内祝いをいただいた後に何もしない理由について知りたいです。
内祝いについて。
結婚や出産したらお祝いをしていますが、内祝いをいただいたことがほぼありません。
もしくは半返しではなく1.2割のお返しだったり、
一万とプレゼントを渡してハンカチ一枚だったり、三万渡して3千円くらいの雑貨だったりとか、全くなかったりとか
上記みたいな方がいたらなぜか教えてください。
アラサーなんで、知らなかったとかないと思います。
ただお返しがほしいとかではなくなぜしないのかなーと素朴な疑問なんです。
なんで内祝いないから次もお祝いしないとかではなく、気持ちがわからなかったのでお祝いをいただいたあとなにもしない方がいたら理由を教えてください
嫌われているんでは?と思われたらそうかもしれません☺️が。笑
わたしが田舎で育った為か、親をみて育ったからかお返しとかなにか気持ちを渡すのは大切かなーと
例えば車出してくれたらジュース一本でも渡したりとか、遊びに来てくれたら交通費もかかっているので、お金用意したり、友達の家に行くにも手土産用意したり、割り勘で少しの気遣いが大切だなと思っているので、なんかもらって当たり前とか思っているのかちょっと違うなーと思っています。
もらいっぱなしの方が結構いるなーと
- ままり
コメント
えすかるごん
私は親が教えるか教えないかだと思います^_^
taconikki10
私先日同じような質問してました!
よかったら、のぞいてみてください。
-
taconikki10
私のIDをタップすれば、見られますよ(^^)
- 9月27日
-
taconikki10
あら、できなくなってますねー(>_<)
前は見られたんですが、見られたくない人が多かったのかしら?
残念ですね。- 9月27日
-
taconikki10
内祝いタグで検索すれば、10数番目にでてきます!
お金の悩みのタグです。- 9月27日
-
taconikki10
いや、なさんのも見られなくなってましたので、最近有料会員制度もできましたし、システム変わったんだと思いますよ(^^)
- 9月27日
-
taconikki10
最初の方はしない派みたいでしたが、いいねが結構ついてましたね。
まあ、いちおう回答のお礼だけは言っておきましたが^^;- 9月27日
-
taconikki10
あ、そうかもしれないですね😀
- 9月27日
りきゅー
私はお祝いされたら基本返しますが、周りにもやはりいますよ。
内容によっては勿論返さなくていいほどの些細なものとかもありますが。
お返しが欲しいとは思いませんが、周りにもそんな感じやったら先輩方とかビックリしないかなーとは思います*笑"
親御さんから教えていただいているか、育った環境でしょうね。
身内同士ならお返ししなかったりしますし。
-
りきゅー
わかります、なんだかモヤモヤしますよね。
お金とかやなくてもなにかお返ししたい!ってなりますよね。
今回私が多めに貰ったから次何かで返そう!とかそういう感じになるものですが、やはり育った環境なんでしょうね💦
そういうやりとりに対してそんなに関心がなかったりするんですかね。
もらえるなら貰っておくね、という形で終わるのかもしれません。
反対に、全てにおいて大変丁寧にお返しされる方もいらっしゃいますし、親御さんの教えなんでしょうかね。- 9月27日
まきらん
それは私も思いました💧
前に8千円ほどした内祝いのお返しが1000円くらいのものでビックリしました😓
気遣いって大事ですよね💦
私もみなさんのご意見聞きたいです!
