
娘が毎食後泣く理由がわかりません。食事量を増やしても変わらず、おやつもあげていない状況です。食後に泣くのは食事が終わるのが嫌なのかな?
生後11ヶ月の娘を育てています!
毎食後、ごちそうさまをすると怒ってギャン泣きする方いませんか?😂
うちの娘は毎食後必ず泣きます(笑)
いつもトータル200グラムくらいあげていて、時間は7時、12時、17時30分です。
ご飯とご飯の間はお腹がすいてグズるといくことはありません。
なので、おやつも特にあげていません。
足りないのかな?と思って300グラムまで増やしたこともありますが、それでも変わりませんでした😂
なので200に戻したんですが…
たぶん、どれだけあげてもごちそうさましたら泣きます😂
ご飯が終わるのがイヤなんですかね?😂
- はるひ(6歳, 8歳)
コメント

うえぬこ
同じくです!
めっちゃ怒ります。足りないのかなと思って何度かあげ続けてみたんですが、機嫌悪くなって泣いてました。
なので、適量で切り上げて抱っこして機嫌取ればすぐ泣き止むので毎回そうしてます。
最近はご馳走様の真似っこが出来るようになり、怒って泣いててもご馳走様すると、手を合わせてにこにこしてくれる事も増えました。それでもギャン泣きしながら手を合わせる日もありますが 笑

ちゃぁ子
うちの子も
ご馳走様 とか おしまい
の言葉に一時期大泣きしてました。
私も足りないのかな?
って思った時があり増やしたんですけど少し戻したりもしたので
きっともっと食べたい訳ではなく
楽しい事を打ち切られるってのが嫌なのかな??
いつからかは分かりませんが
泣かなくなりました‼︎
-
はるひ
同じような方がこんなにいるとは思いませんでした😂
安心しました😂(笑)
おしまいとか、お皿重ねたりしても泣きます😂
やっぱりご飯が終わるっていうのがいやなんですかね?
気長に付き合っていきます😂
お返事ありがとうございました😊✨- 9月23日

KOMEMIN
うちもたまにあります😓
楽しかったのにお皿、スプーンとか片付けられるのが嫌なんですかね🤔?
お腹いっぱいだけど泣く時は、うちは抱っこしたり、テレビ付けたりすると落ち着くことが多いです!
何か他のものに気を紛らわす方法にしてます😅
-
はるひ
同じような方がこんなにいるとは思いませんでした😂
安心しました😂(笑)
うちもお皿重ね始めると泣きます😂
同じく抱っこすれば落ち着くのでそうしていますが😂
気長に付き合っていきます😂
お返事ありがとうございました😊✨- 9月23日

ポコ太´∀`)♡
全く同じで思わずコメントしてしまいました😂笑
うちも食事の量を増やしても、食後は必ず身体を仰け反ってギャン泣きします…
抱っこしてあやせば機嫌が戻るので適量で終わらせてます😂💦
お皿にご飯が無くなるとギャン泣きです💦💦
いつもこんな調子なので、外食が怖くて出来ません笑
-
はるひ
同じような方がこんなにいるとは思いませんでした😂
安心しました😂(笑)
やっぱり量増やしても泣きますよね😂
うちも抱っこすれば落ち着きます😂
この間外食しましたが、やっぱりギャン泣きで大変でした😱😱😱
これからは家で食べるようにします(笑)
お返事ありがとうございました😊✨- 9月23日

。
うちも今だに怒って泣きます(笑)
でも機嫌取ると泣き止むのでご飯の量は変えてません♬
ごちそうさましてーって、自分でごちそうさまするのにしたあとに終わりか?と気付くのか絶対泣きます(笑)
皆さん同じなんですね😂笑
-
はるひ
同じような方がこんなにいるとは思いませんでした😂
安心しました😂(笑)
なんなんですかね?😂(笑)
気長に付き合っていきたいと思います😂
お返事ありがとうございました😊✨- 9月23日

ほのか
うちの子もめっちゃ食べます^_^;
満足してないのにごちそうさますると、後ろにひっくり返るくらい泣きます(・Д・)
なので卒乳して満足するまであげています^_^
おやつは量が中途半端なのかおこるので全くなしです^_^;
*今食べている量*
<朝>
・食パン5枚切り1枚
・野菜70g
・果物50g
・お肉15g
<お昼>
・ご飯120g
・野菜120g
・チーズ1つ
<夜>
・麺70g(茹でた後)
・野菜100g
・果物20g
・お魚15g
これくらいだと少し落としてますが満足しています^_^
-
はるひ
同じような方がこんなにいるとは思いませんでした😂
安心しました😂
ご丁寧に量までありがとうございます!!
けっこう食べるんですね😆
気長に付き合っていきたいと思います😂
お返事ありがとうございました😊✨- 9月23日

スティッチらぶみく
同じような方結構居て安心しました(^^;
うちは自分で食べたりしていたのが終わるのが嫌なようです…
でも最近はごちそうさまは!?って言うと手を合わせる事が出来るようになって
それをすごーーく褒めてたら泣く回数が大分減りました!!
それでも泣くときは泣かせたままにして、落ち着いた時にごちそうさまをさせて褒めると機嫌が良くなります(;・∀・)
-
はるひ
同じような方がこんなにいるとは思いませんでした😂
安心しました😂(笑)
うちはまだまだごちそうさまで手合わせる様子ありません😂
するようになったら目一杯ほめてみたいと思います!!
気長に付き合っていきます😂
お返事ありがとうございました😊✨- 9月23日

プレーリードッグ
うちも同じです‼
お腹は一杯でポッコリでているのに
おごちそうさまと言うと泣きます(笑)
だからその後に赤ちゃんせんべいを1枚だけあげて機嫌とったりしてました。
最近はゆるーい感じでハイ、おごちそうさま~と言って、しれっと食器をさげてます。
そうするとキョトン…とはしますが泣かなくなりました(笑)
可愛いけど、困っちゃいますよね‼
-
はるひ
同じような方がこんなにいるとは思いませんでした😂
安心しました😂(笑)
うちもおせんべいでごまかしてみようかな…(笑)
ほんと可愛いけど困っちゃいます😂
気長に付き合っていきます😂
お返事ありがとうございました😊✨- 9月23日
はるひ
同じような方がこんなにいるとは思いませんでした😂
安心しました😂(笑)
うちも抱っこすれば泣き止みます!
一緒ですね~😂
でもごちそうさまは手合わすどころじゃないので気長に付き合っていきます😂
泣きながらでもちゃんと手合わすの可愛いですね😍
お返事ありがとうございました😊✨