※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
子育て・グッズ

娘が寝かしつけで遊び出し、夫との対応に悩んでいます。新たな寝かしつけ方法を模索中。助言を求めています。

これってどう思いますか??長文になりますがお付き合いいただける方よろしくお願いします…


最近娘が夜の寝かしつけの時に、起き上がったりカーテンで遊んだりして遊び出してしまいます。
起き上がるたびに寝かせての繰り返し、娘はまだ遊びたいから泣き出す…なんてことが最近頻繁にあります。

おやすみと言ったら寝るんだと言い聞かせていますがダメで…

ある日、寝ないならママは一緒にいませんと言って部屋を出ました。もちろん娘はギャン泣き。

それを見かねた旦那が娘の側に行きなだめ始めました。
私はしつけのつもりで、時間を見て部屋に戻るつもりでいました。
旦那の行動は、本当にやめて欲しくてそれを伝えました。

旦那は謝り、娘を1人にしてくれたので、そのあとすぐ娘と話をして寝かしつけを再開しました。

部屋を暗くしておやすみなさいの挨拶をして、授乳が終わったら寝る!というのを習慣付けたくてやってきました。
でも今後授乳も終わるし、何か他の寝かしつけの儀式を考えた方がいいですかね…?
そもそも1歳の娘にそこまで鬼畜に対応すること自体間違ってますか…??自分でやっておいて、やはり暗い部屋に1人でいさせてギャン泣きさせることは毎回後悔の嵐でその度に泣きそうになります…

何かアドバイス頂ければ幸いです

コメント

あーちむ

あたしは六ヶ月の息子がいますが
パジャマを着たら寝よーねって話しながらいつもパジャマを、着せてます。
4ヶ月の頃からやってるので
最近ではパジャマを着たらいびきかいて寝ます。
絵本読んだら寝よーねとかはダメですか?

ドキンちゃん

私は寝る前15分前ぐらいから部屋を暗くして、寝るモードを感じさせて、あと、絶対に絵本を3冊読みます!
その後はグズっても基本無視してました!笑
小さいながらにも知恵がついてくると、泣けばどーにかなる、って感じになるのが私としても嫌だったので、一回泣いたときは戻り、【寝んねの時間だよ。明日もまた楽しいとこ行こうね!】と声をかけて、二回目泣いた時はもう心を鬼にして無視してました。
寝かしつけの教育って中々、上手くいかないことのほうが多いと思うので、頑張って下さいね(^^)

ゆきんこ

うちの子も踊り出したりしてふざけはじめます( ´•ω•` )
その度横にさせて〜〜、、の繰り返しです💧
なので最近は疲れるまで
しばらく放っておいてます(笑)
その間自分は携帯いじったりしてます( ˙o˙ )

でも、リビングに行きたがって
騒ぐこともあって困ってます(_ _*)

  • yuka

    yuka

    一緒です。笑 始めはトントンしたりするんですが、全然効かないし意味ないんで放置して携帯みて布団くるの待ってます。笑

    • 9月27日
deleted user

私もたまーにどうしても寝なくて自分がイライラしたときはそうやって部屋出て落ち着こうとするときはあります!
でもまだ理解できなければ誰かがそばにいる安心感の方が安心するのは当然の時期なので自分が落ち着くためです。
私は卒乳してますが、とにかく寝かしつけたい時間に眠くなるようお昼寝を調整しといて、部屋に入ったらおやすみ→電気消すからは何も喋らず横でごろごろしてるだけですが、いつの間にか理解してじっとするようになりました!
今でもたまに寝れない〜って感じで動き回るときありますが、そういうときもひたすら喋らず黙ってます!
この方法が無理になってきたら絵本にしようと思ってます♪

ちさっこ

質問の回答になるかわかりませんが…(´Д` )
うちは夜寝るときにオルゴール流して寝かしつけしてました。
そして私は寝たフリ…。
最初の方はギャン泣きしてましたがだんだんと自然と息子たちも寝てくれましたよ!
オルゴールが入眠の儀式みたいな感じになってたようです(о´∀`о)

なかなか大変だと思いますがお子さんにあった寝かしつけの儀式が見つかるといいですね!

werewolf

眠くなったら寝ると思うから、明りおとした部屋でごろごろしたりして遊んだりして気長に待つとか…
ある程度の時間に寝かせてあげるのも大切だけど、無理やり寝かせるのもなーと思います。
むしろ、寝かしつけのためにそいいう苦労をするくらいなら、夜そこそこの時間にしっかり眠れるように、昼寝を調節したり、しっかり運動させて疲れさせる方向に労力使った方がいいかもしれませんね(●´∀`●)

YM♡ih

暗い部屋に連れてっても遊んだり、
笑ったり、私の髪の毛引っ張ったり…
大人しく寝るなんて滅多にないですよ。

遊んでても放置するのが1番です!
ママ〜と寄ってきますが寝たフリです。
その内諦めて寝てくれますよ😊

deleted user

うちの場合はリビングで毎日決まった絵本読んで暗くした寝室でスリーパー着せるをずっとやっていたら寝るようになりましたよ(^^)
最初は遊んでたりして寝かせようとすると泣いて抵抗するのでひたすら寝たふりしてました!

ありゅ*•.❥

うちのこも寝かしつけの度にまだ遊びたいのか部屋を暗くすると騒ぎ始めます。それで電気をつけるとにっこにこして登ってきたり、遊び始めます。ぶっちゃけ私は諦めてます!笑 満足したらスイッチが切れたみたいに寝る子なので、目を擦り始めるまでひたすら遊ばせてます。それで擦り始めたら部屋を暗くして子守唄のメロディーを流しながら隣で寝たふりをしてます!そうすると寝てくれます!遅くても10時までには寝てくれます!

