手とだからこそ話せること、共感できることってありますよね!
    私も何度も救われてきました…

    『死なせないこと』私もこのフレーズ目に留まりました!そしてすごく心にきました!
    本当にそうだなぁ、と思いました!!

    • 10月2日
  • しおちゃん

    しおちゃん

    すみません、返信場所間違えてしまいました。一番下のほうによっぴさんに向けて返信したものがあります(>_<)

    • 10月2日
  • よっぴ

    よっぴ

    見つけました( ´ ▽ ` )
    気付かなくてお返事遅くなっちゃいました(>_<)

    • 10月3日
emi_3mama

育児お疲れ様です。

気持ち分かります。
他の方々のコメントが私の励みにもなります(´Д⊂ヽ
私も、1,2,4歳の女の子三人をシングルで育ててます。女の子だけど、ヤンチャな三人で、同じ様な状況です。今日は朝から網戸突き破っておりました。昨日張り替えたばかりなのに…。
なので、気づいたら、イライラ怒ってばかり…後悔の日々です。
明日は、怒らず過ごそう。と毎晩自分と対話するのですが、いざその場になると、つい怒鳴ってしまいます。心に余裕がなくて。

でも、こちらの心の余裕があって穏やかに過ごしてると、不思議と子どもも比較的穏やかで素直に聞き入れてくれる気がしてます。

最近、ヒートアップしそうと思ったときは、トイレに駆け込んで冷静になったり、
↑トイレのドア前に子ども達が押しかけてうるさいですが、顔を見ないと言うだけでも、少し気が楽になります。

時にはふて寝をするフリをして子どもの前で寝てみたりしてます。
↑子ども達の遊んでる部屋に布団敷いて、頭から布団を被り、寝たフリすると、子ども達も自然とお昼寝してくれる事もあります。思わぬ効果です(笑)

これといった解決策もなく、長々とすみません。
何が正解か分かりませんが、子どもと二人三脚で、あーでもないこーでもないと悩みながら、母として成長していければなと思う今日この頃です。
お互い頑張りましょう!とは言いません。すでに頑張っていらっしゃると思うので。
お互い笑顔で育児出来ると良いですね(^_^)子どもたちとhappyな時間を過ごしましょ♪

月とスッポン

お気持ちすっごくわかります。
毎日3人のお子さんの育児と家事、本当にお疲れ様です。
うちの主人も家事育児率先して手伝ってくれますし、土日に少し体調が悪ければ、子供と遊んでいてくれます。
それでも毎日子供の相手はイライラします。
もう私は笑ってます。もう笑うしか無いっていうのが本音ですが💦💦
「あらーやっちゃったねー」ってな具合で…
人に迷惑を掛ける、食べ物を粗末にする、などの事は厳しく言って聞かせますが、
大体のことは笑ってます。
そしたら不思議と自分も少しストレスから解放されている気がします。

ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ

わかります❗
私も0歳、2歳、4歳のママです。
うちは上ふたり保育園で昼間は8ヶ月の娘だけですが、高齢の祖父(私の)がいたりで息抜きどころか余計疲れます。
保育園から帰ってきてからの数時間なのに、しゃべりつづけたりおもちゃ片付けないことにイライラしてしまいます。
発狂します、一呼吸と思っても冷静になれないことが多く、毎日寝顔を見ては謝ってる自分がいます。

みせり❤

子育てに大切な事は~
お母さんが笑ってる事ですかね😄
私も偉そうな事を言える立場でわないですが!

私は~子供達に優しくしてあげられるように
自分の好きな事を我慢しないで、甘えられる人に甘えて好き事をしてます。
例えば~
夜、飲みに行ったり
友達とカラオケに行ったり
友達と夜のランチに行ったり
好きな趣味を見つけてます。
しょちゅーでわないですが!
少し子供達から離れて自分の好きな事をしてみれば良いのでは?
子供達にも優しくなれますし
家族の為にがんばれます。

