※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産された皆様、経膣エコーって何週までで、再度何週から復活しました…

出産された皆様、経膣エコーって何週までで、再度何週から復活しましたか?

2人目妊娠中、妊娠17週なのですが、妊娠12週の検診から腹部エコーだけで経膣エコーはなくなりました。
1人目は妊娠期間を通して毎回経膣(12週からは腹部エコーも込み)があったので、少し不安に思っています。
切迫早産とかのリスクは経膣のほうが発見しやすいのかなぁとも思っており...

今の病院が普通なのでしょうか。。?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの病院も12週頃から腹部エコーのみです!

はじめてのママリ🔰

たぶん2人目のほうが一般的です。

私は14週の健診から腹部エコーのみで、子宮頸管はお腹の張りが酷くて受診したときに経腟してもったぐらいです。

はじめてのママリ🔰

12週から腹部エコーのみでした!
3人ともそうです!

ゆり

2人とも12週から腹部エコーのみでした!
張りがあると伝えたりした場合はしてくれてました!

はじめてのママリ🔰

12週から腹部エコーになりますが、最近切迫の妊婦さん多いらしく、32wの今も月に1回は必ず経膣でも子宮頸管の長さ確認されます😳

はじめてのママリ

私は1人目切迫で入院してたので毎回経膣エコーで子宮頸管長の長さ測られてます!
赤ちゃんの様子は腹部エコーでしか見てないです!

はじめてのママリ

私もそのくらいの頃から腹部になりました。胎児スクリーニング検査がある日は経膣腹部両方です。張りがあるか毎回必ず聞かれるのである場合は経膣もしてくれるんだと思います☺️