
私の母のことなんですが、何かこちらが決めた事ややることに対してマイ…
私の母のことなんですが、何かこちらが決めた事ややることに対してマイナスな事しか言いません。
心配して言ってくれてるのはわかりますが、自分が正しいという言い方で言ってくるので聞いていてうんざりします。
今回は引っ越しについて言ってきました。
賃貸戸建てに引っ越しするのですが、土手沿いの角の家で裏が畑で、土手の反対側、向かいには家があるんですが「角の家や畑の横は一番泥棒に入られるね」と断定するように言ったり、子供がいるから家具を入れる前にフローリングの上にフロアマットを敷こうかと話したら「お金掛かるから大変」とか…。
戸建てに決まる前はマンションにしようか悩んでいたら「マンションは子供がいるからうるさく出来ない」戸建てにすれば「子供がいるから危ない」と全てマイナスなことばかり。
こっちがプラスなことを話しても頭を横に振って否定的。
マイナス思考の人には何を言っても無駄なんですかね?
- ろりま(8歳, 10歳)

ばっち~ママ
うちの親と似ててビックリしました!
うちもそーですよ…
うんざりしますよね😅

はなまる
私の母も似てます!😂
だからそうならないよう頭には一応入れますが聞き流してます!

neho
うちの親みたい!😂
私は話すことすら面倒になり相談相手が姉になりました😂😂
何言っても求めてる回答はないですよ😂笑

かりめ
うちも似てます。
自分が正しいと思っていて、更に頑固だから治らないんですよね。
私も溜まってたものが爆発して一昨日ケンカしまして、多分少しこたえたと思うんですけど、絶対治らないで時間が経てば元どおりです。

2児ママ
うちの母親も全く同じです‼️何を言っても無駄だと割り切って、毎会否定的なこと聞き流してます😤

きこ
同じくです。
ですので、相談も世間話すらもしないようにしています。話すだけむかつくので➰
遠方に住んでいますが、今では電話は年数回、帰省は年1回です。丁度いい距離で私も幸せです。
コメント