私はそうして、育児から少し離れて息抜きしてます。
でも、そこを理解してくれる家族も必要です。
だから~私は家族に優しくなれます。
理解してもらってます。
後、子供達にも甘えてます。
親だからと言って、甘えたらダメて事はないと思います。
わがままをいっぱい私は子供達に行ってます。
家の家事を手伝ってもらったりしてわがまま言ってます。
これも、言い方によりますが
「○○ちゃん(君)がこうしてくれたら、ママはめちゃ助かるだけどなぁ~とか」
言い方は色々ですが
言い方ひとつかな?
でも、
出来る範囲ないですが~
子供達も教えたらすぐ家事は出来るんだと思います。
だって、いつも
ママの事を見てるので、教えたらすぐ出来ました。
そうやって、家事も少しですが助けてもらったらホント助かりますし。甘えて良いと思います。
子供達にお母さんだからといって甘えてはいけない事ないと思います。
大変な時には大変だと
素直に話せば分かるだと思います。
我慢出来る事は子供達にも我慢してもらい
子供達が我慢してくれたから
今度は自分も我慢しなきゃと自然に思え…きます。

papipu♡

毎日、お疲れ様です(^^)

子育てで大切なことと聞かれたら、愛しているということを伝えることだと思います。言葉や行動で。

イライラすることは山ほどあるけど、お子さんかわいいですか⁇大好きですか⁇

私は毎日、何度でも、息子たちを抱きしめるし、チューするし、大好き、かわいいねと言葉でも伝えます(^^)というかとめどなく愛情が溢れますw

どんなに腹がたっても、怒っても、嫌になっても、愛情だけは伝えます。

最近は上の子に、拒まれそうになることもありますが、かまわず抱きしめてブチューとします(・∀・)

だって大好きだから( ´ ▽ ` )

つむつむ

子供3人育てるママは尊敬します!

私もほぼ毎日イライラしており、この気持ちを何処にぶつけようかと思っていたところでした。
3歳の娘に対して小さな事ですが怒ってしまいます。
名前を呼んでも返事がなかったり。
下の子をやっと寝かしつけたのに寝た顔をさわろうとしたり、周りで飛んでみたり。
ご飯中にウロウロして食べなかったり。
お菓子はもう終わりと言ったのに隠れて勝手に食べてたり。
歯磨きをしなかったり。
朝から何度も声をかけてるのに起きなかったり。
3.4回は普通の声で「○○ちゃん。そんなことしたらダメよ。ご飯食べよ。頑張って起きて。」と声をかけれるけど…何度言っても聞いてくれないのでつい大きな声で怒鳴ってます…
つい「面倒くさい。何で出来ないの。もう食べなくて良い。勝手にしなさい。」とくどくど言っている自分がいます…
最近、本当に子育てに向いてないと自分で思っています💧

多分、子育てに大切な事って可愛い我が子が笑顔で元気に過ごしてくれることとわかってるけど、その時のイライラや感情はどうしようも出来ないような気がします…

けど、子供はママが何してもママが大好きなんでしょうね。ママを独り占めして甘えたいだと思います。
2人目が産まれるまで上の子を怒ることもほとんどなかったのに、最近は、ホントよく怒ってるなぁ~って自分でも思います。

蘭子

うちは一人ですが1日グズグズしたり外にもいきたいけど車の運転が苦手であまり出掛けられず、また出ていくとなると用意も大変。
3人もおられると3倍ですよね。

私ももっとあそんであげないと。とか思ってますがなかなか実行はできないですね。

子供のセンターにいくのもママ友付き合いは嫌だしで、子供にも可愛そうな思いさせてます。
でも、心掛けてるのは笑って過ごすようにしてます。
子供も笑顔でかえしてくれます。家事は多少、手抜きになってます。

みい

3歳と1歳の男の子ママです。
もう上も下もヤンチャで毎日てんやわんやです!!
お気持ちすごい分かります…。
でも子育てに完璧なんかないですよ!!
私も正直子育てに疲れる時があります。
私は怒っても寝る前には怒るのは大好きだからだよ?や
お互いに好き好き言い合ってます。
怒る時は怒る
だらーんとする時はだらーんとする
そうメリハリつけようと思ってからはすごい気持ち的にも楽になりました
一緒に笑う時は笑って
怒る時は怒って。
まだまだ新米ママだし戸惑う時も多々あります!!
母親だって人間
息抜きしたい時もあります!!
息抜きしたい時は息抜きしながら
気持ちを切り替える時には切り替えてよし、頑張ろうって思えたらそれでいいと思います!!
お互い頑張りましょう!!