ギャン泣きされても可愛そうだし。気が済むまで相手してあげたらどうでしょう。

まさこ

うちは、一歳2ヶ月で断乳して妊娠してからは、横でコロコロしてたらいつの間にか寝てくれます。長くても30分あれば。
うちは、寝室は寝る部屋と覚える為に寝室に入る時から、豆電球にしています、それでも寝ない時は真っ暗にします、娘が触って危ないものは何も置いていないので、大丈夫ですし、だんだん目が慣れて来るので、コロコロしながらいつの間にか寝てます。

  • まさこ

    まさこ

    早く寝てーと思うと更に寝てくれない気もしますし、イライラもするので、早く寝てくれたらラッキーくらいがいいかも知れないですね😅

    • 9月29日
  • とまと

    とまと

    確かにそうですね!
    自分の気持ちの持ちようで考えが全然変わってきますね✨
    寝てくれたらラッキーだと思いながらやってみようと思います(*' '*)ありがとうございました✨✨

    • 9月29日
  • まさこ

    まさこ

    うちも長いと40分くらいかかる時が有るんですが、昨日は朝も遅かったしお昼寝もしたし寝ないだろうな〜と思ったら、15分もしないうちにぐっすり寝てました😅

    なんでも気持ちが強すぎると子供にもプレッシャーみたいですね💦
    私がそうで、授乳に離乳食と上手く行かずよく保健師さんや助産師さんに言われてました💦💦

    • 9月29日
  • とまと

    とまと

    長いと思った時の15分は助かりますね😭😭

    子どもにもプレッシャーなんですね😭なんだか子どもに申し訳なく感じてきました💦
    気楽にやるのが1番なんですね😭😭

    • 9月29日
  • まさこ

    まさこ

    自分もイライラして、その後罪悪感でいっぱいになりますよね💦
    いやいや、お子さんの事を考えて頑張ってるからだと思いますよ😊

    • 9月29日
  • とまと

    とまと

    イライラしちゃいけないと思いつつ、どうしようもなくて…なんてことがしょっちゅうあります💦でもやっぱりここでお話しできることで安心するし、本当にありがたいです😭💦

    • 9月30日
ママリ

私の考えですが、暗い部屋に1人にするのは可哀想かなと思います( ; ; )

寝かしつけするときは、部屋を暗くして、寝かしつけのアプリのオルゴール音を、生まれて間もない頃からずっと聞かせています!
その音がなれば寝るんだよ、と本人もわかっていると思います😊

寝かしつけようとしても、しばらくは遊んだりしてますが、私も寝たふりをしていると暗い部屋でゴロゴロしてるうちに寝ますよ!

たまにまだ遊びたくて寝室から出ようとするときがあるのですが、
かなり疲れていて寝させたいなと思うときは部屋から出さないようにします!かなり泣きますが、抱っこなどしてるうちに諦めて寝てくれます。

完全に寝そうにないときはいったんリビングに戻って仕切り直します!
寝るのは早いときだと20時、遅いときは22時くらいです。
参考になればいいのですが😖

あこ

無理矢理寝かそうとせずに少し見守ってたらいいと思いますよ(*´ω`*)
うちの子も寝かそうとすると寝ません(;´д`)
とりあえず9時になったら部屋を暗くして私は布団に横になって黙ってゴロゴロしてます(笑)
1歳の娘も最初はなんやかんやして遊んでますが15分くらい遊ぶと寝てます♪
最初は1時間以上かかってましたがだんだん寝るのが早くなってきました(´ω` )
すんなり寝てくれる日がくるといいですね♡
あまり頑張らず焦らずです♪

わんわん

同じ位の月齢です👶
寝かし付けどれ位時間かかりますか?
うちの子は基本的に寝かし付けがそんなに大変なタイプでは無いですが、たまにそう言う日あります!

寝なくても、遊んでても、だいたい決まった時間に部屋を真っ暗にして、横で寝たふりしてます!(たまに私の方が先に寝たり‥笑)

子どもを部屋に1人にする事はしないと思います😯
一歳って自我がすごく出てきて、こっちの言葉をどの辺りまで理解してるかとても微妙な時期ですよね😂
「自分が寝ないからママがどこか行っちゃった」って理解するのはまだちょっと難しいと思います💦
それよりも「ママに置いてかれた」「一人ぼっちになっちゃった」っていう不安な気持ちが大きくなって余計に泣いたり、寝かし付けの時間が嫌になる気がします😅

寝に入るのって大人は普通に簡単にできるけど、子どもにとってはなかなか難しいんだと思います🤦‍♀️

焦らず、気長に付き合ってあげるのがいいと思います!ママが大変ならパパに頼むのも🙆‍♂️

とまと


遅くなり申し訳ございません…また、まとめてお返事ですみません💦

皆様のコメント読ませていただきました。
みんな同じような悩みを持たれていて少し肩の力が抜けました。
暗闇の中子どもを1人にさせることがかわいそうなのも承知の上でした。でも自分ではどうしようもできなくて…

でも、一旦放っておくとか、とにかく寝たふり!やってみようと思います!
あとはオルゴールや絵本も導入してみようと思います!

話せたことで、またそれにコメントをいただいたことで少し冷静になることができました。本当に皆さんありがとうございました✨