
切迫早産で安静中のストレス発散法について相談です。上の子の相手ができずイライラしています。外にも連れて行けず困っています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
切迫早産で安静中のストレス発散法ってありますかね…上の子の相手も特にしてあげられずおもちゃを横で引っくり返して遊んでるのを見てるのもイライラしてしまいます。ほぼ横になっているだけで
上の子と遊んであげようと気持ちにもなれずイライライライラしてばっがで…。
外にも連れて行ってあげれず子供も同じようにずっと家です…。
どーしたらいいんでしょう…同じような経験された方どう乗り越えましたか??
実家など頼れるところはないです(;_;)。
- ☺︎(7歳)
コメント

退会ユーザー
お子さんはおいくつで、安静度はどのくらいですか?
うちは夫に頑張ってもらって出社前に10分でも外に出してもらってました。帰りにコーヒー買って来てもらって子どものお昼寝中に飲む時間が一番ほっとしました。
お子さんも我慢してるんですよね。イライラすることもありましたが、遊んであげられず申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

さゆさゆ
経済的に余裕があれば、シッターなどを考えてみてはどうでしょう💦?
-
☺︎
ありがとうございます!
それすごい考えましたが、結局経済的に余裕があるわけでもないし、これから色々お金もかかってくるのに今使ってしまったら後が不安なのでベビーシッターなどは考えていません(;_;)- 9月26日

☺︎
ほんとにそうなんですよね…
チック症…初めて聞きました💦調べてみます(;_;)
いずみさんも切迫ですか??
何週から入院されてるのですか?入院生活辛いですよね…上の子がいたら尚更…むしろ入院になったらって考えすぎてイライラして気持ちに余裕がなくなってるところがあります。上の子の預け先もないですし…
1人目のお子さんの時も切迫でしたか??色々聞いてしまってすみません(;_;)差し支えなければ教えてください(;_;)
☺︎
ありがとございます!
上の子は今3歳です。上の子の時は31週から35週まで入院で早く産まれてしまいました。今回は22週あたりから25mmで子宮頚管が短いと言われそこから自宅安静と言われてます💦
前回の検診では33,6mmになっていましたが1度短くなってるのですごい神経質になっていて、安静にしています(><)ほんと上の子に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです、、なのにイライラばっかしてしまって…
旦那は朝はすごく早く4時とかで帰りも8時とかで外はもう真っ暗です。
毎日毎日いつ入院になるかビクビクしながら生活して、カレンダー見すぎてカレンダーに穴が開きそうです。笑
退会ユーザー
遊びたい盛りだからかわいそうですよね…
お母さんもストレス溜まってるということはお子さんもそれ以上に相当ストレス溜まってるはずですよね… 頼る人がいないということはご主人に頑張ってもらうしかないので、平日が無理なら休日だけでもお子さんの気分転換をさせてあげてください。1人になればお母さんも少し気が楽になると思いますし。3歳だとチック症にもなりかねないです💦
まだ27週ですし、入院となるとかなり長いので神経質なくらいでいいと思いますよ。
私は入院になってしまい、さみしい思いをさせています。安静になさってくださいね。
☺︎
返信じゃないところに書いてしまいました💦
退会ユーザー
チックは子どものストレスによる症状ですよ。
私は1人目のときは何事もなく出産し、2人目で初めて切迫早産です。28週から自宅安静で粘りましたがつい最近入院になりました。正直切迫早産ナメてました💦
私も実家も義実家も遠方なので預け先はありませんでしたが、義母に住み込みで来てもらうことが出来たのでなんとかなってます。
入院になったら預け先がなくてもなんとかしなきゃならないですしね… やっぱりご主人の頑張りどきだと思います。
☺︎
そうなんですね💦
私も1人目の時1ヶ月ちょっと入院して24時間点滴に繋がれた生活でほんとに辛かったです。今33週とのことであともう少しの踏ん張りですね!!
そうですね、、旦那にも協力してもらいがんばります(;_;)
退会ユーザー
帝王切開なので一時退院がなく出産までは入院継続なんです💦なので上の子が母親を独占出来る最後の時期だったのにあまり遊んであげられず、もっと遊んであげれば良かったととても後悔しています。
まだもう少しあるのでお互い頑張りましょうね。
☺︎
そうなんですね💦
帝王切開だと予定日まで持てばそこまでずっと入院ですか?(;_;)
退会ユーザー
生産期に入って育っていれば早めに切るそうですが、陣痛起きたり破水したら早産でなくても緊急手術になってしまうので一時退院はナシです💦
でも2ヶ月入院とか半年入院とかいう人もいるので私はマシな方なんだと思えてます…
☺︎
そうなんですね💦37週あたりが目標ですね(;_;)
そうですよね、、30週超えてからの入院だとまだ全然いい方ですよね…
でも辛いですよね😥ちなみに子宮頚管って今どのぐらいですか??(;_;)
退会ユーザー
子宮頸管は15mmだそうですが、子宮口が開いてて頭も下がって来てるらしいです💦
☺︎
子宮頚管0じゃなくても子宮口開くことあるんですね💦それはもう絶対安静ですね(;_;)無事に正産期まで持ちますように…!!お互い頑張りましょう泣