![まきまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっぴ
私はお釣りが500円.100円出るようにしています(´∀`*)
今回500円玉、100円玉貯めたので、フォトウエディングの資金にしました(*^^*)
それ以外は貯金ですヽ(*^ω^*)ノ
一応マイホームが夢なのでコツコツ、また一貯めようかとおもいます(*^^*)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お財布に500円玉があったらすぐ貯金箱へ
1ヶ月分の食費とお小遣いの余りの小銭は取り出せない貯金箱へ(500円玉とは別)
ほとんど変わったことしてません(笑)
貯まったら旅行にでも行きたいです(^o^)
-
まきまき
コメントありがとうございます(*^^*)
500円玉とほかの小銭で別けてるんですね(*^^*)
私も小銭貯金をまた始めたんですが、開けられない貯金箱に500円玉と他の小銭一緒に入れてしまって、別にすれば良かったと始めて3日で後悔してます(ーー;)- 9月22日
-
退会ユーザー
それはそれでいいと思いますよ(^-^)
振って音が鳴るとたくさん入ってるなぁ〜と思えるので😊笑っ
貯まるの楽しみですね(^o^)- 9月22日
-
まきまき
今回のは旦那にも子供にも内緒でやってるので、誰にも見つからないように場所もどこにしようか考え中です(^_^;)
だんだん重くなっていくと本当にわくわくしますね(*´ω`*)(←以前のははかりで何キロか計測しながらやってました♪)- 9月22日
![みーままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーままちゃん
365日貯金ゆる〜くやってます(^^)v
財布に500円玉あったら別の貯金箱へ!
何に使おうかなぁと今から妄想してます♡
-
まきまき
コメントありがとうございます(*^^*)
私もアプリを使って365日貯金を1000日に増やしてやり始めました(*´∀`)うちは貯まったら子供達をサプライズ旅行に連れていこうかなと妄想してます(*´ω`*)- 9月22日
![とまちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまちょ
家計簿をつけるタイミング(毎日ではない)で、
500円玉はそれ専用の貯金箱
100円は使ってない小銭入れ
50円以下はまとめてひとつの貯金箱に入れて、
財布にはお札しか残らないようにしてます。
50円以下のは貯まるたびに自分の通帳に入金してます。
100円は、お出かけの際にコンビニで買う飲み物やお祭りの屋台などで使います。
500円は、わたしがディズニーに行きたいのでそれ用に貯めてます(*^^*)
どれも自分が使いたいものにしか使ってませんが、家計をやりくりしているご褒美扱いです(^^)/
-
まきまき
コメントありがとうございます(*^^*)
ずぼらな私と違ってとまちょさんは3種類に別けてるんですね!Σ( ̄□ ̄;)
なんだかんだお祭りとかコンビニは100円玉使うんですよね(ーー;)今絶賛上の子のゲーセン代で100円玉飛んでってます( ノД`)…
ディズニー貯金なんて夢がありますね(*´ω`*)- 9月22日
-
とまちょ
わたしかなりずぼらですよー
計算めんどうってだけで小銭を全部財布から抜いてるんですもん 笑
ディズニーって行くとあれこれ欲しくなるし、かといって我慢したくはないので(*^^*)
まぁ、それを使わずとも行ってるんですけどね←
貯まったらディズニーホテルに泊まりたいです❤笑- 9月22日
-
まきまき
徐々にお財布が小銭でおデブになってくるので、定期的にセルフレジで小銭全部使ったりしてます(^_^;)財布の小銭をガサッと入れて、足りない分をお札で出して小銭がまた戻ってくるって意味不明なことしてます(ーー;)
下の子が産まれて上の子に我慢させてしまうことも多いので、小学校に上がる前にお泊まりで旅行に行きたいんです(*^^*)お泊まりディズニーもやってみたいです(*´ω`*)- 9月23日
![嬉波](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
嬉波
私は今月から毎日300円貯金を始めました!
300円×30日=9000円×12ヶ月=108000円✴
あと財布に500円玉があれば別で貯金してます♬
ディズニーか、長崎ハウステンボスに行きたいからコツコツ貯めてまーす♡
やっぱり目標あると楽しいですね〜♬♬
-
まきまき
コメントありがとうございます(*^^*)
300円貯金は考えつかなかったです!Σ( ̄□ ̄;)
300円貯金用の100円玉はどのようにキープしてるんですか(*^^*)?お釣りだけでは難しそうなイメージだったのでとても気になりました(^_^;)- 9月22日
-
嬉波
ひとまずは、何日分か100円玉を作る感じからスタートしました!
あとはとりあえず【300円を毎日】なので10円やら50円やらで300円にしたり。
貯まった100円を1000円札と両替して貯金箱に入れて、次の日からまた300円を貯めていく!
を繰り返してます✴
毎日300円なら痛くない金額だし、おやつ我慢したくらいの節約だからお財布に響きません♡
チリツモですね♬- 9月22日
-
まきまき
100円玉だけにこだわらないようにすればいいんですね(*´∀`)おやつやコーヒーを買ったつもりで~だったら大丈夫てすねp(^-^)q
質問ばかりですみません(^_^;)
1000円札に両替したらお札用の貯金箱か何かに入れてるんですか(*^^*)?- 9月22日
-
嬉波
ですです♡
こだわらない方向です!