猫のガーベラ

一歳8ヶ月、3歳9ヶ月の子供がいる専業主婦の母親です。本当に毎日お疲れ様です。私も、まだ1人目の時は頑張れば何とかと言う感じでしたが、2人目、が生まれてしばらくは夜中の授乳があるのに朝早くからは上が起きてきてなかなか昼寝もせず、2人目が走り回る今となってはもう毎日が目まぐるしくて戦争のようでぐったりです。上の子が幼稚園に行き出すと楽になる時間もあるかもしれませんが、幼稚園の準備もして割と大変なので(毎日のお弁当とか毎日ドロドロの制服洗うとか)そこまで変わらないかもと思っています。2人になってからは想像もしてないくらい壮絶になり、親も遠方だしイライラも半端なくなりました。三人目となるともう想像を絶します。私的なおすすめは、二つ。主さんがもし車を運転されるなら、ちょっとした用を作っては子供達を連れて買い物とかに出たり、大きな公園に連れて行ったりします。やはり、外出すればすこーしだけマシだし、車に乗ってる間は子供達、静かになってきたり寝たりしません?もう一つは、録画アニメやチャレンジのしまじろうDVDやディズニー映画など、DVDをみせることです。テレビはあまりよくないという風潮ですが、少しの間でも、子供達がテレビに集中してくれて、家事がはかどったり、心が休まれば、お母さんが気分転換になり、子供達にもいい影響を与える気がするんです。三人を育ててらっしゃる大先輩におこがましい事を言ってすみません(・_・; ですが、お母さんがストレスを少しでも減らすことが子供達にとっても大切な事だと思うんです。一緒に頑張りましょうね。

はるぽん(♡´艸`)

私は今、息子一人ですが、二人、三人育児をしているお母さんたちは本当に凄いなぁと思います。二人目欲しいなと思う反面、子供一人育てるのでこんなにイライラしていて、はたして二人も育児なんてできるのだろうか...と躊躇してしまっている現状です。
月齢が低い、まだまだ動き回らないうちは、まだまだ気持ち的に余裕があったかもしれませんが、成長するにつれて、動き回り、奇声をあげ、イヤイヤ暴れる毎日を一緒に過ごすとなるとどうしても余裕がないときがあり、イライラして、怒鳴りつけて、後悔して...の繰り返しです。
最近タイムリーで「子育てで大切なことって何かな」と悩んでおりました。
コメントされているお母さん方の言葉を参考にしたり、読んで元気をもらったりして、私も子育て頑張ろうと思いました。

3姉妹ママ

同じく、4歳、2歳、7ヶ月のママです!

出掛けるの、ほんっと大変ですょね!ただ支度するだけなのにどんだけ時間かかるんだょ!って。
出掛けても赤ちゃん抱っこしてるのに2歳児も抱っこ!抱っこ!言うから結局2人抱っこ状態。
帰ってきてからも休みなく3人の風呂、食事、寝かしつけ。
夜中は2時間おきの授乳、、。
あたしはほぼワンオペです。
日曜日も旦那は自分の趣味でどっか行っちゃいます。
今までの人生の中で味わった事がない大変さ。
喜怒哀楽の激しさ。
いや、怒の激しさかな。

きっと、どんだけ手を抜いても息抜きしてもイライラは変わらないんです。

もぉ知ってるかもしれないですが、このブログ読んでみてください!
あたしは何十回と読んで何十回と泣きました!
少し気持ちが楽になりましたょ!

