
23歳で早く育児を終わらせたいと思っていたが、友達の楽しそうな生活に羨ましく感じることがあり、24歳になると落ち着くかもしれないとため息が出る。同じような経験の方いますか?
21歳で入籍してすぐ妊娠して
22歳で出産して
今23歳(24になる歳です)
早くに産んで早くに育児を終わらせたい!
と望んでたんですが
ふと同い年の友達が夜中まで遊んだとか
この時期はハロウィンのコスプレでテーマパークに閉店まで居たとか見ると
羨ましいな〜〜〜〜〜〜〜〜って思います(´-`)笑
24歳はもう落ち着く歳なのかもしれないけど
ふとした時にため息が出ます💦
同じような方いますか?( ˙-˙ )💡
- ai(7歳, 9歳)
コメント

♡
20歳の時に結婚して1年後の今やっと妊娠しました( ◌•v•◌ )♩
早くに産んで早くに育児を終わらせたいと思ったことはありませんが
旦那のことが大好きだから結婚したい、旦那との子供が欲しいから妊活してましたが
妊娠する前、友達が羨ましいなと思ったことありました😓😓
朝方まで男女で遊んでいたり、好きな人が出来た!って友達から初々しい惚気話聞いた時とか、うわぁいいなって思ってマンネリ化してた時もありましたのでお気持ちよくわかります😂💓
もう今は思いませんがそういう時期ありますよね(笑)
でも結婚してなくて子供がいない人からしたら、私たちが羨ましく思うのかな〜と考えたりします🤔🤔🤔

はじめてのママリ
私はその逆で…
その頃には同じように結婚して~
赤ちゃん産んで~早く育児終わらせたい~
そして、年取って旦那と旅行でもゆっくりしたいとか?
めっちゃ思ってました(>_<)
その頃に、親友二人が赤ちゃん出来て結婚したからです。。。
結婚したいと焦れば焦るほど良い人は現れなくて(・_・、)
ツラい時期もありました。
何で私はって…
だから、独身にしか出来ないことしようって遊びまくりましたよ(笑´∀`)
もちろん、羨ましがられました。
それが嬉しかったし♡♡♡
でも、やっぱり親友が羨ましかった…かな(#^_^#)
もちろん、遊びまくったこともとても良い思い出ですが…
30代で赤ちゃん産んだので…
体力が(>_<)
旦那は、さらに年上なので
育児終わったときには老後です(・_・、)
-
ai
そうなんですね!
私も今まさに年取ったら夫と旅行〜って思ってたんですが
テーマパークとかはもう2人きりで行くことはないだろうし、
育児を終わらせたいと言ってるけど 果たして子供達はちゃんとした大人になってるのかの保証もないよな〜なんて思っちゃいます🤢笑
初彼で付き合って1年で結婚したんですが 遊びまくる人生もやってみたかったなぁと友達を見て思うこともあります😑
無い物ねだりですね😅
コメントありがとうございます😊- 9月24日

ぐでたま
たまに思いますしお金の使い道も違うので
お給料全額遊びに使えませんし
羨ましいと思いますが
無い物ねだりですよね^^
-
ai
そうなんですよね!結局は無い物ねだりなんです😥
早くに結婚した事に後悔はないですが、本当にごくごくたまーに羨ましいと思っちゃいます🤢
コメントありがとうございます😊- 9月24日

宮田くん
わかりますわかります!!
私も25ですが周りの仲良い子はまだ結婚しておらず、毎週末は朝帰り、クラブだの旅行だの留学だので楽しそうです。
でもきっとそのお友達が結婚して子育てする頃には私たちはひと段落して、あーその時期ね、大変だよねって余裕が出てる頃ですよね♪早いに越したことはないですよー!
-
ai
そうなんですよ!!私の周りの仲良い子まだ結婚してなくて 旅行しまくったり 夜中まで楽しそうに遊んでるのをみるといいなぁって思っちゃいます🤢
私の場合は逆でその友達みんなが同時期にもし結婚出産したら また私は置いてけぼりなのかなぁとも思ってしまったり😥無い物ねだりからのネガティヴ思考です😑笑
励ましていただいて嬉しいです😂コメントありがとうございました😊- 9月24日

xoxo1209
わかりますー(>人<;)
私は30代での出産でしたけど、こないだ友達と子連れでコスプレディズニーしてきましたw
開園から閉園までw
スゴーーークたまにの夜更かしなのでいいかなってw
子供帰りは爆睡でしたけど楽しかったですよ( ^ω^ )
-
ai
1歳9ヶ月だとぐずったり多くなかったですか??😳
誘われたりしたんですが 娘がイヤイヤ期入っていて 電車に乗るのも辛くてなかなか友達とお出かけきつくて流してました…。
もう少し 子供も言うこと聞くようになったら 多少は遊びにいけるのかなぁとか思っちゃったりしてます😅💦
コメントありがとうございます😊- 9月24日
-
xoxo1209
一切ぐずりませんでしたよ( ^ω^ )
大興奮です( ^ω^ )
お昼寝もせずに遊び、17時過ぎに力尽きましたww
なので夕飯はゆっくり食べれましたww- 9月24日

バケツプリン
私は17で出産してから、現在三人目妊娠中で、ずっと、専業主婦で子育てしてますが、全然楽しいですよ♡
旦那と出掛けてても子供が喜ぶ物ばっかり考えてたり、どこか行くにしても家族連れのところばかり考えています^^
逆に、旦那と二人のがあれ?ってかんじです!笑
私は14歳.15歳くらいで遊びまくったので、飽きたというのがあったのかもしれませんが…
子供が増えてきたら慣れるかもしれませんよ^_^!
子供がいる中での遊びを見つけて見てください♪
-
ai
私は夫が初彼で1年で結婚してまして、結婚前に友達に連れられて夜遊んだりした事もありましたが数回…
まだまだ遊ぶ友達を見ると羨ましいなーって思う事がごくごくたまにあります🤢笑
もちろん結婚に後悔はしてないんですが、私は逆に子供中心でお出かけを考えると どこ行こう…ってだいぶ悩んでしまうので 早く大きくなってくれないかなぁと思う反面 そうなると私も老けるなぁ〜と😑笑
結局は無い物ねだりなんですけどね😅
コメントありがとうございます😊- 9月24日
-
バケツプリン
あんまり今まで遊んでなかったんですねー!^_^
それだと、遊び足りないと思うかもです!^ - ^
子供中心の生活にハマってしまえれば楽なんですけど、それも人によりけりだし…
実家に預けたりできるのであれば少し預けてみるとか、ママ友を作って子供たちは、子供たちで遊ばせておいて、横でひたすらしゃべっとくとか?(^^)- 9月24日

ぽん
わたしはまだまだ遊びたかったです。結婚も出産も正直早すぎるなと感じています。同い年の友だちは楽しそうですごくすごく羨ましくて、いつもため息ばかりです💧💧💧
-
ai
周りも一気に結婚してたらまた違ったのかなぁとか
同い年の子供いたら分かち合えるんだろうなぁとか思っちゃいますね😔
きっと逆の立場だとまた焦っていたんだろうなと思います😅
無い物ねだりです…
コメントありがとうございます😊- 9月24日
ai
私も早くに結婚した事に後悔はないんですが 本当にごくごくたまにふと羨ましいと思っちゃうんですよね😂
テーマパークとか夫と2人きりで行く事はもう無いんだろうなぁ〜とか。笑
無い物ねだりですね🤢
コメントありがとうございます😊