![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月で寝返りができず、夜も昼も眠りすぎて心配です。体への負担や寝相の問題もあります。この状態で大丈夫でしょうか?
いつもお世話に為っております。
現在妊娠8ヶ月、睡眠についての質問です。
夜寝ると夜中のお手洗い又は朝起きるまで
寝返りをうっていません。
元々寝相がいい方ではありません💦
布団もきれいなまま、旦那に聞いても全然動かないね、と。
熟睡にもほどがあるし体への負担も結構あります💦
このままで大丈夫でしょうか😣
また、自宅安静のため仕事を退職し日中も横になっていますが、30分~1時間普通に眠ってしまいます。しかも何度も。
とくにご飯を食べたあとは1時間近く寝てしまいます。
それでいて夜も寝付けます。
さすがに眠りすぎですよね💦
自分がこわくなります😞
- ままり
コメント
![さわら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さわら
妊娠中って想像以上に体力を消耗するって言いますし産まれるとほとんど寝れないので今のうちに寝といた方がいいですよ!
夏の疲れとかもあると思いますし。
![ゆうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり
私もよく寝てますよ😃
動かない方が楽じゃないですかね?
私はあまり何度も起きる方が疲れちゃう気がします。
熟睡できるのも今のうちと思って寝るのが良いですよ😁
あとこの前学級で聞いたのは、赤ちゃんが動きたい時に母体が、眠くなるそうなので産まれたら活発な赤ちゃんかもしれないですね😆
-
ままり
回答ありがとうございます。
自宅安静中なのでなるべく動かないようにしているのですが、こんなに眠ってしまっていいのかと不安になりました💦
寝返りしないのでおそらく毎回熟睡だし😨
それは初めて聞きました!
赤ちゃんが小さめなので心配でしたが元気に動き回ってるのだとしたら可愛くて仕方ありません😣💕- 9月25日
-
ゆうり
私は自宅安静でも何でもないのに、すごくごろごろとほぼ動かないですよ😁
不安にならなくても、眠れるのは今のうち!って気持ちでのんびり構えてた方が産まれてからのバタバタで寝れないってより良いかもしれないですよ😃
私の通ってる産婦人科では頻繁に言われますよ😁
うちも小さめなのか、30週の時に逆子なおって今も落ち着いているのかヒヤヒヤです!( ̄- ̄)ゞ
通ってるところエコー少ないので、分からないんですよね(ーωー)
ママがよく寝る=赤ちゃんが今日も元気、もっと動きたい時って考えたら可愛さが増しますよ😃- 9月25日
-
ままり
割りきれてうらやましいです😂
私もそのくらいになりたいです😊
びっくり!うちも逆子です!
ゆうりさん何事にも余裕があって素敵です✨
胎動の場所でも何となくわかりませんか👶?
なんだかそのように考えたら気持ちが楽になりました💕
愛しさ倍増です🤗💕- 9月25日
-
ゆうり
割りきるというか、元々動くのがめんどうな方なので妊娠してからより動いてないのが事実です😆
余裕ないですよ(ヾノ・∀・`)
平常心に見せて検診の前日当日は内心ガクガク((( ;゚Д゚)))しながら受けてますから😆
胎動の場所でわりと分かりますね😆
最近蹴られると痛いです(ーωー)
ウッてなります😣
おててはどこですか?握手しよって言ったらぐいーっとしてお腹の中で動いたりするので、この辺かな?ってことはあります😁
よく耳にしてることが本当なら、寝てる事が多い=よく動く子ってなると産まれたら夜泣きとかで凄いかもしれないですよ😆
今のうちに寝ておかなきゃです✨
うちはなぜか寝るときと起きるときが同じ時とあまり動かないのんびりな時とあるのでマイペースな子だと思ってます😁- 9月25日
![*yua*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*yua*
妊娠中は恐ろしい程の睡魔ですよ!!
私も1人目の時はずーーーーーっと寝てましたL(・o・)」
旦那のお見送り後朝寝、昼ご飯後昼寝と言っても毎日夕方すぎまで。
そして夜はグッスリ!!
でした♪
実家に里帰りした時父親に「寝すぎじゃないか?そんなに寝て大丈夫か?」と心配される程…笑
二人目の時は上がいたのでそうはいかなかったですけどお昼寝毎日一緒にしたりたまに眠くて眠くてダメだってわかってるのに上の子が一人遊びしてる時にふと寝てしまった時とかもありました!
妊娠中は仕方ないことだし結構そういう方いると思うので大丈夫ですよ🤗💕
-
ままり
回答ありがとうございます。
ほんと、怖いくらいの睡魔です😞
自分だけでなくて安心しました(笑)
すき間寝、すばらしいです😂- 9月25日
![ヨッシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨッシー
睡魔はあります。
ってか、今から寝ようと思ってます(笑)
午後からも買い物・洗濯の取り込み・夕食の準備をしたら、またひと眠りする予定です(笑)
こんだけ寝てるのに、夜もグッスリ。
胎動で、なかなか寝付けない時もありますが、寝てしまえば、朝まで起きないです。
-
ままり
回答ありがとうございます。
おやすみ前のコメントありがとうございます😂
寝ても寝ても、まだ寝れちゃう。
フシギですよね💦- 9月25日
ままり
回答ありがとうございます。
家事は義家族に頼っていて本気でなにもしてないにも関わらずこんな状態で情けないです😞
たしかに妊娠してから睡魔がすごく、週数を重ねるごとに眠気も増してきました💤
今のうちに寝溜めしておきます🙏