※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ
家族・旦那

女ってこんなに我慢しないといけないものでしょうか。毎日子育てで自分…

女ってこんなに我慢しないといけないものでしょうか。
毎日子育てで自分の時間も取れず子供と中心の生活。
家事も思うように進まずイライラする日々にストレスだけが溜まっていき、お金の事や出かける準備、子供の機嫌など色々考えると出掛けるのもおっくうになり引きこもり気味です。
子供と毎日一緒にいるのは正直疲れました。
でもこう言う事を思えば思うほど子供に対して悪口を言ってるようでとても心苦しいです。

旦那は仕事はとても頑張ってくれています。
でも自分は仕事先で色んな人と話したり、飲みに行ったり、付き合いで休みの日も出かけたり大学の友達とご飯行ったり、自由気ままにしています。

一度ストレスをぶつけた事がありましたが自分もどっか行ったらいいやんといつも他人事のような返事です。

子供の事を考えるとそんな勝手な事出来るわけないとキレそうになりましたがそれと同時に旦那になんの期待も持てないなとなんだか悲しくなりました。

離婚は考えていませんが我慢すればするほど旦那に対しての気持ちが薄れてきたように思います。

気持ちが復活する事はあるのかなぁ…。

コメント

シナモン

今ここに書いていらっしゃるように、素直に自分の気持ちをお話ししてみたらいいんじゃないかなぁと思いました☺️
子どものことを考えたら、そんなに自由には出かけられないでしょう?とか、出かけたらいいと言うならあなたの協力は必須なんだよとか…
冷静に話せるのが1番だとは思いますが、キレたっていいと思います😌(笑)
男性って言われないと分からないものですよ〜😂我慢するなら、言っちゃえ言っちゃえと思います☺️🌼

かいじん

私も引きこもり気味です。
子どもは可愛いけど毎日四六時中一緒というのも辛いですよね。

でも、そう思うのは子どもに対して悪口を言ってるのとは別じゃないですか?
子どもも一人の人間ですから四六時中一緒にいると疲れるのは当然だと思います。

それより旦那さん、「自分もどっか行ったらいいやん」といいながら子供の世話は買って出ないんですか?
子育てナメてる?

deleted user

まさに同じことを思ってました(>_<)
悲しくなってきますよね💦
旦那への期待は持たない方がいいと
思ってきてしまいました。

@.m

私も同じです。旦那は結婚前と何ら生活は変わらず朝まで飲んだり、しまいには帰ってこない日もざらにあります。生活費もまともな額入れてくれません。何度注意しても謝るだけで許されると思っています。こっちは結婚前とはガラリと生活が変わり、毎日子育てと家事で精一杯なのに、、こんなことを繰り返すうちにだんだん気持ちは薄れていってます。離婚も最近になって頭をよぎるようになりました。子供2人は欲しかったけど2人目は無理かなぁと諦めています🤦‍♀️

ふうちゃんまま

私も退院してすぐは
そう思ってました!
家事も思うように行かないで
すぐ授乳だし、旦那は会社の話しを
楽しそうにしてくるしで
これからずっとこうで自分の
時間なんてないって思ってました😥
ほかにも私の命は助かったけど
2人目産んだら死ぬかもしれない、
母乳で育てたかったのに
諦めなきゃいけない状態で
なんで私ばっかりこんな目に
っておもってご飯も食べれないときも
ありました😔
旦那にいろいろ話しをしたら
頑張らなくていいし
子供おいて遊び行っていいと
言われたので今では頑張りすぎず
家事も育児もほぼ半分ずつやってます😅
旦那さんにどっか行ったらいいと
言われているのなら
お子さん預けて旦那と同じように
遊びに行ったりしたほうがいいです☺️

息抜きは大切だし
家事、育児は休みはないけど
仕事は休みがあるんだから
もっと旦那さんに協力してもらう
べきだと思います😥

つ〜ちゃん❤︎

毎日お疲れ様です(*^^*)
誰かに話できると少し楽になりますよね。
ベビースイミングとか初めてみてはいかがでしょう?
私は嫁ぎ先にお友達がいなくて引きこもりだったので、8ヶ月から初めて気分転換になりましたよ。半年から始めれますよ^ ^

一度旦那様にお子様を預けてみてはどうですか?いかに大変か解ると思います。
土日に一緒に出かけたりとかはしないのですか?
思ってる事伝えればいいと思いますよ^ ^
離婚を考えてらっしゃらないなら尚更伝えないと奥様がいっぱいx2になってしまうと思います(>人<;)
男の人は解らないので、思っている事、して欲しい事を子供に話すぐらいのつもりで伝えた方が良いと思います。
伝えてダメなら次を考えるようになると思いますよ^ ^

余り我慢し過ぎないで、頑張り過ぎないで下さいね(*^^*)

J

私も1人目が一歳になる前
そんな時期がありました、、、
付き合いにしろ飲み会いったりとか
もう仕事で外に出てることすら羨ましくなって
育児にも家事にも協力的な旦那でしたが
恥ずかしながら、
外に出たい子供と少しでもいいから
離れている時間がほしいって
泣いて暴れて喚いた事がありました(笑)

旦那はそんなに切羽詰まっていたと
思っていなかったらしく、、、
その後は実母や義母に見てもらって
2人で何気ない買い物したりする事が
増えましたよ✨
素直に自分の気持ち伝えてみるといいかもしれないですね✨

ワンワン

行く時サロンとかどうでしょう?
私もそこでママ友が出来て
ちょっと外に出るだけでも違うし
保育士さんとか専門の人と話しするだけでも 不安もとり除けましたよ。

旦那はあてにしてません笑
ただ邪魔だけするなと思ってます笑

つく

旦那さんに育児で頼ることは難しいですか?
わたしは意図的に、子どもと旦那が2人だけで過ごす時間を生後3ヶ月くらいからちょっとずつ取ってきました。
繰り返すことで自信がついたみたいで、1年経ったいまではわたしの行うことのほぼ全てを任せられます。
おかげでわたしも出かけたり自由ライフを満喫できています。

ちなみに、日頃ほとんど家事はやりません。洗濯や料理はなんとなく必要にかられてできるけど、掃除とかはほんと後回し…。
でも別にそんなに気にしていません。笑
多少散らかっている方が、赤ちゃんの好奇心を満たしたり、触るものが多く、手先の器用さにつながったりするようですよ。
その代わり、時が来たらお片づけ育も頑張らないといけないのかもしれませんが…

きりんマメ

旦那さんに子供を預けて出かけてしまえば、子育ての大変さ分かるんじゃないでしょうか?
トイレやご飯、お風呂でさえも全て子供が泣かないか?何かおきないか?と常に子供に気遣っての生活は正直疲れます
多分出かけで子供の事が心配になるとは思いますが(^◇^;)
私は旦那の休みの日に仕事をして全てお任せしています
上の子の学校が休みの土日祝日は私が1人で見ているので、平日下の子だけみて、家事もやってもらうのが平等で当たり前だと思っています(^o^)
子育ては最初が肝心だと思います
子供にパパが大好きなんだよね〜♡と遊んでもらったりで徐々に時間を増やしたらどうでしょうか?