https://ameblo.jp/licolily/entry-12140029379.html

はる

私も小さいことてイライラしますがなるべくわおうと努力してます❗
辛くなって泣いたりもしますがそれでも子供が笑いかけてくれるのでがんばろうおもえます

ゆづママ

旦那さんと親御さんが協力的なら、3人とも預けて(実家にお泊まりさせるなど)夜遊びしてみるとか!普段できないことをしてみるとか!!✨

私も、泣きながら親に頼ったことがあります。
その頃毎日イライラして疲れきって、心が荒んでしまってました。

でも、結局子供と離れたら頭の中は子供のことでいっぱいで、お泊まりさせた翌日に迎えに行ってみたら、会えた嬉しさと可愛さで胸がいっぱいでした。

離れてみたら大事で可愛いことを再認識できるかもしれません。

親だって人間です。
心と体のリフレッシュは大切だと思いますよ( ˙꒳​˙ )

きなこ

私も子供3人、下の子はまだ2ヶ月。
同じですよー!ずっと家にいると気が狂います。逆にこの状況で狂わない人っているのかな?
私だって母親であり、人間であり、壊れる時だってある!そう思いながら育児してます。じゃないとやってられないです笑
子供に八つ当たりしない!って心に誓っても、気持ちをコントロールできず、破ってしまう時もあります。

母親失格だなって毎日思います。
でもこんな私のことを子供達は必要としてくれています。
ママ大好きって抱きついてくれます。
それが私の生きがいです😊
何が大切なのかは私にもわかりません。回答になってなくてすみません!でも私は、子供が泣いている時間より笑っている時間の方が多ければ、そして元気であれば、それでいいのではないでしょうか(^-^)
と思います。

えいてぃ

私もイライラが止まらないし
旦那は自分の良いときしか協力しないし
一人だけど36で出産して母も高齢で側に居ないしやっと一時保育受けるまでになったんですが
子育てが、この世で
一番大変だと思います。

フローギー

発育しようとしてる段階が一番大変ですよね。
自尊心や、プライド、人間社会の縦社会を自然と本能で作ろうとする歳。
そこに、ルールがあることを伝えるのは安易なことじゃない。
親の接し方によって、よくも悪くも、記憶に残るし。
どんな接し方をしても、
1日一回 寝る前に抱きしめて、おでこにキスしてあげたら愛は伝わると思います。

deleted user

あーーー、分かる。分かります。。
イライラして子どもを怒ってしばらくして自己嫌悪。私もついこないだまでその繰り返しから抜け出せない毎日でした。
あんなにイライラして上の子を怒り散らしてたのに(家の外に放り出してたこともあったほどです💦)最近はあんまり怒らなくなったなーと自分で最近思ってたところです。

結局何にイライラするかって、全部が自分のペースじゃないからですよね。
やりたいこと、しなければいけないことがあるのに子どもに時間と手をとられる。
ゆっくりご飯を食べたい、きれいに保っていたいだけなのに、それさえもさせてもらえない、、、
「友だちと出掛けてストレス発散したら」とか言われるけど、子ども連れのお出掛けがどれだけ大変なことか!

自分が自分じゃないようで、何よりも大事で可愛いはずの子どもが憎い気がしてきて、理想の子育てからかけ離れてることにイライラして、イライラしたらいけないと思うと更にイライラして。

でも、こんなイライラして怒ってても子どもはいつでもお母さんの愛情を求めてるんですよね。まぁそれが逆におっきいプレッシャーにもなるんですが(苦笑)
よく言われる言葉ですが、「こんなに求めてくれる時期も今だけ。」
心に余裕がない時は難しいですが、怒ったあとに無理矢理にでも1日1回でも「大好き」「がんばってるね」「大丈夫だよ」とプラスの言葉をかけると子どももホッとした顔をするし、何より自分も何だかホッとするんです。

その回数が増えていく内にイライラも少なくなってきて今までイライラしてた散らかされたご飯粒を見ても笑顔で返せる余裕が出てきました!
まぁ怒りつけることもまだまだありますけど。笑
子育ては一進一退ですよね。
頼れる人には頼りまくって、みんなで子育てしていきたいですね!!

