
コメント

ぱんだの靴下
絵本を持たせてはいかがですか?
うちはそれでしのいでます!

こあら
仰向けになってくれなくて、立ったままが無理な時はうつ伏せで替えてました😊
その時期、オムツ替えたいけど、逃げるよなとめっちゃオムツ替えが億劫でした😱
-
ちゃちゃ
返信ありがとうございます。
私も今億劫で。。うつ伏せでも前の方についたうんちとかふけましたか??( ; ; )- 9月27日
-
こあら
ほんと億劫なりますよね💦
かわいそうですが、うんちの時は足で押さえつけて変えたりしてました💦
その頃はうんちはいつも同じ場所でしてて、うんちするのが分かったのでしたらすぐ替えるようにしてたので、あんまり前に行かなかったのでうつ伏せのままでも大丈夫な時もありました😊
つかまり立ち出来るようになったら、ほんと楽になるのであと少し大変ですが、頑張って下さい✨- 9月27日
-
こあら
後、今思い出したんですが、うんちの時はペットシーツひいた上で、後ろをうつ伏せで拭いた後に、仰向けにさせて素早く拭いてました✨
- 9月27日
-
ちゃちゃ
返信遅くなってしまってすみません😭
ペットシーツいいですね!色々試行錯誤しながらやってみます( ; ; )- 10月2日

maiko0120
その時期はパンツタイプにしたらすこし楽だったような、、
うつ伏せでもなんとか足さえ入れられれば履かせられるので。
でも立っちがしっかりしてくると、立ったままテープタイプをつける方が楽でテープに戻しました!
あとはあんまり暴れる時は一旦やめて10分くらいしてから付けたりしてました٩(^‿^)۶
-
ちゃちゃ
返信ありがとうございます。
高いからパンツ嫌だなーと思ってたけど楽になるなら変えてみようかな。。確かにちょっとやめてみるのもいいですね(^^)- 9月27日

mämä
暴れるときは顔や頭に軽く息をふーってしながら替えてます!
ふーってするとずっとは無理ですが喜んで大人しくしてくれるので時間はそこまでかからないです😌
-
ちゃちゃ
返信ありがとうございます。
なるほどー!やってみます(^^)- 9月27日
ちゃちゃ
返信ありがとうございます。絵本持たせてみます!!