
保育園入園申込書で、子供の性格や要望が書けず悩んでいます。集団生活での要望も不安。保育園でのびのび遊びたいと思っています。
今、保育園入園申込書を書いています。
この保育園は抽選で決まるそうです。(激戦区 )
生後4ヶ月なんですが、
・保護者様から見たお子様のよい点、気になっている点。
↑性格とかまだ全然分からず…なんと書けばいいか分からないです💦
・集団生活において気になる点やご要望があればお書きください。
↑これも分からず…。でもなにか書かないと落とされたら書けなかったことに後悔しそうです💦
ご要望のところに「こちらの保育園でのびのび遊んでほしい」とかどうしてもここに入れたい思いを書いたりしたらいいでしょうか?💦
- はむたろ (8歳)
コメント

退会ユーザー
市によって違うと思いますが…
その辺見てないですよ!
選ぶ、抽選!とは定収入や困ってる人順なので!!
園が決まったら詳しく
どんな遊びがすきですかー?
どんな食べ物すきですかー?とか
口頭でやり取りあります!

ライオンと羊
肉焼いてギャン泣き可愛いすぎますね!
私も認証に預けた時期がありますが、現時点での情報を書いても問題無いと思いますよ( ^ω^ )
家庭でどのように育ててきたか、また教育方針はどんな感じか、どんなふうに成長しているか。
あとは、どんな家庭かとどんな親か…かな。
そういう事を知りたいんだと思います。
抽選に受かったらまた2月や3月に面接があるので、そこでまた改めて子どもの成長具合や、良い点、気になっている点、要望など事細かに聞いてきます。
なので、今は現時点で書ける情報を沢山書いといたらいいんじゃないかなと思います( ^ω^ )
-
はむたろ
黄昏泣きだと思ってたんですが、フライパン使う時だけギャン泣きなので怖いんだなーと(笑)
そうなんですね!それなら現時点の情報たくさん伝えようと思います!
ありがとうございます💖- 9月21日

ちゅこはは
性格はわからないですよねー。抱っこが大好きだから、求めたら抱いてあげてほしいとか、ニコニコ笑顔が可愛くてご機嫌に過ごせますとか、オムツかぶれをしやすいからこまめに取り替えて欲しいとか、歌を聴くのが好きとか言った要望になりますかねー。ご自身がこれまで気をつけられて来たことを伝えてもいいかもしれません。無事に保育園が決まりますように。
-
はむたろ
回答ありがとうございます!
なるほど!そうしてみます!
どうしても保育園にいれたいからその保育園の人がよく思うような事を考えてしまいます💦- 9月21日
-
ちゅこはは
要望ばかりだと、うるさそうな親だなぁと思われちゃうかもしれませんが、小さな我が子を預けるんですもん、ママはこんなことを考えて育児してきましたってことが伝われば、保育もスムーズにスタートできるんじゃないかなと思います。
- 9月21日
-
はむたろ
そうですよね😱
保護者の考えも伝えないとですよね!- 9月21日

ライオンと羊
良い点、気になっている点は、日中の機嫌とかについてとかでも良いと思いますが何かありませんか?
授乳後やお昼寝後は、大人しく1人で遊んでくれるので育てやすいとか、ずっと泣きっぱなしの日もあって心配とか、、、。
うちの子の4ヶ月の時は、寝返りもできるようになって笑顔も増えてきて人見知りもしないでとても可愛い時期でしたので、そんな感じで書いたり。
気になっていた点は、母乳の吐き戻しが多かった事と乳児湿疹が中々治らずにいた事くらいだったので、それを書いたり。
集団生活については、まだサポートセンターや人が多い中で遊ばせた事があまり無く、お友達と仲良く過ごせるか不安もある等。
要望は、自己肯定感がある子、また何にでも興味を持って取り組める子になって欲しい、お友達に優しくできる子、善悪の区別が小さいうちからきちんとできる子になって欲しいので、叱る場面はしっかりと叱って欲しい〜みたいな事をそれっぽく記入しました。
その他にも色々書きました、激戦区だったので…(-_-;)
無事に入れるといいですね( ^ω^ )
-
はむたろ
現時点ではたくさんあります!お昼寝も夜もしっかり寝てくれるし1人でご機嫌で遊べる時間もある、他の誰でもなく私が話しかけるとすごくニコニコご機嫌になってくれる。でも吐き戻し多く、夕飯準備で肉焼いたりすると怖いのかギャン泣き、抱っこすると安心して抱きついてくる。人見知りが激しい。などなど、考えればたくさん出てくるんですがこれって成長過程であって…入所希望が来年の4月で、1歳になってる時だから今と全然変わってるだろうし💦今のこと書いて意味あるのかな?と。。。
その保育園に直接提出して抽選なんですが、やっぱ激戦区だと色々たくさん書いた方が目に止まるからいいですよね💦- 9月21日
-
はむたろ
遠回しにでも、どうしてもこの保育園に入れたいって伝えても平気ですかね?(*_*)
- 9月21日
-
ライオンと羊
もちろん良いと思います!
- 9月21日
はむたろ
回答ありがとうございます!
収入とかも書く場所なくて、どうゆう基準で選ぶのか分からない用紙になってます💦親の名前と職場、子供のアレルギー有無や上記の質問、受けた予防接種など。子供に関しての情報欄が半分以上占めてて、それ見て決めるんだろうな…と思いました!
退会ユーザー
その書類全て提出してから
役所の人間が点数を計算します!
共働きなのか?
何時間労働なのか?
家族年収いくらか?
兄弟はいるのか?
産休育休中なのか?
家族に障害者、介護者がいるのか?
など向こうが勝手に調べてくれます!
それで点数決まり点数が高い人から
保育園に入れる仕組みです!
アレルギーや予防接種などは
一様描いてくださいって感じです!
退会ユーザー
何県何市に住んでるか教えてくれたら
調べますよ?
はむたろ
ごめんなさい!💦書き忘れましたが、認証(認可外)保育園なんです!💦
だから保育園に直接申し込んでその保育園が抽選するらしいんです😵