アニエスにゃー
全くお返しがなかった経験はないです、自分もお返しは絶対にする派ですが、内祝いで半返しだったことはあまりないです。3割くらいのお返しが多いかなと思います。
田舎のほうがより半返しにこだわる傾向が強いように思います。
あれだけあげてお返しがこれだけ?と思ったこともありましたが、もう慣れちゃいました💦
千咲
しない人いますよね😱💦
私も友達に結婚祝いを渡しても内祝い返ってこなかったことが2回あります。単純に知らなかったのかなーと思ってました💦
車出してくれたお礼、とか、お家にお邪魔するのに手土産、とか、しない人はしないですよね💦親御さんの教育にもよるかなーと思います。私もなさんと同じ考えで、何かをしてもらったらお返しや気持ちを返すのは大事だと思います☺️礼儀や常識以前に、相手のことを考えて思いやる気持ちが大事だなと思います。
る
嫌われているわけではなく、教養がないんだと思います(^ ^)
今までその経験はないですが、
気を遣わせるのもあれなのでもう今後お祝いはないなー。と思います笑
退会ユーザー
内祝いではないのですが、私の結婚式で仲の良いグループの友達1人だけが、ご祝儀みんな三万円のところ一万円で出席してました!
その友人の知識不足かもしれませんが。。
わたしも、田舎で育ち、なさんと同じ考えですが、親や身近な親戚をみて育って来ました!
実際、わたしの旦那も遊びに行く時に手土産を持っていくということはしていなかったらしく、わたしと結婚後からその考えに共感してくれました!義両親は手土産などちゃんともってきてくれていたので、、、周りの教えだけではなく、多分その人の価値観もあるんではないでしょうか? 😮
退会ユーザー
一度結婚祝いをくれた友人にお返しを送らなかったことがあります。
普段から車を出してくれたお礼をしようとしても頑なに受け取ってくれない子なので、わざわざお返しはしませんでした。
ただ友人が泊まりに来てくれたときはすべてこちらがお金を出したり、その友人が結婚する際はお祝いを送ろうと思っています。
人によっては「お返しが欲しいわけじゃないから、本当に黙って受け取って!」という方もいるので、そのような場合は別のところでちょこちょこ調整しています。
ミュシャ
わかります!!!!
私もお返しが欲しいわけじゃなくて…。謎です!!
内祝いなんてほとんどなかったです😂なんでできないんだろう、知らないの?常識ないなって思ってしまいます😂
たまにあったとしても、8000円くらいのお祝いに(本人が希望したものなので金額もわかってます)数百円であろう小さいクッキーとか笑
おや😂?って思っちゃいました😂
私もなさんと同じ考えです。親もそこら辺かなりちゃんとしてたし、田舎育ちだからかな笑
♡
私もお返しがほしいわけではないけど常識ないなぁと距離あけたくなります😂😂
実際友達にいました👌 謎な言い訳もしてきてホントに非常識だと思いますよ😂
いちかママ
私は親が教えてくれなかったので恥ずかしくないように自分でネットで調べました(๑>◡<๑)
なち
昔は半返し、もしくはもらったものに対して適当な額のお返しをするのが常識だったけど、今はそれをやってる人って少なくなって来てて今は3割(1万なら3千円程)くらいのお返しがだいたい多いみたいだよ
と、ギフトショップを営んでる親戚に聞きました!(シャディ・サラダ館)
実際私もその意見を参考にし、お返しをしました。
でも、出産祝いもあげた側からしてみたらお返し欲しさであげてるわけじゃないだろうし、あげたお返しがあまりに高額だったりすると、失礼にも当たるから気をつけて選ばないといけないよ、とも教えてもらいました。
お返しなんかに使わないで子供に使ってあげてよって思う人もいるみたいで、いらないと返されたこともあります(笑)
そのときは、受け取ってよってイラっとしましたけど(笑)
結論、皆様いうように、教えてもらった違いや、育ちの違い、価値観の違い、色々あるんだと思います😌😌
ゆん
私は頂いたお祝いに対して内祝いは必ずお返しするように心掛けてます。
しかし何故か周りの友達で内祝いを返してくれる人はほぼいないんです。笑
単に知らないだけかな?と思うようにしてますが、常識知らずだなと。
親しき仲にも礼儀あり、ですよね!
相手はこっちのことどう思ってるんだろう?と思ってしまいます😅
えすかるごん
本当にそれだったら、みんな性格悪すぎることになっちゃいますよ(*_*)