
旦那の実家で箸の持ち方を指摘され、恥ずかしくて食事が進まなかった。なぜそのタイミングで指摘されたのか理解できない。義両親の前でそんなこと言わなくても…
旦那の実家にこの前行きました。
そして、晩御飯を頂いたんですが、
食べてる時旦那が義両親がいる前で
『お箸の持ち方よ!』
と私に一言。。。
自分でも少し持ち方が違うのは
重々承知してます!!
ですが、25年間これでやってきたので
意識してもまたすぐに元に戻ってしまいます。
持ち方がおかしい私が悪いのはわかってます!!
でも、義両親の前で言わなくてもいいじゃないかな?と思います!
とても恥ずかしくてそれからご飯が進みませんでした。
今まで持ち方見てたのになぜこのタイミングで言ったのか分かりません。
言うなら、コソっと言ってくれたらよかったのに。。。
- チビ(9歳, 10歳)

退会ユーザー
旦那サマ…なぜそのタイミングだったのでしょうね?(′︿‵。)
義両親の前でそんなふうに言わなくても、2人の時に伝えてくれたら良かったのに…。
義両親の前での指摘はどんな事にせよ、あまり良いものではないですよね…。

(。・ω・)ユウカ
おれ!ちゃんと嫁に対して
言ってるぜ!的な
アピールじゃないですか?
お箸の持ち方が恥ずかしいならば
これを期に正しい持ち方に
練習をすると今後同じ気持ちにも
ならなくて済むし
もし、お子さんに教える時がくれば
箸使いが上手なママは
素敵だとも思えますし!

はるす
私も、義両親の前で旦那によく「食べ方汚い!」とかいろいろ言われますよー!!
最初、まだ義両親と会話もままならないときは、今そんなこと言うか!?と思って、後で「なんであんなこと言ったの?印象悪くなるじゃん」と言ったら、「ごめん、でもあれで盛り上がって話はずんだでしょ?」と言われました。確かに、最初シーンとしてた食卓も、旦那の一言で雰囲気良くなったなぁと振り返りました。
それから、ネタのようになって、全く気にならなくなりました^ ^
チビさんの旦那さんも、もしかしたらそういう意図があったんじゃないですか??

チビ
本当に2人の時に言ってほしかったです(O_O)
デリカシーがないとゆーかなんとゆーか(>人<;)

チビ
アピールなんですかねぇ?(O_O)
気をつけてはいるんですが、、なかなか(^^;;

チビ
話のネタでちゃんと盛り上がるのならいいんですけど(>人<;)
盛り上がってる時に言われたらどうしたらいいですか?w
うちの息子の話で盛り上がってる時に言われたので、、(O_O)

ぴーちゃん
前から言われたりしてましたか??
突然なのに親の前で言われたならショックですね…
でも意識的に直しても戻ってしまうなら、よほどの強い意志がないと直らないですよね。子どもも真似するので、恥ずかし思いをさせてでも直して欲しかったのかなぁと思いました!
箸の矯正は初めはなかなか上手くいかずにイライラしますが、慣れです。
頑張ってください☆

さつFam.
私も箸の持ち方変なので、お気持ち分かります
ご主人、なにもそのタイミングで言わなくても💦
なかなか直らないですよね、私も何度もトライしましたが、うまく掴めません!(笑)
子供にはちゃんとした持ち方をして欲しいので、主人から子供と共に習います!

せいちゃん(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
私もお箸の持ち方おかしいですよ😥!
でも私の場合同居なので毎日毎日義母の前で言われますよ💦

チビ
一度言われた事あります汗
恥ずかしい思いしないように頑張って治してみます(>人<;)

チビ
タイミングを考えて欲しいですね(O_O)
直るように頑張ってやってみます(^^;;
時間がかかると思いますが( ; ; )

チビ
毎日言われてるんですか?(>人<;)
旦那さんちょっと考えて欲しいですね( ; ; )
直して欲しい気持ちは分かるんですが、簡単に直せたらとっくに直してるよ!って言いたくなります(´・Д・)」

あやパンマン
私は旦那の祖母に言われましたよ•••••(>_<)
最初は何年もこの持ち方だし今さら治すのなんて無理と思いましたが義理の母が大人用の練習箸をプレゼントしてもらって意外と早く治りましたよ‼︎
コメント