
コメント

ゆき
2歳8ヶ月の息子がいます!
トイトレ進んでませんよ〜
というか進めてないです😂
本人のやる気がないので😅
でもおしっこ出るーと
たまーに教えてくれるので
その時はトイレに連れて行ったり
します(*´꒳`*)
おしっこはできるんですけど、
うんちはまだできません(´-ω-`)
来年から幼稚園だし、
この前先生にも幼稚園で
トイトレできるよ〜と言われたので
幼稚園に任せようかなと
思っています😂
こっちのストレスたまるのも
嫌ですしね😂
答えになってなくて
すいません😫

あや
うちはトイレのドアにアンパンマンのシール貼るやつを貼って最初は座れたらシールを貼るって繰り返して次はおしっこがでたら貼るって変えていきました。
最終的にオムツがとれたのは3歳2ヶ月です。
幼稚園入るまでにとれるのが目安だそうですが焦る必要はないと保健師さんも言っていました。
-
のはな❁✩.•*
そうなんですよね(´・_・`)焦ったら逆にダメだなと思うんですが100パーセントいやだと言われると頭を抱えてしまって💦
ご褒美作戦やってみます(´-`)- 9月29日

みーまま
2歳9か月の息子がいます
同じくらいですね(*^^*)
全くです。笑
うちはズボンを下ろしてオマルに座れるものの、出た試しもなく、出ないからオムツはくか〜状況です。゚(゚´ω`゚)゚。
そろそろ本格的にやらなくては!!と思うものの、
今月から未就園行きだしてから楽しさ反面、風邪引きすぎてやっていないです😭
こういうときは仕方ないと思うものの進みません😓
-
のはな❁✩.•*
なかなか進みませんよね💦
おしっこは出来るんですがウンチが絶対出来なくて💦(´・_・`)
イヤイヤ期とのタイミングがこんなに合わないとは思わなかったです😌💦- 9月30日
-
みーまま
無理にやらないことですよね😅本人の気が向いたときにおだてて頑張る!ですね☺️
お互い頑張りましょう👍- 9月30日
-
のはな❁✩.•*
はい(´-`)
ありがとうございます♫
お互い頑張りましょう˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊- 9月30日

雪猫
うちもイヤイヤ期トイトレ中です!
うちの場合は私に手伝わせるのが、わずらわしいようだったので、座っておしっこから立っておしっこに変えたら、よくなりました😌
お父さんにお願いして、お父さんのしてるの見せて『お父さん、かっこいいだろ!真似するか?』みたいな👍✨
1人で出来るからトイレ行く気になるようです❗️
-
雪猫
あと、うちの子はあまのじゃくなので『トイレ行かないもんね?行かなくて良いよ。』と逆のこと言うと行きます😅
- 9月29日
-
のはな❁✩.•*
逆の事言ってもうちの息子には通用しないです(´-`)
どう言っても全部いやで返されるのでお手上げです🤷♀️
一旦休憩してみようかなと思います(´・_・`)- 9月30日
のはな❁✩.•*
幼稚園任せでいいですかね(´・_・`)なんだかみんな取れてたらと思うとやはりしたかなきゃな〜と思ってしまって💦
イヤイヤ言われるから本当どうしたらいいか、、、
無理矢理したらかえってよくない気もするし(´・_・`)悩みます💦