お札用は作ってないですね💦
そろそろ貯金箱が満杯になりそうだから100均でプレゼント用の箱を買ってきたので、そっちに300円も両替した1000円札も入れていこうかなって考え中です✴
蓋開けるたびに玉手箱みたいな気分にもなれそうだし、楽しいかも♬♬
って1人でルンルンしてます(笑)- 9月22日
-
まきまき
自分は何で開けられない貯金箱買ってしまったんだろう・・・。
玉手箱な気分を味わえないじゃないか( ノД`)…
今回のは旦那にも内緒でやってるので、見つからない場所を探しながらやってみようかなと思います(*^^*)♪- 9月22日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
同じ方法で500円玉貯金してます(๑╹ω╹๑ )
いつも旅行代や車検代です。今10万円貯まる本に貯金していってて、旦那の40歳の誕生日に渡そうと計画中です♡(ちなみに再来年ですw)
-
まきまき
コメントありがとうございます(*^^*)
私は500円玉貯金を始めるきっかけが、社会人1年目に買った10万円貯まる本でした(*´ω`*)
(↑私は金欠になるとそこから抜いてくってダメなパターンでした(ーー;))
目標があると頑張れるんですよね(*´∀`)旦那さんをびっくりさせちゃいましょう(*´∀`)♪- 9月22日
-
ゆー
意外と溜まりますよね^_^もう7万溜まってるので、40まで渡すの待てるかどうか...笑
いくら溜まったら使ってるとかありますか???- 9月22日
-
まきまき
過去に500円玉貯金を10万円貯まる開けられない貯金箱で3回やってました(*^^*)
入りにくくなったら揺らしてもっと入るようにして、完全に入らなくなるまで入れてそれぞれ18万円位ずつ貯まりました(*´ω`*)
500円玉を作るためにお札を崩してるのが節約になってるのか分からなくなり、3個目まででやめてしまいました(^_^;)
缶切りを持って途中で開けようか迷いましたが、目標達成するまで我慢してました(笑)- 9月22日
-
ゆー
やめちゃったのですね💦てっきり継続中かと思いました(๑╹ω╹๑ )確かにお財布からお札がなくなるスピードは早いですよね💦笑
- 9月22日
-
まきまき
自分は月に何回ATMに行ってるんだろたうって思ったら、500円玉貯金の為におろしてるんじゃないかと気づいてしまって(^_^;)
お財布にお金があんまり入ってなければ買い物に行かないんだし、あるもので何とかしようって思うよね=500円玉貯金は3個目が終わったら終了しようってなりました(^_^;)- 9月22日
-
ゆー
それなら、そーなりますねーヽ(;▽;)
私はお金なくなったらひきこもりです!笑- 9月22日
-
まきまき
通帳記入して引き出した項目に何に使うか書いてるんですが、500円玉貯金と生活費で月に何回もATMに行ってるのが丸わかりでした(^_^;)
最近は残ってる食材で何品作れるかチャレンジしてます(^_^;)同居の親世帯から食材もらったらラッキーって思いながら、買ったつもり貯金しようかなとも考え中です(*^^*)- 9月23日
-
ゆー
丸わかり...笑
何の為に?ってなっちゃいますね💦
うちも同居です^_^食材って、基本別にしてるんですか??関係ない質問すみません...- 9月23日
-
まきまき
玄関のみ共用の分離型2世帯なので、キッチンも2個、お風呂やリビングも2個なので、親世帯は義母が料理し、子世帯は私が料理してます(*^^*)
義両親が近くに農園を借りて畑をやってるので、野菜が多く採れたときはお裾分けが貰えて、私が貰って使いきれなそうな時は義母に渡して使ってもらいます(*´∀`)
農業にどっぷりはまった義両親は今度は何を植えるんだとルンルンで畑に向かいました(*´ω`*)- 9月23日
-
ゆー
完全同居なので、分離型羨ましいです♡笑
うちも庭で義母が色々野菜育ててて、それは助かりますけどね(๑╹ω╹๑ )
丁寧にご回答ありがとうございました😊- 9月23日
-
まきまき
こちらこそ色々教えていただきありがとうございます(*^^*)♪
野菜貰って節約しながら小銭貯金を頑張りますp(^-^)qありがとうございました(*´∀`)- 9月23日
-
ゆー
はい♡お互い頑張りましょう♡
- 9月23日
まきまき
コメントありがとうございます(*^^*)
フォトウエディング素敵ですね(*´ω`*)マイホームの為にも頑張ってくださいp(^-^)q
500円玉と100円玉は同じ貯金箱にまとめて入れてましたか(*^^*)?
あっぴ
今私の文読み返すと日本語変でしたね( ゚д゚)笑
変な文ですみません。・°°・(>_<)・°°・。笑
貯金箱は別にしてました∩^ω^∩
が、今は500円も100円も一緒にしてます(*^^*)
やっぱり使い道の計画立てたりすると頑張るぞって思いますよねᕦ(ò_óˇ)ᕤ
まきまき
教えていただきありがとうございます(*´ω`*)
2人目が産まれる前まで共働きだったので忙しさから上の子を泊まりがけで連れて行けず、周りの子がホテルにお泊まりしたと言ってたのを寂しそうに話してくれました( TДT)
ようやく時間も取れそうなので小銭貯金を貯めて、娘が行きたいところに行こうかなって誰にも内緒で計画中です(*´∀`)