
離乳食の量やタイミングについて相談です。三回食で大さじ5程度食べている赤ちゃん。二回食にしたいけどタイミングがわからずアドバイスを求めています。
離乳食の量について質問です(*>_<*)
最近になってやっと離乳食を
食べてくれるようになりました!
月齢的には三回食だと思いますがまだ一回食で
量は合計で大さじ5くらい食べてます!
遊びながらやつかまり立ちしたまま
じゃないと食べてくれないので
20〜30分くらいかけて完食します。
嫌いな物や眠い時は残すという感じです。
離乳食後にはおっぱいほしがるので
毎回あげてます!ちなみに完母です。
もっと食べたがるわけでもないので
量をどれくらいあげたらいいのかも
わかりません(´×ω×`)
そろそろ二回食にしたいなーと
思ってるんですがそのタイミングも
わからないのでアドバイス
いただけたらと思います(*∩ω∩)
- ♡♡♡(1歳2ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
量少なくても、回数は増やしたほうがいいと思いますよ😵いつまで経っても進まないですし😭

えすかるごん
食べるか分からないけど…と思いながら、11時〜と17時くらいにあげてます^_^
二回食にしてみたら食べるかもしれません^_^
-
♡♡♡
そろそろ始めた方がいいですよね✨
2回目の量はどれくらい
あげたらいいんでしょうか(´・ω・`)?- 9月26日
-
えすかるごん
初めは一回食よりも少なめにあげました^_^娘は食べる方なので^_^
- 9月26日
♡♡♡
そうなんですね(´×ω×`)
食べてくれるようになったのが
ちょうど二週間前なので
まだ早いかなと思ってました😭