
コメント

あやぱん
妊娠中の体調は本当に分かりません❗
今は身体の調子に素直に対応してゆっくり休んだほうがいいと思います😁無理して母体、赤ちゃんに負担がかかるのが一番怖いことですよ⤴️👶💕
対策ではなく、すみません💦💦

けんまま
後期つわりかもしれないですね(>ω<)ご飯食べて気持ち悪くなるのは、子宮が大きくなってきて胃を圧迫してるからだと思います😭正産期入る頃にはお腹も下がってくるので胃の圧迫感や息苦しさなども減ってくると思います🙆あたしも正産期入るまでは何しても体がだるくてほぼ寝てる毎日でした!正産期入る頃にウォーキングしたり雑巾がけしたりして体動かしてました⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
-
かな
ありがとうございます✨✨
後期つわり。。きっとそうです😣‼️
やはり今はそういう時期なんですね😅
正産期になれば少しラクになるんですね😊光が見えました✨✨笑
あまり無理せず、調子の良い日に掃除したりウォーキングしたりしてみようと思います☺️☘️- 9月22日

じゅーん。
8ヶ月の変化…ありますよね。お腹が上がってきた感じで食事をすると胸のすぐ下まで圧迫されきつく姿勢に気をつけています。これから体重増加もヤバイらしいので週1日マタニティービクスとスイミングに通ってます。後、起きれたときは朝のウォーキング🏃
体調に気をつけて程よく頑張って行きましょうね~🍀ゆーっくり🍀
-
かな
ありがとうございます✨✨
姿勢、私も気を付けてみます‼️
しっかり運動もされていて素晴らしいです😣💕
これからの時期、ウォーキングに良い気候ですし、ゆーっくり体調と相談しながら頑張ってみます☘️- 9月22日

こーちゃん
わかります(>_<)私も8ヶ月入って急にお腹は苦しいし満腹感は続くし足つりそうになるし、しんどい時間が増えてきたなって感じますが、私はゴロゴロしたりだるくても少しでも体を動かすようにして消化を促したりしてます。横になっても私の場合寝ると胃もたれがするので長時間昼寝しないように、で寝たらまた動くようにしてます。体動かすのしんどい時もありますが、張るとかあと気持ち悪いとか動かせない状態の時以外はなるべく動かした方が体が楽だなと感じます。あと残りもう少し!頑張りましょ(>_<)
-
かな
ありがとうございます✨✨
体を動かした方がラクな場合もあるのですね☘️
確かに昼寝した後、余計にしんどくなるときあります😅そしてそのままダラダラ。。
そういうときは体を動かすのが良いのかもしれないですね😉👍🏻- 9月22日

ままり
私は7ヶ月から身体がしんどくてだるいのが続いてます(。ŏ_ŏ)
ぶっちゃけ買い物以外全然動いてません。
動きたいけど体がついてこない状態です。
いつまで続くのか心配でこのまま出産は体力がヤバイなぁと笑
今は家で出来るマタニティヨガをどーにかやれるかなという感じです!
-
かな
ありがとうございます✨✨
のりんこさんもだるいのが続いているのですね💦
出産のときの体力については私も心配なんです〜😅
無理せず体調みながら、できることをしてみようと思います👍🏻- 9月22日

ピスタチオ
私も8ヶ月に入って、すごく体がだるくて、通勤で電車に乗っていても、気分が悪くなったりしてます😢 先生にも相談したのですが、お腹にあかちゃんがいるんだから無理したらだめっていわれてます。なので、そんなときは、ゆっくり休むようにしてます。最近までは、暑かったり、寒かったりと、気温の変化にもやられたのかもです😭
先生には、しんどいときはウォーキングなどは無理をせずにゆっくり休んで、今日は体調がいけそうだなと思うときに体を動かしましょうといわれましたよ!なので、お互い無理せずに過ごしましょうね☺️
-
かな
ありがとうございます✨✨
確かに最近の寒暖差は原因の一つかもしれません!!
やはり無理は禁物ですね💦 できるときにやれることをやっていこうと思います😉✨
ピスタチオさんも無理なさらずに☘️- 9月22日

トミー
同じく!思うように体が動かせず、すぐに息が上がってしんどくて動けなくなることもありました😩
体の変化に気持ちがついていかず、たまに我慢できず涙してます笑
仲間はたくさんいますよ!マイペースにやっていきましょ⭐️
-
かな
ありがとうございます✨✨
体の変化についていけない‥まさしくそうです!!
色んなことに不安になってしまったり💦
一人じゃないって思えました💕のんびり頑張りましょう☘️☘️- 9月22日

かんな
同じくです。
これまで、妊娠初期に眠気が強かったくらいで、つわりほぼなし、精神的なイライラも全く無く穏やかに過ごしており、先月も東京→北海道を新幹線と飛行機に乗り元気に旅行してきましたが、8ヶ月に入ってからが本当に辛いです。
胃とあばら骨と背中が痛く、背中に関しては座ってても20分同じ体勢が無理です。料理と茶碗洗いは休憩しながらなので、時間もすごくかかります。
9ヶ月近辺からは眠気も酷くなり、夜は風呂も入らず22時前に寝て朝は一旦起きますがまたすぐ寝て、今起きました💦
入院・出産に必要な物は今週までに全て買い揃えましたが、積み上がった段ボール達を開ける元気は無し!
でも、妊娠初期から入院したりして私より辛い妊婦さんは沢山いるはずなので、頑張ります!10月から!w
お互い無理しない程度に、運動もやっていけたら良いですね🍀
-
かな
ありがとうございます✨✨
やはり後期に入ると、体の変化が大きいのですね😣💦
家事もしんどいですよね😵
出産準備に里帰り準備、やることあるのになかなかできません😅
私もがんばります☘️☘️- 9月22日

退会ユーザー
自分は7~8ヶ月まで働いてました(><)
でも、やはりきつかったです
-
かな
コメントありがとうございます✨✨
働いてらっしゃったんですね😣
今の私の状態で働くと考えるだけでキツそうです😅💦- 9月22日
-
退会ユーザー
安静にしとく方が良いですね(><)
- 9月22日
かな
ありがとうございます✨
そうですね😉妊娠中はいろいろ心配ごとも多くて、知らぬ間にストレスがかかっていたりしますし💦今は無理せず、リラックスして過ごします〜☺️⭐️⭐️