※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9日目の赤ちゃんについて、母乳の量が増えたが、ミルクの量を80gのままで良いか相談しています。

生後9日目
混合です。

入院中は母乳が1回の授乳で2g・4gしか出ていませんでしたが、
今は25g程度出るようになり前よりは増えました。

現在ミルクを毎回80gあげているのですが、
ミルクの量は変えなくても良いでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳増やしたいなら80はあげすぎですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    何グラムくらいが良いのでしょうか?💦

    • 5月15日
𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚

9日で80gのんでくれるの羨ましいです💓いい子ですね〜!☺️

25gでるのでしたら
母乳を左右10分ずつ
そのあとにミルクほしいだけ(80つくって残すなど)

でいいとおもいます!
新生児は欲しがるだけあげて〜と言われました

わたしは14日ですが60くらいしかのみません😢💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    めちゃめちゃ参考になります😭✨️

    どうしたら良いか分からず悩んでました💦

    10分ずつあげたあとに、欲しがるだけミルクはあげてみます☺️

    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 5月16日
  • 𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚

    𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚


    もし母乳の出がいいなら
    10分もいらないとおもいます〜!

    いろいろ試してみてください🫶🏻💓

    • 5月16日