※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊活

基礎体温・排卵検査薬で妊活中。卵胞24mmでhcg注射。排卵後14日で生理くる?病院での受診が難しい。排卵検査薬は陽性なし。生理中に受診し、採血検査へ。

昨年末から基礎体温・排卵検査薬使用して妊活してます!!
今月から産婦人科受診し始めました。

19日に卵胞24mmでhcg注射を初めてしました。
24時間〜36時間で排卵するとのことですが…
やっと今朝から高温期に入ったみたいで気温が上がり始めました。
自分で調べたら、注射しても排卵しないこともあるとわかったんですが…
注射をすれば、生理は注射した日から14日後にくる感じなんでしょうか?
それとも今日から14日後にくるのでしょうか?
ちなみに排卵検査薬は20日には陽性反応なかったです。

一応病院からは21日に排卵してるか確認したいから受診を、と言われましたが、仕事の都合で受診が難しいと伝えました。
なので、時間は生理中に受診して、採血で検査しましょうとのことです。


経験談でも、何か分かる方いればおしえてくください。

コメント

maru9

こんにちは!
私も先月、注射したのに排卵していなかったです!そういうこともあるんだと思います!ショックでしたが、、、
ですので、21日が排卵日だと思います!
それからだいたい2週間後に生理が来ると思いますよ😊

  • ぽん

    ぽん


    こんばんわ!
    お返事ありがとうございます♡

    正常な人でも年に何回かは無排卵て言いますよね…
    やっぱりその可能性高いですかね😭
    今までは排卵していたって先生が言ってたのでショックです😭
    19日にタイミング取るようにと言われて、とったんですが、ギリギリ精子生き残ってるかどうかですよね😅

    生理は21日からの計算ですね!
    助かりました☺️
    ありがとうございます♡

    • 9月22日
  • maru9

    maru9


    精子の生命力が強いことを祈りましょう❤

    お互い授かるといいですね👶

    • 9月22日
  • ぽん

    ぽん


    ほんとですね😰
    祈るしかないです☺️

    • 9月22日