※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおママ
ココロ・悩み

実母と喧嘩しました。実家で眠くなっていたら、子育てのことで口論に。化学流産後、2人目の話をしたら娘に可哀想と言われ、気まずくなりました。

実母と喧嘩してしまいました。
ほんとにささいなことでですが、たまたま実家に帰っていて私は寝不足のため眠く横になっていました。
その時早くお風呂に入りなさいとか子供見なさいとか子育てはそんなものだとか色々グチグチいってきて、毎回帰るたびに見てもらう訳でもない、たまーに実家に帰った時くらい、体調悪い時くらい甘えてもダメなの?と言い合いをしてしまいました。
丁度今化学流産してしまい重い生理痛でイライラしたのもあったのかもしれません。
少し前にもしかしたらできたかも?とこの化学流産なる前に思ったとき2人目がもしできたらの話をしました。
その時娘を預かってねと頼むと恐らく大変だからなのかえーとか嫌そうな反応でした。
2歳差じゃ可哀想だから3歳差の方がいいんじゃない?娘が可哀想だしとも言われました。
デリカシーないと思いませんか?
自分たちは私達兄弟2歳半で産んでいて、しかもできたかも?と話したときに娘に可哀想とか。
それも積もり積もって今本当に話したくないです。
でもいつまでも維持張っても仕方ないですよね😢

コメント

かほ

お母さんに預かってもらうのならそこは意地を張ることではないと思います😦💦
年齢的にも動き回る子ども見るのは大変なの分かって頼むことなので😭

可哀想というよりきっと大変だから3歳差がいいんじゃない?って言う意味合いではないでしょうか😣

  • あおママ

    あおママ

    ありがとうございます!
    確かに見てもらうのに当たり前になっていたかもしれません😢
    可哀想と言ったのは大変だからではなく、娘に可哀想にねーと言ったので本心だと思っています。

    • 9月24日
ポン太

お母様には、寝不足であること、体調がすぐれないことはお話しされていたのでしょうか?
であれば、少し気遣ってほしいなと思いますよね😆💦
私も疲れた時は実家に頼ります😭👍

後半のお母さまの嫌そうな反応に関しては、特に何も思いません。産むのも育てるのも、基本私たち夫婦です。
デリカシーがどうとか言うよりも、そもそも大変な子育てを頼む気マンマンなのが「?」となりました...
お母さまなりのアドバイスだったのかな?

でも、きっとそれはお母さまに対して色々積もり積もってるからそう感じてしまうのかもしれませんね。自分に余裕がない時ほどイライラしてしまいますし。

自分が意地を張っているとお気付きなら、ぜひ美味しいお菓子でも手土産にしておしゃべりしながら一緒に食べてみては?^ ^

  • あおママ

    あおママ

    ありがとうございます!
    寝不足のことも、化学流産して出血していることも伝えました。
    私が2人目入院中だけ預かってといったかので、子育てを頼もうとは思っていないです💦

    • 9月24日
あっくんママ

私は親に頼りきりなので偉そうなことは言えませんが、最近、「孫疲れ」という言葉を良く耳にします。
孫は可愛いけれど、やはりめんどうを見るのは大変で、「早く帰ってくれないかな」「また来たの?」と思う祖父母はかなり多いみたいですよ😂
それを口に出すか出さないかの違いだけです。
娘としては、快くめんどうみてほしいですけどね。
私も、親が喜ぶと思って毎週顔出してたら最近あからさまに断られます😅笑

そして、どうしても実親だと「見てくれて当然」「可愛がってくれて当然」だと思ってしまうけど、めんどうをみてくれるのは当然の権利ではないんです。

「めんどうをみてくれてありがとう」っていう気持ちを常にもたないとダメだなって、私自身が最近は身にしみています。

3歳差にしたら?とか言われたら、イラッとしちゃうのはわかります。
でもお母さまに面倒を見てもらうつもりでいるなら、お母さまだって、思ってること言っちゃうかもです。
言っていいかどうかは別として。

  • あおママ

    あおママ

    ありがとうございます!
    孫疲れ。確かに言われてみれば見てくれて当たり前になっていたかもしれません😢
    私が出産の入院中預かってと頼んだだけなので、授かりものだし、そこは可哀想とか年の差を口出して欲しくないなと思いイライラしてしまいました。

    • 9月24日
あこ

預かってね。だと預かるのが当たり前と言われてるように感じたのではないでしょうか?
私は里帰りと入院中預かってもらいたかったので、前もって相談しましたよ。
お願いする立場ならもう少し言い方を変えた方がいいと思います。

  • あおママ

    あおママ

    ありがとうございます!

    • 9月24日