
最近私がキッチンに立つたんびに息子が泣くようになりました😔何故かは原…
最近私がキッチンに立つたんびに息子が泣くようになりました😔何故かは原因不明で、最初は好きな歌を歌いながら料理や離乳食を作っていたのですが、最近はそれも効果がなくなり、どうしたらいいのか分からなくて困っています。
柵をつけてこれないようにしたいのですが、部屋の間取り上できないし、おんぶは嫌がるし、でも作らないわけにもいかなくて、毎回ギャン泣きで下にうずくまったり、つかまり立ちしたりとにかくもーカオスな状態でお手上げです🙄🙄
そーゆー経験のある方、なにかアドバイスお願いします🙇♀️
- おま(8歳)
コメント

れいな
後追いですね😂
うちも8ヶ月くらいのときひどかったです(T_T)
うちの子もおんぶ嫌がってましたが無理矢理おんぶして作ってました😭
それか寝てくれた時にササっと終わらせてしまうや、凝った料理をしないとかですね😂

ちょこ
辛いですね(;_;)
おんぶがだめなら、寝ている間に済ませます。私はとにかく朝早く起きてそのときに離乳食とか夜ごはんパーっと作っていました。夜ごはん、出来立てじゃないので旦那に申し訳なかったですけど、協力してもらっていました(^-^)
我が家も柵はつけれなかったので、サークルを買ってその中で遊ばせたりしていました。多分ギャン泣きすると思いますが、赤ちゃんが自分の足元にきて油はねの心配とかしないのでよかったです。
-
おま
返事ありがとうございます!
夜ご飯も朝の間に作るんですね!思いつきませんでした!😳‼︎
サークルもあるのですがギャン泣きするので使えずだったのですが、活用してみます!- 9月27日

はじめてのママリ🔰
後追い大変ですよね😓
うちも6ヶ月頃から始まり、治まりつつあるものの、いまだに1日2回はなります!
最近はワンワンわんだーらんどの録画を見せると喜んで見てくれるので、その間にいっそいで家事やってます😅
けど、何してもダメな時期ありましたよ!そんな時は家事のすべてを諦めてましたよ🙏
-
おま
返事ありがとうございます!
私も最近歌がダメになったのでおかあさんといっしょとかその辺つけてるんですがまだ興味がなくスルーされました😂
本当にもーキッチン立つのが嫌になります😔- 9月27日

ママリ
うちの子も最近後追い始まった感じです(><)
ご飯は寝てる時にササッと作ってます。
おんぶしてもグズるから降ろしたりすることありますが、泣き止まないので結局おんぶで、部屋をうろうろしたり寝かせてからキッチン立つ感じにしてます。
うちの子は比較的午前中はグズりがあまり無くて寝る時間も大体決まってるので、午前中が狙い目って思ってやってます!
後追い始まってからはパパが近くに居ても私が見えなくなると泣くので、結局パパが抱っこして私が見えるとこに来たりしてます(笑)
それと離乳食のストック作るのも大変になっちゃいました(╥_╥)
-
おま
返事ありがとうございます!
ウチの子も朝はそれほどグズらないです!やっぱり朝寝の間に全部してしまうのが一番ですね!- 9月28日
おま
返事ありがとうございます!
やっぱりこの時期はそーなんですかね?ウチの子だけが変な泣癖がついたのかと思ってて安心しました😭
寝てる間に出来るだけ頑張ります!