すーさん

何が大切か考えられる心が大事かと思います!!偉そうにすみません(>_<)

なつ72

長くなります。
どこかのブログで読んだ文を引用させていただいてます。


赤ちゃんをその腕に抱いた瞬間から あなたはこれまでとは全く違う人生を生きる
以前の自分に戻りたいと思うかもしれない
自由と時間があって 心配することなど何もなかったあの頃の自分に
今まで経験したことがないほどの徒労感 毎日毎日まったく同じ日々
ミルクを与えて背中をさすってやり おむつを替えては泣かれて
ぐずられて嫌がられて 昼寝をしすぎてもしなくても心配で
終わることのない永遠の繰り返しに思えるかもしれない

だけど忘れないで……
すべてのことには、「最後のとき」があるということを

ご飯を食べさせてやるのはこれが最後、というときがやってくる

長い一日のあと子どもがあなたの膝で寝てしまう
だけど眠っている子どもを抱くのはこれが最後

子どもを抱っこ紐で抱えて出かける
だけど抱っこ紐を使うのはこれが最後

夜はお風呂で髪を洗ってやる
だけど明日からはもう一人でできると言われる

道を渡るときには手を握ってくる
だけど手をつなぐのはこれが最後

夜中こっそり寝室にやってきてベッドにもぐりこんでくる
だけどそんなふうに起こされるのはこれが最後

昼下がりに歌いながら手遊びをする
だけどその歌を歌ってやるのはこれが最後

学校まで送っていけば行ってきますのキスをしてくる
だけど次の日からは一人でだいじょうぶと言われる

寝る前に本を読み聞かせて 汚れた顔をふいてやるのもこれが最後

子どもが両手を広げて あなたの胸に飛び込んでくるのもこれが最後

だけど「これが最後」ということはあなたには分からない
それがもう二度と起こらないのだと気付くころには
すでに時は流れてしまっている

だから今、あなたの人生のこの瞬間にも
たくさんの「最後」があることを忘れないで
もう二度とないのだと気付いてはじめて
あと一日でいいから、あと一度きりでいいから、と切望するような
大切な「最後のとき」があることを

作者不詳
誰が書いたのかわからないらしいのですが、最後のときというそうです。

どなたなのかわからないのですが、引用させていただきました。

私も0歳 2歳の母親です。毎日、毎日言う事は聞いてくれない、イヤイヤがすごい、ご飯は食べてくれない…。イライラしたり、子供を押入れに閉じ込めて叱ったり…。その夜に子供の寝顔をみて反省する毎日。でもきっと今やってる事は全部をひっくるめて母親っていうものだと思います。母親だって人間。舌打ちだってしたくなります。
次したくなったら、子供がいないトイレとかでするとか。(笑)
この詩を読んでから少しあたしは心に余裕ができたような気がします。
これから先もっともっと大変なことはあるはず。でも世の中の母親達はみんなそれを乗り越えてます。1人じゃない。一緒にやっていきましょ☺︎完璧な母親なんていないんです。

桔梗

私の娘はまだ2歳前ですが、常に動き回ってます。
イライラの気持ちはどうしてもありますね。
自分の思い通りに動いてくれないとかでイライラしたりがあります💦
でも子供も自分と同じではないんですよね。
また別の人間と思わないとダメなんですが。
大きくなるほど手がかかります。
とりあえず、危険なこと以外は目をつぶらないとママさんが倒れちゃうと思います。
お子さんが三人になると大変さが倍ですからね。
子育てで大切なことはママやパパが笑顔でいることだと思います。
やっぱり、辛い顔だと心配になると思います。

ミ ニーちゃん

私もまるっきり一緒にです(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
いいかげんにして!とか、なんでわかんないの??など。しまいには、おしり、ピンみたいな(ㅎ.ㅎ )舌打ちなんてもちろん、しかも、次の子お腹いても、我が家の双子は全く気にせず╭( ๐_๐)╮私、言われましたょ~じゃあ、なんで子供つくったぁ~?みたいなとwま、近い人ではないので、スルーですがね…同じ方いてよかったです。来年は双子+年子になるかな~予定なので、ヒートアップしそうですが、がんばるしかないかな~とおもっています(笑)

