
娘の身長112cm、体重16.8kg、BMI13.2について心配しています。食事や遊びは問題なく、体質かもしれないと考えていますが、特に心配する必要はないのでしょうか。
身長体重について
今日小1の娘は生まれた時から体重が中々増えず背の順でも前の方だったことしかない小柄だったのですが
今現在身長112cm体重16.8キロBMI13.2
特に気になるのがBMIで20以下は痩せすぎらしく
13.2でも大丈夫なのかな…と…💦
食事はしっかり食べてくれるし、
休日のおやつは10時の時も食べます(それでも昼は食べてくれる)
遊びも今でも外で遊びたがるほど身体を使った遊びは大好きで
寝るのも8時前就寝の6時半起床と規則正しいと思います😂
私も164cm旦那も170cmは超えててそこまで小さい感じではないのですが……
これは娘の体質ってことなのでしょうか??
学校からも何も言われてないしそこまで心配することではないんですかね😅??
- 上野(4歳4ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
BMIって子供には使わないです😂
低くなるに決まってます😭😭
ローレル指数で計算するので、検索するとサイト出てきますよ。たぶん全然普通だと思います。

はじめてのママリ🔰
私も小さい時は
背の順はいつも前から5〜6番目で
BMIとかは覚えていませんがガリッガリでした😂
娘さんのように食事をしっかり食べるなんて全くなく
食が細く給食も減らして残してって感じだったのですが
中学に上がって運動部に入った途端にぐんぐん伸びて
今では168センチあります😆(母は164センチ父は173センチです)
娘さんなりに少しずつ大きくなっていれば心配しなくて大丈夫だと思います!!
体質もありますし、
何より早寝早起きの習慣が素晴らしすぎて本当に真似したい部分です〜😭✨

はじめてのママリ
すごくすごく標準体型だと思います!!

なっつん
うちの娘も今6歳の年長さんで114.6センチで体重が17.2キロでなかなか増えず、BMIも13.1とかで大丈夫なのかな?と気になったのでチャットGPTに質問したらやや軽めだけど正常範囲だと言われました😳
運動量が多く、食事が偏ってなければ何の心配もありませんと言われたのでとりあえず安心しています。
チャットGPTによると肥満度が+20%以上や−20%以下になると指導の対象になると書いてありました。
因みにうちの娘の肥満度は−15.7%だったのでスリム体型だけど指導の必要性はなしってなっていました✨
うちも食べているのですが快便で身にならないような感じです😅私からしたら羨ましいですが子供だと思うと心配でした💦
園からも特に何もないし、いたって健康だし元気なので多分体質なのかなぁと思っています。

上野
身長も体重も伸びも悪いし、
お肉なさすぎて寒がりだし…とか思ってましたが
みなさんのコメントのおかげで朝から安心しました😂
ありがとうございます🥺🌟
コメント