
コメント

K
親の判断ですかね😂!
ダメなことは無いですが夜のお祭りならその日で寝る時間だったりお風呂だったりずれると思うのでサイクル崩れちゃうかな?くらいです。

にゃん
屋台めぐとかならいいんじゃないですかね。
人混みで手足口病とかインフルエンザとか心配ですけど。
長居しないならいいかと思います!
-
かんち
ありがとうございます!
- 9月24日

ふみころん
保育園のお祭りの時に、下の子が3ヶ月半くらいで、授乳室があったので3時間ほどいました。
1時間もいないくらいでしたら、コンディション整えて、抱っこ紐で行かれた方がいいかなと思います✨
どこのお祭りかにもよりますが、あまり人が多いところでのベビーカーは、ベビーカーを蹴られてしまいそうで怖いので抱っこ紐ですね。
-
かんち
抱っこひものほうが安心ですよね!
- 9月24日

チョコちん
私なら全然1時間くらいであれば連れて行きます!親もリフレッシュ大事です♡
一応、お昼にタバコの煙とかは避けながらって感じにしますが🤗
-
かんち
そうですよね☺️
- 9月24日

はるちゃん
2ヶ月の頃連れていきましたが、
抱っこ紐じゃないと身動き取れずな感じでした(;・∀・)
混み具合や、規模にもよりますが…
ベビーカーだと周りの人にも当てちゃうし、逆に蹴られたり嫌な顔されるのでお気をつけて😂
-
かんち
もちろん抱っこひもです♥
- 9月24日
-
はるちゃん
それなら大丈夫だと思いますよ😁
私も抱っこ紐で2,3時間滞在したし
そのお祭りいくまで片道1時間車でしたが、大丈夫でした😳- 9月24日
-
かんち
行ってきました!笑
ずっと寝てる状態でした笑- 9月25日

にも⍤⃝
だんじりですかー?
違ったらごめんなさい。
だんじりのように大きい音だとびっくりして泣くのでなるべく遠くから見ていました。
もし夜のお祭りなら屋台くらいならいいかなーと思います。虫刺されには気をつけてくださいね。夏過ぎたのでだいぶマシですが、まだ蚊います。
1時間程度なら大丈夫じゃないですかね?最終親の判断ですけどね。
-
かんち
そうですね!
- 9月24日

かぼちゃ
ベビーカーより抱っこひもで行った方がイイですね。
タバコの煙や屋台の炭の煙など有毒ガスが充満してるので、抱っこの方が避けながら行けると思います。
外の音や人の声など音は刺激になって良いと思います。
-
かんち
ありがとうございます!
- 9月24日
かんち
昼のです!