Nerori

うち、娘ちゃんだけなのに
舌打ちすることあります…

アパートで他のお母さんは毎日子供連れて出かけているのに
あたしは必要な物がないかぎりお家で遊んでいます

ダメな母親だなって自分でも思います

でも、あたし一人っ子なのに小さいときよくおばあちゃん家に預けられて両親はパチンコいってました…

それがすごく嫌で
そんなに邪魔なら産まなきゃ良かったのにって思ってました


なので、あたしは娘に寂しいおもいさえさせなければいいって思ってます

どんなに母親と喧嘩しても
それでも親って大事だし、
仲直りさえちゃんとできれば
イライラとか八つ当たりとか
ちゃんとあとで反省さえできればいいと思います

ずっと子供に優しくなんてできません(>_<)
ひどい母親かもしれませんが
やっていいこと悪いことは
怒られたり誉められたりで覚えていくんだし

少しくらいはいいと思います

でも、本当はずっと優しい母親でありたいと思ってます
理想はそれなんですが

なかなか現実は難しいですよね
(T-T)

まだまだがんばらなきゃなーって日々思ってます(>_<)

しおちゃん

ありがとうございます。本当に。顔が見えないからこそ話せることはたくさんありますよね。
私もママ友や実母にはとても言えないようなこと、子供たちにしてます。
虐待手前ではないかと自分でも思うことがあります。
だからテレビで虐待などのニュースを見ると他人事には思えず、批判する気にはとてもなりません。
きっといつか、あの頃辛かったけど、毎日戦争だったけど、でも幸せだったなって思えるような気はします。
育児は辛さや苦しさが8割ぐらいじゃないかと私は私の育児はそう思うのです。
でも可愛い子達です。
だから辛いんですよね。
もどかしい気持ちがとにかくあります。
自分の子供だから一生懸命にやってるつもりなのに思った結果や成果が得られないような、頑張っても頑張っても報われてないようなそんな気がして。

よっぴさん 、立派な母なんていないと思います。
立派に母やってるように見える人でも悩んでたりします。
今の自分の育児を完璧だって言ってる人、私の周りにはとりあえずいないです。
お母さんて自分が思ってるより大変な専門職だったんだなって最近思うのです。

  • よっぴ

    よっぴ

    うんうん。きっとそんなママさん沢山いますよね。
    みんなすごいなぁ、よく我慢できるなぁ、自分なんてこんな…なんてつい比べちゃうことばっかりです(°_°)
    私もです。ニュースを見る度にこうにだけはならないようにしないとな、って思わされるばっかりで😞
    正直他人事とは思えないですよね。

    本当にそうですね。
    自分があんなに苦しくて痛い思いをしてお腹の中で育てて産んで、なのに育児って本当にしんどい。
    可愛いしもちろん大切なのは大前提ですよね。
    だけどまず自由はないし、トイレにすらゆっくり入れないし、お風呂だって食事だって。

    わかってはいたけど、やっぱり自分も一人の人間だから、耐えられないことや嫌になっちゃうこともありますよね。
    私もとにかく手がかからない年まで早く大きくならないか、とかそんなことばっかり毎日考えてます…。
    いつになったら落ち着くの?報われるの?って思うのもわかります😢

    早く遊びたいとかそういうんじゃなくて、こんな風に同じ毎日の繰り返しでイライラして怒ってばっかりの負のループの毎日から抜け出したい思いなんですよね…

    本当にどんなお仕事大変ですよね。母親って。
    だから偉大なんでしょうね…

    • 10月3日
きゃぴー

大事なこと……親も子もお互いへの愛情があることかなと思います。 母もひとりの人間。イライラすら時だって悲しい時だってあります。 でも、子どものことが誰よりも大好きという気持ちがあれば大丈夫な気がします。 子どももママが大好きという気持ちがあれば どんなに怒られてもへこたれない気がします。 しかし、子どもは大人が思うほど強くないですよ。まだ経験も少なく社会が広がっていないひよこちゃんです。何をするにも冒険の毎日!!失敗も 全てが学びになり、それを繰り返して立派な大人になっていくのです。もう少し心を広くもつことをおすすめします。怒るのは自分にとってもしんどいだけですよ。 子どもはお母さんの笑顔が大好きです。気持ちが落ち着いている時1分でもいいから抱きしめて「大好きだよ」「大事だよ」と愛を伝える時間を作ってあげてください(^-^)

