
旦那がゴルフを始めたいと言われ、自分との時間が減るのが寂しい。子供も生まれるし不安。旦那の友人との時間を取るのは悲しい。旦那との時間を大切にしたい。どうすれば送り出せるか。
まだまだ子供な自分がイヤです。
最近、旦那の会社でゴルフが流行りだして
「俺もゴルフはじめていいかな?」
と相談されました(>_<)
ゴルフされること自体は嫌じゃないですが
私との時間が今より減ると考えると
さみしくって…。
旦那は仕事が遅くだいたい11時帰宅。
休みは火曜日・水曜日ですが、水曜日は
試験取得のため丸一日学校へ行っています。
そして11月には子供も生まれるし
子育てにも不安があるのに出かけられると
絶対私は今よりも不満をもつと思います。
私自身、色々贅沢さしてもらってるので
ゴルフにお金がかかるからとかは
思ってはないです!
今日の朝も、「◯日に友人と打ちっ放しに
行こうとおもう(^^)」と言われ
仕事だと聞いていたので聞くと
「昼から休みにしたから!」と。
私の為には休みとらないのに
友人に合わせるためなら取るんだなーと
悲しくなりました。
普段から必ず休みには旅行やデートにいき
ラブラブなんです。
だからこそ、たまには友人と好きな事を
さしてあげたい!とおもう反面、
出産までの2人の時間が…しかも
生まれてきてゴルフ行かれたくない…と
なぜ今頃ゴルフなんかなんて思ってしまい。
あ〜可愛く笑顔で
「行っておいで\(^o^)/」と
言える妻になりたいです。
とにかく旦那が好きなので一緒にいたいと
思ってしまいます。
どうしたら快く送り出せますか??
- 櫻子🌸(9歳)
コメント

まぴー
出産を控えていると気持ちが弱ってしまう、って皆んな経験すると思いますよ(^^)
旦那さんに今モヤモヤしていら気持ちを話してみたらどうですか?
行って欲しくないってわけじゃない、ただ寂しく感じてる、でもそんな自分にも嫌だな、って気持ちもあること。
1人で悩んでもただ我慢するしかないってなって我慢がストレスになってしまい余計に笑顔で送り出せなくなってしまうと思いますよ。

かおり☆☆☆
気持ちとっても分かりますー‼︎
でも私はそういう時は快く行かせることにしてますよ(*´ω`*)
したいこと我慢して一緒にいてもらうのも何か嫌じゃないですか??
それなら友達と遊んできてもらって気持ち良く帰ってきたほうがきっと旦那さんもyouさんに優しくなれると思います♥︎
だから頑張っていい嫁を演じましょう◡̈♥︎
-
櫻子🌸
頑張って良い妻に!(笑)
ありがとうございます(>_<)💖- 8月8日

橘♡
そんな気持ちになれることがとっても羨ましいです
寂しいからなるべく早く帰ってきてね
帰ってきたらいっぱいラブラブしようねって言って送り出すとかはいいのかなーって思います
あたしはそんなの言えないけど、Youさんは女の子らしい方っぽいので言ってみたら可愛いかも
ずっとラブラブでいたいと思うなら、たまには家のことを忘れさせてあげるのもいいのかなって思います
-
櫻子🌸
唯一の楽しみが週に
一度のデートなんです(>_<)
だからそれが、なくなる
とおもうと本気で悲しくww
でもたまには外で
羽を伸ばさしてあげるのは
絶対必要ですよね!!
頭では理解してますが、
言ってから「やっぱりさみしい」となってしまい(笑)
子供がうまれたら
忙しくて旦那離れをできる
ことを願うばかりです。😂
行かしてあげます!- 8月7日
-
橘♡
多分出来ますよ笑
ほんと旦那なんか気が回らないくらい赤ちゃんになっちゃいますから笑
いつまでもラブラブでいられるといいですね♡♡- 8月7日

退会ユーザー
うーんと。
その気持ち伝えてますか?
快く送り出したいけど、寂しいって。
子供が産まれる前に二人の時間を大切にしたい。って。
『ゴルフ始めていいかな?』て聞いてくれるのはちゃんと奥様の気持ちを汲もうとしてるんですよね。優しい旦那様なんだから、気持ちをちゃんと伝えたらイイと思います。
ちなみに、私もなかなか快く送り出せずにいますf(^_^;
きっと旦那の事なんて、どうでもよくなれば『はいはい、いってらっしゃーい』て出来るようになるんじゃないかな。なんて思うくらいですw
-
櫻子🌸
さみしいとは伝えてます!
最近私、夜中眠れず朝は
寝てるので
「朝なら行ってもいい?
寝てたらさみしくない?笑」
といわれました(笑)
旦那は本当優しくて
だからやっぱりたまには
私も優しくしなきゃとは
思ってます(笑)(>_<)
ありがとうございます(>_<)- 8月7日

わせ
すごーくわかります!私のためには休み取らないのに....言ったことあります!笑
うちも平日は9時頃帰宅で、土日も会社で野球のチームがあるのでそれの練習。ない日は友達と遊んだり、ゴルフ行ったり....
自由に動ける旦那が羨ましいっていう気持ちもあるんですけどね、やっぱりさみしいですよね〜!
伝えてみればいいと思います!
この日はここに行こうねとか、楽しみがあれば待ってられますよね\(^^)/中々気持ち的には難しいですけど。。。
-
櫻子🌸
わかってくれるかたがいて
嬉しいです(>_<)💖
好きだからこそですよねー!
子供がうまれたら
自分が子供1番になって
旦那なんか、ばいばーい
くらいになりたいです(笑)
でもやはり、子供と旦那は
違うかなとも(^^)
どちらも大好きな妻でいたい
ありがとうございます💖- 8月7日

退会ユーザー
ものすごく分かります(;o;)
私の主人はこれといって趣味などは無いのですが、休みの日も半日仕事に行ったりしています。
私も同じで出産前は一緒の休みの日は家にいる事がない位、デートしていました♪*
でも、妊娠発覚と同時に主人が昇格し、部下が心配で、色々教えてあげたりしているようです。部下にもとても慕われているように思います。私自身、部下に慕われるなんて自慢の旦那ですが、私も休みの日などは出先でも部下の電話に出て仕事の相談に乗ったり……。
給料も出ないのに、わざわざ職場に様子見に行くなんて!と思っていました。
私もいま「心配なら行っておいで」と言える練習中です(笑)
幸い、主人はものすごく息子を可愛がっているので、何だかんだ幸せだなーと思います。
時々「また仕事?」なんて言ってしまいますが、私も頑張ってます!
なかなか、笑顔で送り出すのは難しいのはよく分かりますよ(^^)自分の主張がわがままに思えてしまいますよね…。
私は「この日は一緒に出かけよう!」って約束して、その日を楽しみに耐えてます!外食はまだ出来ないですが「あれ買って~あれ食べながら帰ってきて~」なんて毎日考えてます(笑)
一緒に頑張りましょうね(p`・Д・´q)(笑)
-
櫻子🌸
練習中、かわいいですね!
やはりみんな同じ気持ちの方
がいるんですね(;_;)
良かった。
私もがんばる!
ありがとうございます(>_<)💖- 8月8日
櫻子🌸
ありがとうございます(>_<)
妊娠して喧嘩もなく
落ち着いていたのにここ最近
さみしくなったり
怒ったり泣いたり…(笑)
、
櫻子🌸
途中で押してしまいました💧
きちんと話してみます!
ありがとうございます💖💖