※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チワワ
妊娠・出産

哺乳瓶を購入したら、哺乳瓶電子レンジで消毒する必要があるでしょうか?産後は様子を見ながらが良いですか?

哺乳瓶を1ぽんだけ購入しましたが、哺乳瓶電子レンジで消毒するやつも買ってたほうがいいでしょうか?
産後に様子見ながらのほうがいいですか?

コメント

くま(・(ェ)・)

産後で大丈夫だと思いますよ〜!
完母の友達は哺乳瓶滅多に使わないので消毒の類は買わずに煮沸してると言ってました!

  • チワワ

    チワワ

    なるほど!ありがとうございます♡

    • 9月28日
ウメッチ

産後で大丈夫だと思いますよ!
私は出産前に買いましたが、
完母でいけたので一度も使っていません…。
離乳食始まったら食器とか電子レンジで消毒するのかなーと思ってましたが、
場所もとるので結局消毒も鍋で煮沸の方が楽でした。

  • チワワ

    チワワ

    場所も考えると、煮佛が良さそうですね!ありがとうございます♡

    • 9月28日
ちこり

妊娠中に用意するのは1本で充分だと思います!母乳でいけるかもしれないですし退院する時にドラックストアに寄って買っても間に合いますし!
レンジで消毒じゃなくても煮沸消毒もありますよ!

  • チワワ

    チワワ

    ありがとうございます♡

    • 9月28日
ぷう

産後様子を見て購入がいいかと思います。
私は母乳が出ましたが、旦那さんに預けて出かけたい時もあるので(美容院や歯医者や病院とか)生まれて乳頭混乱がなくなる時期に哺乳瓶の練習もさせていました。遅くなると、哺乳瓶を嫌がってしまって預けられないので。
私も一本哺乳瓶を購入して煮沸消毒で使ってましたよ(^ ^)

  • チワワ

    チワワ

    参考になります、ありがとうございます♡

    • 9月28日
いちかママ

混合の場合は買い足した方がいいですが、わかんないですもんね(>人<;)
レンジでチンは楽でした(>_<)
西松屋でも良かったら安いので是非産後に検討してみてください(`・∀・´)
出産頑張ってください(>_<)

  • チワワ

    チワワ

    ありがとうございます♡出産頑張ります(o^^o)

    • 9月28日
米

私は完母ですが
産む前に数本買いました。
産んでから1ヶ月くらいは、たまにミルクをあげていました。その時は、たまにしか使わないからと煮沸で済ませてました。ですが、段々めんどくさくなり簡単に消毒できる物を買いましたが、結局母乳も軌道にのり2、3回しか使わないまま完母に移行できました(´・ω・`)
完母予定なら、産んでからで良いと思いますが、混合や完ミなら最初からあった方が便利です(*・ω・)

  • チワワ

    チワワ

    ありがとうございます♡

    • 9月28日
きゃな

私は逆にレンチン消毒だけ買いました!哺乳瓶は種類もあるので、退院後も産院と同じ物を使った方が良いと聞いたので、哺乳瓶は入院中に家族に揃えてもらいましたよ🤗🍀

  • チワワ

    チワワ

    ありがとうございます♡

    • 9月28日
たいちんのよめ

私は今は完母ですが、新生児のときは主人に手伝ってもらうため、哺乳瓶一本買いましたが、一本のために消毒セット買うのはもったいないと思い、赤ちゃん用に別のスポンジを買って使ってます♪

  • チワワ

    チワワ

    確かに
    1本の為に購入は勿体無いですね!参考になります♡ありがとうございます♡

    • 9月28日