※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいなり
ココロ・悩み

11月に義弟夫婦の結婚式に参列する際、2歳7ヶ月の娘に花束を贈呈することに不安を感じています。同じ経験をされた方や式中の過ごし方についてのアドバイスをお願いします。息子も心配です(笑)

カテちがいだったらすみません💦

11月に義弟夫婦の結婚式に家族で参列します。
娘に花束贈呈をしてくれないか、と頼まれ快諾したのですがいろいろ不安になって来ました。

言葉の成長も煩いくらいなのでそこそこ話しますが、いざって時に言えるだろうか…と心配してます。
2歳7ヶ月頃に同じ様な経験をされたお子様はいらっしゃいますか?
事前にできる事、注意点などありましたら教えてください。

あと、式中の過ごし方、これがあったらいいよ!などもありましたら合わせて教えてください(>_<)


その頃6ヶ月になる息子も心配です(笑)

コメント

不眠症ねこ

ブライダルで働いてます😌
2歳児に関わらず、3歳~小学生低学年くらいでも恥ずかしがっておめでとう言えない子結構多いですよ~😌
特別気負わなくても小さい子なんだし司会の方も上手く進行してくれるし周りも和やかに見てくれますよ~🎵

みぃさ

昨日、結婚式に参列したばかりです。
旦那側の親戚で、2歳児と4ヶ月の息子2人と一緒に家族で出席しました。

2歳の息子は、花束贈呈を頼まれ、おめでとうは言えないけど、ぶっつけ本番でちゃんと花束を渡すことが出来ました。
披露宴中は騒がしいので、敏感な子だと寝ないかもしれないですね。
4ヶ月の息子は、ちょこちょこ寝てくれたのでその間で食事しました。
寝てない間はずっと抱っこでしたが……。
授乳も新婦がお色直しに行く間を見計らって、席を離れました。
ベビーカーはあった方がいいかもしれません。

moyu

自分の結婚式で、義兄夫婦の子ども2人にお手伝いしてもらいました!
お兄ちゃんは5歳だったので、挙式でリングピローを運んでもらい、妹は3歳くらいで新郎と入場してくれました✨
二人とも緊張して笑顔は少なかったですが、登場しただけで、場が和み、温かい空気ができました💕
披露宴の途中で前に出てきてもらい、お礼のプレゼントを渡しましたが、司会の方や子どもたちの両親がサポートしてくれたので、2人が緊張してても特に問題なく進行できました!
やはり小さな子どもが参加してくれるととても優しい雰囲気になるし、私たち夫婦も甥と姪が可愛くて大好きだったので、がんばってくれただけでとても嬉しかったです😊
ちなみに姪の方がやはり女の子なのもあって、ドレス選びから張り切っていたようです❤
しーチキンさんのお嬢さんもきっと大丈夫ですよ!
参加してくれるだけでとてもいい雰囲気になると思いますよ✨