ぱんだ

私も同じです!
なんか誰に怒られるでもないのに、自分の予定どおりに進まないと『遅くなっちゃう!』とイライラして結局怒ってばかりです。
私もこれからは笑う時間を増やしていこうと思ってます。と思ってる矢先にまた怒ったりもしてますが( ω-、)
予定どおりでなくても、部屋がぐちゃぐちゃでも、家事がとどこおっても、子供の前で笑ってたらそれだけで良いお母さんなのかなって最近思います。お互い頑張りましょうね!(*^^*)

かき

育児お疲れ様です。私は狂いました。上の子を叩いちゃったり、何もしていない時、歩いてる時、眠ろうとする時など、涙が出てくるようになりました。保育園にも預けていたんですけどね。もうダメだ…と思い、主人・友人・妹二人に、限界を打ち明けました。あと、近くの育児支援施設で泣かせてもらい、区役所に泣きながら電話をし、心療内科で漢方をもらいました。現在は主人と私の実家に戻り落ち着いているものの、もうすぐ0才・2才・4才の三児の母になり、また転勤になるかもしれないので、ぶり返すかも…という不安がつきません。辛いですよね。本当に。

りえたん☆

私は二人のママですが、3人なんて、、お疲れ様です!!
もぅ、毎日がはちゃめちゃ、ですよね、
4歳のお子さんは幼稚園ですよね?うちも、上の子が幼稚園に、いってるあいだ下の子を抱っこひもでおんぶして、やらないといけない事やってますけど、あまり考え詰めないでくださいね、
ご飯とかこぼすの、当たり前だしあーあ。、くらいの感じで受け流したほうがいいかと思います(*^^)v
うちも、朝から7ヶ月の子が牛乳ぶちまけて、最悪でした。余計な仕事を増やしてくれるけど、それは仕方ないですし、切り替えましょう(笑)
4歳のお子さんがもう少ししたら色々と赤ちゃんのこと手伝ってくれるんじゃないですかね?みんなあっという間に成長しますから、なるべく今を楽しんで!
家事は完璧にこなす必要もないし、お惣菜とかでいいと思いますよ、たまには親の、とこに泊まらせるとか一人で全部背負い込まないようにしてくださいね!
上の子がイヤイヤ期なんでつい怒鳴ってしまうけど、お互いがんばりましょう、いったん怒りそうになったら深く深呼吸してくださいね!

りつき

最近気付いたのですが、
子育てに大切な事って特に無いのかなと。

でも、強いて上げるのならお母さんが子育てに気持ちを奪われ過ぎず自分の時間を生きることかなと考えてます。

私も食事の躾、その他でイライラし物にあたり(良くない事ですが)声を荒げる事もありました。

これではいけないと思い、主人にも相談して食事の時子供の事は全て後回し自分の食事に集中することにしました。
それでも上の子の食べこぼしや、下の子のぐずりに気が散ります。

そこで、自分の咀嚼回数を数えながら食事してみたところずいぶんと落ち着く事が出来るようになりました。

たったこれだけですが、心に余裕がうまれました。

ちゃん

0、2、4才のママさんって、尊敬します!私は、1、4才のママやってますが、年が近いと大変だなぁと感じています。😓
食べ物を散らかすのは、しょうがないかと。手掴みで食べるのとか発達に大事らしいです。
自分がストレスに少なくなるように、汚れてもある程度すぐ対処できるように環境を整えると良いのではないかと思います。椅子の下に新聞紙1枚ひいて、その下にビニルの敷物をひくと、こぼされても楽です。よだれ掛けは、うちは嫌がるので、タオルを1枚用意しておくと、すぐ拭けるし楽になりました。
環境を整える大切さを最近、知りました❗子供が自分たちでできることはできるように環境を整えることが、自分も子供達のストレスも減って発達も促すと思います❗ハナちゃんの味噌汁の絵本とかモンテの考え方もちょこっと参考になります。☺私は、少し、楽になりました。それまでは、親が3才までついていた方が良いという考え方とか分からなかったけど、少しずつ実感できました。